一般社団法人日本福祉感染予防協会のロゴ

    一般社団法人日本福祉感染予防協会

    大阪府内の福祉施設に 『感染対策セット』を無料進呈(先着100施設)

    ~CDCガイドラインに基づく感染予防を普及する 日本福祉感染予防協会による社会貢献事業~

    企業動向
    2021年5月10日 09:30
    FacebookTwitterLine

    一般社団法人日本福祉感染予防協会では、感染予防の国際基準であるCDCガイドラインを元に、正しい感染予防を啓発しています。

    政府の新型コロナウイルス感染拡大防止施策を受け、大阪府内の福祉施設の皆さま(先着100施設)に対し、感染対策セットを2021年5月10日から期間限定で無料進呈いたします。



    【感染対策セット(無料)の内容】

    (1) 研修(感染予防の基本を30分程度でお話します)


    感染対策セットの研修


    (2) 施設内のATPふき取り検査(菌などの汚染物を計測し数値化する検査)

    ※ATPふき取り検査は食品衛生検査指針 微生物編2004(厚生労働省監修)に収載されています。


    感染対策セットのATPふき取り検査


    (3) CDCガイドラインに基づく感染予防が実践できる、当協会が推薦する用品(株式会社ACT JAPAN協賛用品(※))を3ヶ月間貸し出し

    (※)当協会が推薦する用品は、令和3年3月5日付けウィルス拭き取り検査にて、インフルエンザ及びネコカリシウイルス(ノロウイルス代替)を99.999%除くという証明もあります。



    【『日本福祉感染予防協会』とは】

    CDCガイドラインに基づく正しい感染予防を普及することを目的に平成29年9月に設立した協会です。



    【『日本福祉感染予防協会』からのお知らせ】

    福祉施設の感染予防の度合いを認定し、星の数で視覚化しています。現在、近畿圏内を中心に約20施設を認定しています。



    ◆協賛

    協会会員 株式会社ACT JAPAN