テレポートアプリ【Telepotalk】とテレロボで学校へ行こう! 授業参加やお友達とのワイガヤを実現!9月1日からサービス開始

    サービス
    2021年7月16日 10:00

    iPresence合同会社(本社:兵庫県神戸市、以下「iPresence」)は、テレポートアプリ【Telepotalk】(以下、「Telepotalk」)とテレプレゼンスアバターロボット(以下「テレロボ」)を使用して、入院中や自宅療養中で通学困難な子どもたちの遠隔授業参加を可能にする【テレロボ学校参加】のサービス提供を2021年9月1日から正式に開始いたします。2021年7月16日から9月利用の予約受付を開始いたします。詳しくは当社までお問い合わせください。


    ◆テレロボ学校参加詳細ページ

    https://teleroboschool.com

    ◆当社お問い合わせページ

    https://ipresence.jp/contact/


    テレロボ学校参加イメージ画像


    【テレロボ学校参加概要】

    学校にテレロボを設置し、離れている場所からテレポート※する事で、授業中に友達や先生とコミュニケーションをとって学びを深めたり、休み時間に見たいところを360度、自由に見回しながら友達との会話を楽しんだりと、まるで相手と同じ空間にいるような感覚で学校生活を楽しむことができます。


    ※複数タイプのテレロボ(自走式のtemi、卓上型のkubi、持ち運び型のKeigan)間を切り替えながら、多数の空間へアクセスし、コミュニケーションをとれるようにすること。


    ◆テレロボ学校参加詳細ページ

    https://teleroboschool.com



    【テレポートアプリ“Telepotalk”】

    複数のメーカー(temi/kubi/Keigan)のテレロボと連携させて利用できるアプリケーションです。遠隔地から学校などに参加して、円滑にコミュニケーションがとれるように、多数の機能が搭載されています。


    使用するテレロボ(temi/kubi/Keigan)


    ◆Telepotalk App Store ページ

    https://apps.apple.com/jp/app/telepotalk/id1552527084


    ◆Telepotalk説明動画

    https://www.youtube.com/watch?v=j2aH0qYU3Qw



    【Telepotalk特長】

    (1)テレポート機能

    遠隔地のアバターロボットをワンタッチで呼び出せます。


    (2)ビデオチャット機能

    ZOOMウェブ会議システムをベースに高品質のビデオチャット 体験を提供します。


    (3)ロボット遠隔操作機能

    複数のメーカー(temi/kubi/Keigan)のテレロボと連携可能、ロボットの種類を設定で切り替えて利用します。


    (4)スタンプ機能

    アバターチャット中(遠隔操作中)に相手へ感情表現のスタンプを送れます。


    (5)バーチャルアバター機能

    アバターチャット中(遠隔操作中)に自分の顔を見せたくないときに、多様なバーチャルアバターをアバター側(テレロボ画面)に表示することが可能です。


    Telepotalkアプリイメージ画像(バーチャルアバター機能)


    (6)チャット機能

    アバターチャット中(遠隔操作中)に相手にチャットメッセージを送れます。


    (7)ヒソヒソモード

    アバター側の音量を下げて、周りの人たちへ音の配慮ができます。


    (8)ロボット/オペレーター切り替え

    利用者の状況や利用方法に応じて、立場の切り替えが可能です。


    (9)ビデオチャット画面の拡大縮小

    先生の書いた黒板の文字などを画面上で拡大してみる事ができます。



    【テレロボ学校参加ロボ"kubi"サービスモデル例】

    ◆テレロボkubi+Telepotalkアプリケーションセット

    初期費用:25,000円

    月額費用:12,000円

    ※12ヶ月契約~


    ◆テレロボkubi+Telepotalkアプリケーション+iPad+WiFiルーターセット

    初期費用:25,000円

    月額費用:25,000円

    ※12ヶ月契約~


    ※1ヶ月お試し可能です。是非お問い合わせください。

    ※表示価格は税別です。



    学校教育は入院患者にとって、生活充実・成長支援の場でもあり、遠隔でもその体験をしたい、勉強の遅れや孤立による不安感を無くしたいという声が多いですが、学校や病院でも使いやすいサービスが少ない現状です。

    テレロボ学校参加はこれらの問題を物理的に存在できるテレロボを活用することで解決し、遠隔でも主体性を持って学校生活へ参加することが可能になります。

    平等な教育の機会を与えるため、学校参加の機会提供に、当ソリューションをぜひご検討ください。



    ◆テレロボ学校参加案内資料(PDF)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/267513/att_267513_1.pdf



    ■会社概要

    商号  : iPresence合同会社

    代表者 : クリストファーズ クリスフランシス

    所在地 : 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9

          神戸ファッションマート4階

    設立  : 2014年5月

    事業内容: 先端技術機器、ロボット機器、通信用機器、ソフトウェア

          及びそれら関連サービス提供

    会社HP : https://ipresence.jp



    ■お問い合わせ先

    iPresence合同会社

    〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9 神戸ファッションマート4階

    MAIL: info@ipresence.jp