地方創生の先駆者が鎌倉建長寺に大集結!?「いざ鎌倉!地方創生...

地方創生の先駆者が鎌倉建長寺に大集結!? 「いざ鎌倉!地方創生の祭典 ~JAPAN CHALLENGER AWARD2021~」が 10月31日に開催決定!

2021年度10月31日に地方創生のビジネスマッチングコンテスト「いざ鎌倉!地方創生の祭典~JAPAN CHALLENGER AWARD 2021~」を開催いたします。全国各地で開催してきた「地方創生の祭典JAPAN CHALLENGER AWARD」で発表した地域起業家や一般公募等から選出されたJAPAN CHALLENGER 7名が建長寺にて地方創生のビジネスモデルを発表します。


昨年度の様子


実行委員長は、当社団体会長である藤野 英人氏(レオス・キャピタルワークス株式会社代表取締役)、審査委員長は当団体副会長柳澤 大輔氏(面白法人カヤック代表取締役)が務めます。審査員には経済評論家 藤沢 久美氏、「ふるさと納税」提唱者 村口 和孝氏などを迎え、以下4つの基準からグランプリを選定決定いたします。((1)地域課題の内在化(2)地域資本の貢献度(3)ビジネスモデルになっているか(4)観客を惹きつけるパフォーマンスか) アワード後半では、前年度のチャレンジャー達がアワードを経て現在どのような活動をしているのかを発表します。前年度グランプリのコノミアキラさんは、世界中から注目されているコスプレに着目し地域を盛り上げています。最後まで見所満載の本アワードを是非お見逃しなく。


藤野 英人氏(レオス・キャピタルワークス株式会社代表取締役)


柳澤 大輔氏(面白法人カヤック代表取締役)


さらに前夜祭では、「日本の地方創生」をテーマにした地方創生サミットを開催します。パネルディスカッションでは、藤野 英人氏、柳澤 大輔氏、木下 斉氏を初めとし省庁及び地域起業家を招き、参加者と熱い議論を交わします。



【概要】

イベント名:いざ鎌倉!地方創生の祭典~JAPAN CHALLENGER AWARD 2021~

開催日  :2021年10月31日(日)

会場名  :建長寺(神奈川県鎌倉市山ノ内8)

参加方法 :オフライン参加費 5,000円(両日通し券)

      オンライン参加費 無料

後援   :内閣府、総務省、経済産業省、中小企業庁、観光庁、農林水産省、

      日本取引所(東証)グループ、神奈川県、鎌倉市(申請中)


プログラム

13:00 オープニング映像

13:05 大会挨拶 藤野 英人実行委員長

13:15 チャレンジャー発表(15分×4名)

14:15 前年度「いざ鎌倉!JAPAN CHALLENGER AWARD」チャレンジャーの報告(15分)

14:30 チャレンジャー発表(15分×3名)

14:45 投票、説明、地域起業家(参加者)の発表

15:40 グランプリ発表、柳澤 大輔審査委員長総評

16:00 終了



【発表するチャレンジャー7名】

家村 瞳(いえむら ひとみ)

「岩手町キャベツサプリプロジェクト」


斉藤 大将(さいとう ひろまさ)

「VR/ARによる体験型美術館」


坂尾 英彦(さかお ひでひこ)

「継ぎたくなかった農家の長男が起こす農業革命」


島田 丁花(しまだ ちか)

「健康で楽しい未来型コミュニティ」


新田 理恵(にった りえ)

「時間を味方につける健康コンサルティング」


村田 淳一(むらた じゅんいち)

「乗鞍・冷泉小屋再生プロジェクト」


善積 真吾(よしずみ しんご)

「リユース容器シェアリングサービス | Megloo(メグルー)」


※上記、五十音順で記載しておりますが、当日の発表の順番は異なります。



■公益社団法人ジャパンチャレンジャープロジェクトの目的

日本の課題を事業によって解決する『真の地方起業家』を輩出するのが我々の目的です。地域起業家を発掘し、彼らのプランを地域の方々に聞いていただくことで、共感・賛同・協力を得ることがまず第一歩になります。今回の「いざ鎌倉!地方創生の祭典~JAPAN CHALLENGER AWARD 2021~」も多くの人のきっかけになることを運営一同心より祈っております。


【概要】

社団法人名: 公益社団法人ジャパンチャレンジャープロジェクト

所在地  : 〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町1丁目1-14

代表理事 : 中川 直洋

URL    : https://www.japan-challenger-project.com/



【お客様からのお問い合わせ先】

e-mail: info@japanchallengerproject

プレスリリース動画

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。