HOYA株式会社 MD部門ReadSpeakerのロゴ

    HOYA株式会社 MD部門ReadSpeaker

    南海放送ラジオの音声にReadSpeakerが採用 ~ 緊急放送の音声放送に利用 ~

    業績報告
    2021年8月2日 11:00

    HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 鈴木洋)MD部門 ReadSpeaker SBUは、南海放送株式会社(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長 大西康司)の南海放送ラジオの緊急放送にReadSpeakerの音声合成(TTS, text-to-speech)が採用されたことをお知らせします。

    [ 緊急放送読み上げシステム ]

    南海放送ラジオのアナウンサー不在時の緊急放送読み上げシステムの音声としてReadSpeakerの音声合成「ReadSpeaker speechEngine SDK」が採用されました。ReadSpeakerの採用には、音声合成機能実装の容易さ、利用の簡便さ、自然な発声が決め手となりました。


    南海放送ラジオ:https://www.rnb.co.jp/radio/

    [ 緊急放送読み上げシステム x speechEngine SDK ]

    一般的なナレーター音声の収録音声を利用する方法ではなくReadSpeaker speechEngine SDKを利用することで、自由な文章で生成されたテキストをリアルタイムで音声に変換し放送することができるようになりました。また、読み間違いの発生しやすい地元の地域名称等の読みをあらかじめ調整し登録することが可能で、明瞭でより自然な音声を生成することが可能となります。


    speechEngine SDK:https://readspeaker.jp/products/speechengine.html

    [ ReadSpeakerについて ]

    ReadSpeaker(旧VoiceText)はHOYAの音声合成関連製品のグローバルのブランド名称になります。

    ReadSpeakerの音声合成ソリューションは日本のみならず、アメリカ、ヨーロッパ等で展開しています。IVR、車載機、AI対話サービス、放送、Web読み上げサービス等の様々な用途でご利用いただいています。

    [本リリースに関するお問い合わせ先]

    HOYA株式会社 MD部門 ReadSpeaker

    TEL:03-6479-7182

    製品ホームページ:https://readspeaker.jp/

    公式Facebook:https://www.facebook.com/readspeakerjp/  

    公式Twitter:https://twitter.com/readspeakerjp

    ※ 記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    HOYA株式会社 MD部門ReadSpeaker

    HOYA株式会社 MD部門ReadSpeaker

    この企業のリリース