株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジーのロゴ

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    業務プロセスの可視化から始める デジタルトランスフォーメーションサービスの提供を開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:堀内 義和)は、ハートコア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神野 純孝)と業務提携し、組織を横断した業務プロセスの可視化を行い、継続的に改善を可能にする「myInvenio(マイインヴェニオ)(※)」(以下「プロセスマイニングツール」)の導入・活用支援サービスの提供を開始しました。

    サービス提供開始にあたり、準備を行ってきた主要メンバーを中心とした専任組織を新設。継続して体制増強を行い、当社事業の主要事業へ成長を図ります。

    本サービスの強化を図ることで顧客企業のデジタル化を加速するデジタルトランスフォーメーションパートナーとしてのポジショニングを強固なものといたします。



    ◇組織横断の業務プロセスを可視化したイメージ


    業務プロセスの可視化イメージ図


    近年、急速なビジネス環境の変化に対応する為に、企業のビジネスモデルや組織、経済活動をデジタルデータとITを活用して変革する、デジタルトランスフォーメーション(DX)が不可欠となっています。変革を推進するにあたり、どこから始めどのように進めるべきか、またどのようにデジタルデータを活用するべきか等、課題は多くあります。

    例えば、一つのワークフローに関連する担当者は複数部門にわたり、人から人またはシステムへの連携の場合、このプロセスは組織横断で調査・可視化が必要となります。しかし、取得するデータの選定、計測方法の検討とルール化、データの分類、時系列に沿った並び替えなど、多くのステップが存在します。この様に、ビジネスモデル変革のために、まずは現状のプロセスを可視化し、それを元に改善活動を行う必要がありますが、この可視化を人が行うには多くの労力と時間が必要となり、さらには人による揺らぎが反映されてしまいます。また改善による効果の抽出では、経験に基づくノウハウが必要となります。


    本課題を解決する為に、トランスコスモス・デジタル・テクノロジーでは「プロセスマイニング」を活用しファクトデータを用いてプロセスを可視化・分析し、業務の課題や問題点をデジタルで発見する手法に着目いたしました。人の作業による対応時間(生産性)やシステムにおける処理毎の対応時間、承認作業における全体件数と差し戻しの割合、標準フローから逸脱したルートなど、必要な課題や問題点を、データに裏付けされた改善すべきポイントを抽出することを可能とします。

    定量的なデータによる可視化により、期待できる効果が明確となり、改善に取り組むべき優先プロセスを発見する事が可能となります。


    当社ではRPAやDevOps、AIなど、お客様のデジタルトランスフォーメーションを積極的に推進しております。今回新たにプロセスマイニングを活用するソリューションをサービスに加え、これまでマンパワーに頼っていた業務プロセスの可視化/分析をシステム化致しました。ハートコア社との業務提携によって、プロセスマイニングの導入支援から、業務プロセスの可視化による現状分析、業務課題の抽出・分析、改善のご提案、運用支援まで幅広くサポートし、お客様のビジネスモデル変革をサポートするサービスをワンストップで提供して参ります。


    新サービスでは、お客様の内製化をサポートするメニューも準備しております。プロセスマイニングを導入後、お客様にて分析を進めて頂くことも可能です。


    提供サービスメニュー


    ※myInvenio(マイインヴェニオ)について

    myInvenioは、従業員が業務遂行で利用している、各種業務システム(ERP、CRM、SFA 等)の操作状況を詳細に記録した「イベントログデータ」を収集・分析することで、業務プロセスを可視化し、問題点の発見と継続的改善を可能にするプロセスマイニングツールです。

    myInvenioは、プライベートクラウド、オンプレミス両環境をサポートします。欧州大手企業を中心に600以上の企業・組織への導入実績があります。



    【株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジーについて】

    当社は「トランスコスモス株式会社」グループのシステム開発専門会社としてソフトウェアの受託開発を中心とし開発力、技術力の強化に取り組んでおります。

    高度な技術力を活かし、高付加価値のエンジニア力を提供する事で、高い評価と信頼を築いてまいりました。今後はアジア諸国との競争やIT業界の変化を見据え、現状のビジネス領域だけでなく、さらなる「挑戦と創造」を進める事に全力を尽くしてまいります。



    【株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー】

    本社所在地: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-8-4 横浜西口KNビル 8F

    代表者  : 堀内 義和

    設立   : 2007年1月1日

    URL    : https://www.trans-cosmos-digtec.co.jp/

    事業内容 :

    ・情報システムの開発・運用・販売並びにコンサルテーション

    ・ハードウェアとソフトウェアの一体化した複合システム設計及び構築業務

    ・ソフトウェアの開発・運用・販売



    【ハートコア株式会社】

    本社所在地: 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F

    代表者  : 神野 純孝

    設立   : 2009年6月

    URL    : https://www.heartcore.co.jp/

    事業内容:

    ・デジタルマーケティングテクノロジーを利用したCMS(コンテンツ管理)

     及びCXM(顧客体験管理)の 開発・販売・保守

    ・RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)の開発・販売・保守

    ・プロセスマイニング・ソリューション「myInvenio」の販売・保守

    ・タスクマイニング・ソリューション「CONTROLIO」の販売・保守

    ・CDP(カスタマー・データ・プラットフォーム)の開発・販売・保守



    【DX推進キャンペーン】

    DX推進キャンペーンとしまして、プロセスマイニングツールのPOC(3ヶ月)を割引価格にてご提供致させて頂きます。

    ※1企業様1回限り、先着3社様限定!2021年7月31日までのお申込みに限ります。

    詳しくは下記までお問い合わせください。



    【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー 事業推進室

    Email: al-business-development@trans-cosmos-digtec.co.jp

    すべての画像

    業務プロセスの可視化イメージ図
    提供サービスメニュー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    この企業のリリース

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
AI-OCR+RPAを活用した請求書などの紙情報を
オートメーションでデータ化(入力→加工→登録)する
業務支援サービスの提供を開始
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
AI-OCR+RPAを活用した請求書などの紙情報を
オートメーションでデータ化(入力→加工→登録)する
業務支援サービスの提供を開始

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 AI-OCR+RPAを活用した請求書などの紙情報を オートメーションでデータ化(入力→加工→登録)する 業務支援サービスの提供を開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年6月27日 11:30

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
企業のDX内製化支援サービスの提供を開始
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
企業のDX内製化支援サービスの提供を開始

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 企業のDX内製化支援サービスの提供を開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年6月22日 09:00

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
「コンタクトセンター業務プロセス可視化ソリューション」
コンタクトセンター業務向けに提供開始
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
「コンタクトセンター業務プロセス可視化ソリューション」
コンタクトセンター業務向けに提供開始

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 「コンタクトセンター業務プロセス可視化ソリューション」 コンタクトセンター業務向けに提供開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年6月13日 13:30

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
AWSパートナーネットワーク(APN)の
「セレクトコンサルティングパートナー」に認定
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
AWSパートナーネットワーク(APN)の
「セレクトコンサルティングパートナー」に認定

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 AWSパートナーネットワーク(APN)の 「セレクトコンサルティングパートナー」に認定

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年1月26日 12:00

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
BPM製品「ARIS」を提供する
ソフトウェア・エー・ジー株式会社と業務提携 
「ARIS」を熟知した専門スタッフがお客様企業のBPM×DXを実現
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
BPM製品「ARIS」を提供する
ソフトウェア・エー・ジー株式会社と業務提携 
「ARIS」を熟知した専門スタッフがお客様企業のBPM×DXを実現

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 BPM製品「ARIS」を提供する ソフトウェア・エー・ジー株式会社と業務提携  「ARIS」を熟知した専門スタッフがお客様企業のBPM×DXを実現

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年1月12日 15:30

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジーが
PHONE APPLIと業務提携を結び、職域接種向け
「新型コロナワクチン接種予約システム」の提供を開始
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジーが
PHONE APPLIと業務提携を結び、職域接種向け
「新型コロナワクチン接種予約システム」の提供を開始

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジーが PHONE APPLIと業務提携を結び、職域接種向け 「新型コロナワクチン接種予約システム」の提供を開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2021年7月29日 15:00