パソコンとガジェットの一体型ケース【one scene】  クラウドファンディング開始2日で100万円達成! Makuakeにて7月30日まで先行販売中

    ~デジタル機器をまとめてひとつに!快適なワークスタイルを実現~

    商品
    2021年6月30日 10:00

    この度mono工房 Rhino land(代表:斉藤 洋平)ではクラウドファンディングのサービスサイトMakuakeにて、牛革を用いた本格派パソコン&ガジェット一体型の収納ケース【one scene】のクラウドファンディングを2021年6月14日に開始いたしました。なお、開始2日で100万円を達成しましたことをお知らせいたします。


    【one scene】


    【one scene】は、パソコンやアダプタ、モバイル充電器、ケーブルといったガジェットを一つにまとめて収納できる、究極のパソコンケースです。ビジネスマンの快適なデジタルライフをサポートするこの『one scene』は、現在Makuakeにてクラウドファンディングを行っております。( https://www.makuake.com/project/onescene/ )



    ≪一体型ケース【one scene】商品概要≫

    早割価格 :¥9,980(現在、Makuakeにて超早割実施中!※定価:¥18,000)

    商品サイズ:縦26cm×横36m×幅3.5cm(*収納可能サイズ:Macbook13)

    素材   :牛本革、内側PU

    重量   :650g

    カラー展開:ブラック/ブラウン


    パソコン+ガジェット 一体型ケース


    パソコン+ガジェット 一体型ケース 2


    なお【one scene】は7月30日にMakuakeでのクラウドファンディングを終了・生産を開始、10月中旬ごろに納品開始予定です。

    商品の詳細、ご購入はこちらから

    https://www.makuake.com/project/onescene/



    ≪一体型ケース【one scene】リリース背景≫

    コロナ禍において働き方が多様になった今、リモートワークと出社を繰り返したり、完全リモートワークの中で息抜きにカフェで仕事したりなど、私たちはパソコンやガジェットを持ち歩く機会が更に増えました。


    しかし、それらを全て持ち歩くと、カバンの中がぐちゃぐちゃになったり、入れたつもりのところに入っていなかったり、荷物がかさばったり…そんなことが日常的に起こります。


    そんな中、それらを一つに収納してスマートに持ち運びができ、快適なワークスタイルを実現できるのがこの【one scene】です。5回の施策を繰り返して遂に完成した、完璧な作りの【one scene】は、本格的な高級牛革を用いてシンプルかつスタイリッシュなデザインに仕上げました。まさに“デキる”ビジネスマンを演出します。


    利用シーン 1


    ≪mono工房 Rhino landについて≫

    所在地 :福島県田村郡三春町蛇沢字北ノ内112-1

    代表  :斉藤 洋平


    ●事業内容

    福島県三春町mono工房にてオリジナル商品開発やブランド作り開始しました。

    「今あるものをより快適にスタイリッシュに」

    納得できる物造りをモットーに日々精進しています。

    今回パソコンの充電器を忘れた時から商品開発に着手、約1年かけて商品化しました。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    mono工房 Rhino land

    mono工房 Rhino land

    この企業のリリース