一般財団法人 映像と芸術の振興財団のロゴ

    一般財団法人 映像と芸術の振興財団

    第2回「てのひら映画祭」作品募集! 2021年8月1日~11月30日オンラインにて受付

    告知・募集
    2021年6月25日 11:00

    てのひら映画祭実行委員会(東京都港区、実行委員長:桑田 瑞松、運営:一般財団法人 映像と芸術の振興財団)は、スマートフォンで撮影された映画による第2回「てのひら映画祭」の応募作品を2021年8月1日(日)から11月30日(火)の期間、オンライン上で受付いたします。

    同映画祭のでは数々の賞与が準備されており、グランプリには賞金50万円、特別賞として特別審査員の俳優を起用する権利が与えられます。また、スパートフォンの表現技術に優れた賞としてテクニカル賞が与えられます。


    募集サイト: http://www.tenohira.movie


    てのひら映画祭


    ◆開催主旨

    てのひら映画祭は、てのひら(スマートフォン)で撮影した映画をてのひら(スマートフォン)で上映する映画祭です。


    スマートフォンで撮影


    ◆開催概要

    開催期間 : 2022年春 オンラインにて開催

    映画祭URL : http://www.tenohira.movie

    映画祭部門: (1)TM部門(一人で監督・撮影・編集・脚本を手掛けた10分の作品)

           (2)MAF部門(制作体制は自由で3分~15分の作品)

           (3)VR/AR部門(NFT化販売を視野に入れた作品)

    賞与   : グランプリ …賞金50万円

           特別賞   …俳優起用権利(特別審査員俳優は2021年秋に発表)

           テクニカル賞…最新(賞与時における)の動画撮影スマートフォン

           その他   …内閣総理大臣賞を始めとする各大臣賞など



    ◆作品応募と作品選考

    応募期間: 2021年8月1日(日)~11月30日(火)

    応募条件: スマートフォンで撮影し、映画祭規約に準じた作品

    応募費用: 無料

    選考方法: 応募作品より選考委員会が映画祭上映作品を選出



    ◆主催者

    一般財団法人 映像と芸術の振興財団 内 「映画祭実行委員会」

    所在地:〒105-0012 東京都港区芝大門2-10-7 5F( http://www.maf.jp )



    ◆本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先

    映画祭事務局

    Tel:03-3585-1688