ふるさと納税の「暖房器具」おすすめ返礼品を発表|キャンプ向け暖炉や薪ストーブなど【2021年2月】

    お気に入りの寄付先とお礼の品が見つかる横断比較サイト【ふるさと納税ガイド】

    サービス
    2021年2月3日 08:50

    主要12のポータルサイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」は、ふるさと納税でもらえる「暖房器具」を徹底調査しました。

    おしゃれなストーブから暖炉、キャンプにぴったりなポータブルヒーターまで、様々な暖房器具が返礼品として用意されています。

    ▼特集名とURL

    ふるさと納税「暖房器具」おすすめランキング | キャンプ向け暖炉やオイルヒーターも

    https://furu-sato.com/magazine/18930/

    ▼返礼品の例

    ユーレックス ミニオイルヒーター

    ・自治体:長野県 茅野市
    ・寄附金額:40,000円

    小さくてコンパクトなミニオイルヒーターは、お手洗いや足元の暖房に最適です。
    使い方はダイヤルを回すだけと、シンプルです。

    https://furu-sato.com/nagano/214/11852136

    オイルヒーター「VFシリーズ」

    ・自治体:長野県 諏訪市
    ・寄附金額:120,000円

    提供元のユーレックス株式会社は、国内唯一の国産オイルヒーターメーカーです。
    簡単操作が特徴のVF11ESは最大10畳までのお部屋に適したモデル。
    付けるか消すかだけの簡単な設定で、温度管理ができます
    生活スタイルに合わせて最大24時間のONタイマーとOFFタイマーが設定できます。

    https://furu-sato.com/nagano/206/10939295

    薪ストーブ(ダルマ型)

    ・自治体:秋田県 大館市
    ・寄附金額:70,000円

    暖房と調理が同時にできる薪ストーブです。
    対流型の熱を放出するだるまストーブは、効率よく空間を温めてくれます。

    https://furu-sato.com/akita/204/10822693

    キャンプ用バイオエタノール暖炉

    ・自治体:愛媛県 新居浜市
    ・寄附金額:230,000円

    風の無いテントリビング内でしたら、ガラス無しでも大丈夫。
    テントの中で安全に、簡単に使える、キャンプの雰囲気を壊さない様デザインされたTENTO暖炉です。
    ベランピング、グランピング、ガレージキャンプにも最適なアウトドア暖炉です。

    https://furu-sato.com/ehime/205/11054462

    ▼もっと暖房器具の返礼品を見たい方

    ふるさと納税では、他にも多数の暖房器具が返礼品として提供されています。
    詳細は特集ページをご覧ください。

    https://furu-sato.com/magazine/18263/

    ▼ふるさと納税ガイドとは

    主要12のふるさと納税サイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」。
    各ポータルサイトの徹底比較や解説記事に加えて、還元率順の返礼品ランキングもご用意。

    誰もがふるさと納税をもっと身近に感じ、もっと楽しんでもらえることを、そして魅力ある自治体の財源確保につながることを目指します。

    家電のランキングも充実しています。

    サイト内に記載の「還元率」の定義については、以下の還元率ランキングページにて詳細を記載しています。

    ふるさと納税の「暖房器具」おすすめ返礼品を発表|キャンプ向け暖炉や薪ストーブなど【2021年2月】 | ふるさと納税ガイド