生理用品ブランド ナチュラムーン×助産師ネットワーク ジョセケン 《女性限定「学んで・整える」わたしにやさしい生理ライフ》 無料オンライン講座が2021年10月15日(金)開催決定

    イベント
    2021年9月15日 10:30

    株式会社G-Place(本社:京都府長岡京市)でライフスタイルを快適にする製品を作り続けるブランド「ナチュラムーン」は、フェムテック・フェムケアイベントとして2021年10月15日(金)に無料オンライン講座《女性限定「学んで・整える」わたしにやさしい生理ライフ(骨盤呼吸体操)》を開催します。



    ■生理トラブルを「学んで・整える」プログラム

    女性の社会進出の増加に伴い、生理トラブルを抱えながら働く女性も増えていると言われています。

    生理トラブルは妊娠・出産に備える身体に、問題を起こす可能性があります。生理トラブルの大きな原因の一つは体内、特に骨盤内の血流が滞ること。骨盤周囲には多くの筋肉と血管があるため、骨盤を整えることで血流を促し、改善につなげることが期待できます。

    本講座では、ジョセケン助産師に生理トラブルを「学んで・整える」プログラムを監修いただきました。



    ■ジョセケン (一般社団法人 女性の健康推進協会)とは?

    助産師の活動ネットワーク。助産師の知見を生かして監修した女性の健康をサポートするためのプログラムを提供しています。助産師によるセミナーと様々な分野(ピルビスワーク、鍼灸、アロマテラピーなど)のプロフェッショナルによるジョセケン監修のワークを通して、自分の身体の状態を知り、不調や悩みを改善する方法を学ぶことができます。



    ■骨盤呼吸体操(ピルビスワーク)とは?

    一般社団法人 日本ピルビスワークス協会のメソッドで、国内で開発された骨盤と後頭骨の連動運動を利用した骨盤矯正ストレッチ法です。このメソッドをジョセケンが生理トラブルサポートプログラムとして採用し監修。骨盤の歪みを調整することで、関節の詰まりや筋肉の緊張を取り、血液・体液の流れを改善します。これにより、自律神経やホルモンのバランスが整い、月経困難症やPMSの症状、冷え性、肩こり、生理痛、むくみの改善が期待できます。


    講座の様子1


    講座の様子2


    <講座概要>

    講座名 :女性限定「学んで・整える」わたしにやさしい生理ライフ(骨盤呼吸体操)

    開催日時:2021年10月15日(金)12:00~13:15 ※ZOOMによるオンライン講座

    主催  :NaturaMoon(ナチュラムーン)

    共催  :一般社団法人 女性の健康推進協会(ジョセケン/本社:中央区日本橋小網町)

    参加費 :無料 ※一般の方、報道関係の方、共にご参加いただけます


    <無料オンライン講座 申込方法>

    10月11日(月)までに下記のフォームよりお申し込みください。

    お申し込みフォーム: https://forms.gle/rzTvzjbsGpWCsB9w6


    <参加対象者>

    ・生理ライフに悩む女性(個人)

    ・報道関係者


    <タイムテーブル>

    12:00~12:10 ナチュラムーン・ジョセケン

    12:10~12:40 セミナー「学んで・整える~生理トラブルの改善と妊活について~」

    12:40~13:00 骨盤呼吸体操(ピルビスワーク)セッション ※椅子に座ったまま参加できます

    13:00~13:15 質疑応答/アンケート/まとめ



    ■NaturaMoon(ナチュラムーン)とは?

    2011年、日本初の“コットン100%のトップシートと高分子吸収材不使用を両立した生理用品”として誕生したナチュラムーン※。『ナチュラル&ハピネス』をキーワードにサニタリーグッズ、化粧品、アパレル、入浴剤、洗剤などを開発しています。製品開発の原動力は愛用者の皆様から湧き出る「こんな製品があれば良いのに…」という想い。ナチュラムーンは愛用者の皆様と一緒に発展していくブランドです。

    ※医薬部外品認可を受けている生理用ナプキンとして(2011年当社調べ)


    ナチュラムーンシリーズ


    ■NaturaMoon公式SNS

    Instagram: https://www.instagram.com/naturamoon_official

    Facebook : https://www.facebook.com/naturamoonjp

    Twitter : https://twitter.com/natura_moon


    【NaturaMoon(ナチュラムーン)公式サイト】

    https://naturamoon.jp



    【製品の取り扱いに関するお問い合わせ先】

    株式会社G-Place ライフスタイル事業グループ

    Email: info@g-place.co.jp



    ■一般社団法人 女性の健康推進協会とは?

    助産師の活動ネットワーク(登録者数 約300名 ※2021年9月現在)による、女性の健康増進を目的とし設立。企業の健康経営のサポート、女性のセルフマネージメントに役立つトピックスを助産師が発信します。助産師が妊娠・出産・子育て支援のみならず、女性の生涯の健康の支援者として、女性の今に常に寄り添います。


    代表理事: 浜脇 文子

    所在地 : 東京都中央区日本橋小網町18-16#705

    URL   : http://wha.jp.net

    設立日 : 2020年12月15日

    事業内容:

    ・ジョセケン ウエルネス プログラムの提供

    ・助産師による健康分野におけるアセスメント及びコンサルティング

    ・助産師、看護師等による相談業務、アドバイザー、講師コーディネート等


    ジョセケン代表理事:浜脇 文子氏


    <株式会社G-Placeについて>

    1968年に「日本グリーンパックス」という社名で事業をスタート。2019年5月、創業50周年を機に現社名に変更しました。『アイディアで未来をつくる、創造総合商社』を掲げ、さまざまな分野で独自性のある商品やサービスを提供しています。創業から一貫して、全国自治体のごみ減量促進を支援。また、再生可能エネルギーに関する資材や再生樹脂製品の販売、天然由来成分にこだわったオリジナルの化粧品や雑貨類の企画・販売なども行っています。現在では海外にも拠点を設け、積極的に事業を展開中です。


    【会社概要】

    商号      : 株式会社G-Place (読み:ジープレイス)

    所在地     : 〒617-0835 京都府長岡京市城の里10-9

    創業/設立   : 1968年5月7日/1969年5月16日

    代表取締役社長 : 綾部英寿

    公式ホームページ: https://g-place.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社G-Place

    株式会社G-Place