アールスリーがkintone SIを行っているメンバーに 直に相談できるセミナーを7月15日(木)に開催

    サービス
    2021年7月2日 13:15
    FacebookTwitterLine

    アールスリーインスティテュート(本社:大阪市、代表取締役:西松顯、以下 アールスリー)は、7月15日(木)に、kintoneでSI業務を行っているメンバーに直に悩みを相談できるセミナーを実施いたしますのでお知らせいたします。


    kintoneの活用について雑談しながら一緒に考えましょう


    ■イベント概要

    当社では、これまで多数のお客様に対してkintoneでの業務改善のお手伝いを実施して参りました。

    これには規模の小さいものから大きいもの、カスタマイズのないものから、大規模なカスタマイズを行なったもの、kintoneだけで完結しているものや他のシステムとの連携で動作するものなど、さまざまなものがあります。


    本イベントでは、これらの当社の経験をふまえて3つのパートで皆さんと一緒にkintoneの活用について考えていきます。



    第一部:「kintoneでやっては危ない例」

    第一部では当社のSIメンバーより、kintoneで実施したいとよく相談されるものの、kintoneでやらない方がいい例を4つご紹介します。うまくいった例はよく事例公開されますが、オススメできないケースについてはあまり公開されないため、非常に貴重な機会となります。


    第二部:「kintone活用おしゃべり会」

    第二部では、参加者の皆さんに小さなグループに分かれていただき、当社SIメンバーとkintoneの活用についてざっくばらんなお話をします。自社の課題をご相談いただいてもいいですし、kintone全般の話題でも結構です。


    第三部:「個別相談会」

    他の参加者がいる前では相談しづらい内容があれば、お申し込み時に「個別相談を希望する」としてお申し込みください。当社SIメンバーが個別にご相談を承ります。


    【タイムテーブル】

    14:00~14:30

    kintoneでやっては危ない例を紹介(5分×4+質疑)


    14:30~15:15

    kintone活用おしゃべり会


    15:15~15:30

    質疑+クロージング


    15:30~16:00

    個別相談会



    ■対象としている方

    ・kintoneの活用を模索されている方

    ・kintone SIへの開発依頼を検討されている方

    ・アールスリーのSIメンバーに興味のある方



    ■参加費用

    無料



    ■定員

    20名



    ■開催方法

    Zoomを利用したオンライン開催

    (おしゃべり会や個別相談会では参加者の方にもマイクとカメラをオンにしていただきます)



    ■お申し込み方法

    こちらのURLよりお申し込みください。

    https://hubs.ly/H0RhrrZ0



    ■注意事項

    ・本イベントはkintoneのエンドユーザー様のみを対象としています

    ・同業他社やサイボウズパートナー企業からの参加はお断りさせていただく場合があります

    アールスリーインスティテュート

    アールスリーインスティテュート

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ