株式会社ドリームエクスチェンジのロゴ

    株式会社ドリームエクスチェンジ

    移動体通信事業を行うドリームエクスチェンジが 留学生を知識ゼロから最先端バイリンガルエンジニアに 育成する事業を2021年12月より開始

    サービス
    2021年10月22日 10:45

    株式会社ドリームエクスチェンジ(本社:東京都千代田区、代表取締役:瀧口 信幸)は、日本に留学している外国籍の学生に対して無償でエンジニアになるための教育を行い自社のプロジェクトへの採用とエンジニア不足に悩む中小企業へ紹介を行う事業を2021年12月より開始いたします。

    ドリームエクスチェンジは移動体通信システムの構築、運用、開発を行っており、外資系企業との取引が多いため現在でも外国籍社員が多く在籍しています。このノウハウを生かし、外国人が日本企業への就職に伴う支援を合わせて提供いたします。


    株式会社ドリームエクスチェンジ


    DX白書2021によると8割近くの企業がデジタル関連の人材不足を認識しています。

    ところがDXに取り組む企業の増加により、人材の確保は今後さらに難航する事が予想されます。中小企業にとってDXを進めるための人材確保は生産性向上のために避けては通れないのですが、エンジニアの求人倍率は非常に高く、人材の確保は容易ではありません。

    また、最先端のDXに関する情報は英語で発信されており、英語が苦手な日本人が最新の情報を知る事が難しくなっています。

    このような状況を打破するため日本に留学してきている留学生に対してエンジニアとしての教育を施し、技術者不足やDXの推進に悩む中小企業に貢献する事を目指しています。



    ■留学生に実施する技術教育について

    海外でも注目されているノーコード/ローコード技術およびネットワーク技術を開発企業と協力してEラーニングおよび座学により教育いたします。

    教材は英語が中心となるため英語が話せる留学生を対象としますが、来年度は日本語の教材も開発して日本人のキャリアチェンジを支援できるように準備を進めます。



    ■ドリームエクスチェンジとは?

    ドリームエクスチェンジは移動体通信に特化したシステム構築、運用、開発を行っており、外資系通信メーカーの世界シェア上位の企業と直接取引を行っています。

    日本の移動体通信黎明期より移動体通信事業に関わってきたスタッフを多く有しており、外国籍社員も積極的に採用して外資系通信メーカーや通信会社のプロジェクトの支援を数多く行っています。

    これまでの経験と海外とのネットワークを生かして、中小企業が遅れているDXの推進を支援するための人材確保を支援したいと思っています。



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社ドリームエクスチェンジ

    所在地 : 東京都千代田区神田神保町2-4-7 久月神田ビル5階

    代表者 : 瀧口 信幸

    設立  : 2002年

    URL   : http://www.dreamexchange.co.jp/

    事業内容: 移動体通信インフラ設計、運用構築、保守サポート、

          エンジニアアウトソーシング



    【人材紹介会社様・メディア様からのお問い合わせ先】

    留学生採用支援課

    TEL  : 03-6256-9080

    e-mail: info@dreamexchange.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ドリームエクスチェンジ

    株式会社ドリームエクスチェンジ