50万部を突破「世界の知性」シリーズ 最新刊は哲学者マルクス・ガブリエルの語り下ろし

    インタビューで作る「新しい翻訳書」が国内外で好評

    その他
    2021年4月23日 11:00
    PHP新書「世界の知性」シリーズ
    PHP新書「世界の知性」シリーズ

    株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、「世界の知性」シリーズ最新刊『つながり過ぎた世界の先に』(マルクス・ガブリエル著、2021年3月16日発売)の重版を決定しました。発売1カ月で累計発行部数3万3千部となった本書は、世界が注目する哲学者がコロナ以後の世界を見通す最新論考です。著者の前作『世界史の針が巻き戻るとき』は、「世界の知性」シリーズの第一弾で、7万部(海外での翻訳書の販売、電子書籍含む)を超えるヒット作となっています。現在7タイトルがラインナップされている同シリーズの累計発行部数は、海外での翻訳書の販売、電子書籍含めて50万部を突破しました。

    累計50万部となった「世界の知性」シリーズは国外でも好評

    「世界の知性」シリーズは2020年2月、マルクス・ガブリエル著『世界史の針が巻き戻るとき』の刊行を機に、PHP新書の“シリーズ内シリーズ”として誕生しました。「PHP新書」は創刊以来25年、日々生起する国内外の変化や問題を取り上げてまいりました。その中でも近年注力してきたのが、海外の著者の語り下ろしで構成する「新しいスタイルの翻訳書」です。海外で出版された書籍を日本語訳する従来の翻訳書とちがい、日本の読者に向けた内容をダイレクトに書籍化したことで、最先端の「海外の叡智」を求めるビジネスパーソンの評価を得て、着実に部数を伸ばしていました。
    『知の最先端』(シーナ・アイエンガー/カズオ・イシグロ他著)5万部
    『未来を読む』(リンダ・グラットン/ジャレド・ダイアモンド他著)2万5千部
    『お金の流れで読む 日本と世界の未来』(ジム・ロジャーズ著)15万2千部

    この動きを受けて、PHP新書では「海外の叡智を紹介する作品」のシリーズ展開を開始。シリーズの新刊第一弾『世界史の針が巻き戻るとき』は、いま世界で最も注目されている哲学者の語り下ろしとあって、限定店舗で先行販売したところ予想を上回る反響があり、発売前に重版が決定しました。続く『大分断』(エマニュエル・トッド著)も発売即1万部を重版するなど、いずれも堅調な売れ行きとなり、『つながり過ぎた世界の先に』の重版によって、シリーズ累計発行部数は50万部を突破しました。さらに、その勢いは日本国内にとどまらずアジア諸国にも波及しています。シリーズの国外での売り上げは10万部を突破。4カ国語以上に翻訳され、好評を博しています。

    シリーズ最新刊は全編ZOOMインタビュー

    シリーズが軌道に乗り始めた矢先のコロナ禍。対面での取材はもちろん、海外渡航もままならなくなりました。しかし、ジャーナリストの大野和基氏と編集部は、東京・ドイツ間をZOOMで結んでマルクス・ガブリエル氏へのロングインタビューを実現。ロックダウンが行われたドイツで行動を制限されていたであろう「哲学界のロックスター」が、現在の活動を披瀝しながら「新しい実在論」や「新実存主義」に基づく思考を丁寧に論じ、快活に、意欲的に自らの「希望」を語ったのが『つながり過ぎた世界の先に』です。「世界の知性」シリーズは、各界の泰斗や先駆者が日本の読者に向けて解説し、提言するシリーズとして、今後も継続して刊行いたします。

    「世界の知性」シリーズ紹介

    『つながり過ぎた世界の先に』
    マルクス・ガブリエル
    大野和基 インタビュー・編
    髙田亜樹 訳
    https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84905-8

    『大分断』
    エマニュエル・トッド
    大野舞 訳
    https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84684-2

    『世界史の針が巻き戻るとき』
    マルクス・ガブリエル
    大野和基 訳
    https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84594-4

    『トイレは世界を救う』
    ジャック・シム
    近藤奈香訳
    https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84392-6

    『未完の資本主義』
    ポール・クルーグマン、トーマス・フリードマン、トーマス・セドラチェク 他
    大野和基 編
    https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84372-8

    『お金の流れで読む 日本と世界の未来』
    ジム・ロジャーズ
    大野和基訳
    https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84221-9

    『未来を読む』
    大野和基 編
    ジャレド・ダイアモンド、ユヴァル・ノア・ハラリ、リンダ・グラットン、ダニエル・コーエン、ニック・ボストロム、ウィリアム・J・ペリー、ネル・アーヴィン・ペインター、ジョーン・C・ウィリアムズ
    https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84106-9

    すべての画像

    PHP新書「世界の知性」シリーズ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    50万部を突破「世界の知性」シリーズ 最新刊は哲学者マルクス・ガブリエルの語り下ろし | 株式会社PHP研究所