.NET 開発環境下での帳票作成ツール、バージョンアップ! 「Reports.net Ver 6.2」を新たにリリース ~ 均等割り付け等、文字列出力パターンが充実し~

    サービス
    2012年2月15日 13:30
    FacebookTwitterLine

    有限会社パオ・アット・オフィス(本社:千葉県習志野市、代表取締役:村井 誠)は、Microsoft .NET 開発環境下での帳票作成ツールをバージョンアップし、「Reports.net Ver 6.2」をリリースしました。
    製品サイト: http://www.pao.ac/reports.net/

    今回リリースした「Reports.net Ver 6.2」は、業務系アプリケーション開発を自ら生業としているパオ・アット・オフィスが、同じ開発者の目線で設計・開発した、これまでの.NET帳票ツールの弱点をカバーした製品です。
    日本の帳票に要求される機能を盛り込み、.NET開発者の皆様の開発および運用における使い勝手を最優先に考慮しました。


    【今回のバージョンアップ内容】
    ■テキストの「均等割り付け機能」追加
    印刷 /プレビュー / 独自印刷データ(XML) / PDF / SVG で、均等割り付け出力可能です。均等割り付けを行う場合、以下の機能(プロパティ)を設定できます。※[ ]が既定値です。

    半角の均等割り付け   → する・[しない]
    半角カナは均等割り付け → [する]・しない
    均等割り付け対象外文字 → 複数指定可能
    文字列前後も均等割り  → する・[しない]
    文字列前後のスペース数 → [0]

    ■テキストの「指定バイト数越え自動伸縮機能」追加
    指定バイト数を超えた場合、文字列を自動的に縮小して領域内に表示する機能です。これまで、桁数の指定は可能でしたが、ユーザの多くの声を反映し、バイト数での指定が可能となります。

    ■64bit(x64)版 を常時ダウンロード可能に
    これまで、.NET 2.0 / 3.0 / 3.5 / 4.0 は、AnyCpu版を配布し、.NET 4.0のみx64版を配布していました。今回リリースで、.NET 2.0 / 3.0 / 3.5 についてもx64版をダウンロード可能となりました。

    ■英語版も同時リリース
    英語環境では英語表記で動作します。
    http://www.pao.ac/en/reports.net/


    【開発の背景/純国産製品の利点】
    帳票作成ツールは、業務系アプリケーションには欠かせない存在です。そのため、いくつかのソフトウエアベンダーからは、既に.NETの帳票ツールがリリースされています。
    しかし、これまでの.NET帳票ツールは、海外製品が日本語化されたものがほとんどでした。
    Reports.netは、日本の帳票に要求される機能を盛り込んだ帳票作成ツールとして独自に開発され、固定行数の伝票や罫線中心の表等のデザインが容易である事は勿論の事、(印鑑の)陰影を透かす様な機能も実装されています。

    また、ページを完全掌握出来るコード設計が可能です。ユーザプログラムからは海外の多くのツールが採用している各イベントにコードを書く形式ではなく、1箇所に印刷コードを書いて制御する形式です。帳票作成のためのロジックが分散する事なく、プログラムの流れが帳票ツールに依存してしまうという様な事がありません。


    【代表取締役からのコメント】
    サポートにつきましては、これまで通り掲示板で迅速に対応してまいります。
    不具合については勿論のこと、いただいたご要望も実直に捕らえ、製品の改善へとつなげさせていただいております。これからも弊社製品をよろしくお願いいたします。


    【特筆すべき本製品の特徴】
    ◇帳票デザイナー(レポート設計ツール)のユーザインタフェイスがフレシキブルでわかりやすい。
    エンドユーザにレポート設計の微調整を行ってもらうことができる。

    ◇印刷データの保存・読み込みが可能なため、印刷データを再表示・再出力することができる。

    ◇レポートのPDF出力が可能。

    ◇レポートのSVG出力が可能。
    ベクトル画像フォーマットであるSVGについては、Internet Explorer 9 での出力が可能である。

    ◇バーコードの出力が可能。

    ◇印刷データをサーバのWEBサービスで生成し、クライアントで出力することが可能。印刷データは圧縮して転送するため、ネットワーク・トラフィックへの影響が少ない帳票システムを構築できる。
    Reports.netでASP.NETの印刷データ生成WEBサービスを開発することが可能で、Reports.jarでJava環境のAxis等WEBサービスを開発することが可能である。また、Reports.jar単体でレポートのPDF出力を行うことができる。


    ◆製品の詳細はWebサイトで公開
    Reports.net: http://www.pao.ac/reports.net/


    ◆開発元(Pao@Office)Webサイト
    http://www.pao.ac/ (日本語)

    ◆Reports.net 製品画面キャプチャ画像URL
    http://www.pao.ac/~pao/img/jp_designer.png
    http://www.pao.ac/~pao/img/jp_previewer.png
    http://www.pao.ac/~pao/img/jp_ie.svg.png


    【製品価格】
    価格:4万9,980円(税込)
    ※デザイナ(レポート設計ツール)とエンジンそれぞれの1開発ライセンス込み。
    ランタイム・ライセンスは無償。

    【動作環境】
    OS      :Windows 2000/XP/Vista/7/Server 2003/Server 2008/Server 2008 R2、32/64bit OS別に製品提供。
    .NET Framework:.NET Framework 1.0 / 1.1 / 2.0 / 3.0 / 3.5 / 4.0
            .NET Frameworkのバージョン別に製品提供。
            ただし下位互換あり。
    開発環境   :Microsoft Visual Studio 2002/2003/2005/2008/2010
            Microsoft Visual Studioのバージョン別に製品提供。
            ただし下位互換あり。
    開発言語   :VB.NET/C#/C++/J++/J#/F#


    <会社概要>
    社名   : 有限会社パオ・アット・オフィス(Pao@Office)
    設立日  : 2001年10月
    資本金  : 350万円
    代表者名 : 村井 誠
    企業サイト: http://www.pao.ac/
    社員数  : 10名
    事業所  : 本社(千葉県習志野市谷津3-29-2-401)
           東京事務所(東京都港区新橋1-8-3 住友新橋ビル7F)
    事業内容 : 1.システム全般に関するコンサルタント(企画・立案)
           2.ソフトウエアの設計・製造・販売
           3.システム運用サポート
           4.ソフトウエア開発支援ツールの開発、および販売

    カテゴリ

    有限会社パオ・アット・オフィス

    有限会社パオ・アット・オフィス

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ