渡辺おさむ 宮城県初個展「チョコレート美術館」 仙台三越にて2月10日より開催

    イベント
    2021年1月26日 15:00

    本物そっくりのカラフルで精巧なクリームやキャンディ、フルーツなどを用いたインスタレーションや現代アート作品を制作する作家、渡辺おさむ氏の宮城県初の展覧会【渡辺おさむ展 チョコレート美術館】を2月10日(水)から仙台三越にて開催いたします。



    ■宮城県初の渡辺おさむによるスイーツデコアートの展覧会

    樹脂を用いて様々なものにお菓子のデコレーションをする現代美術作家、渡辺おさむ氏によるスイーツデコアートの展覧会を宮城県初開催。

    今回はバレンタインの時期に「チョコレート美術館」をテーマに個展を開催。チョコレートをモチーフにした作品やお菓子でデコレーションされた、うさぎや猫などの可愛らしい動物作品など、新作を含む約40点を展示。渡辺おさむ作品のファンタジックな世界が堪能できる展覧会です。


    出品作品「I'm thinking」


    仙台三越ホームページ

    https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai.html



    ■渡辺おさむコメント

    私の母はお菓子の先生だったので、幼い頃から常にお菓子に囲まれた生活をしていました。

    美術を志すようになって、自分らしい表現は何かと考えた時に、幼い頃から記憶に残っている、クリームの形状やお菓子の色、香りを作品として表現するのが一番自分らしいのではないかと思い、20年前から、このようなお菓子の作品を制作し続けています。

    クリスマスや誕生日、バレンタインなど、お菓子は誰にでも幸せな記憶があるのではないでしょうか?作品を通じて幸せな記憶を思い出してほしいと願って作品を制作してきました。

    世の中はまだまだ予断の許さない試練の日々となっておりますが、作品の世界だけは、不安な世相を感じさせない夢のような世界で埋め尽くしていきたいと思っています。



    ■渡辺おさむについて

    山口県出身。スイーツデコの技術をアートに昇華させた第一人者として「東京カワイイTV」(NHK)や「徹子の部屋スペシャル」(テレビ朝日)等、多くのメディアに取り上げられてきました。その作品は、国内はもとより海外でも注目を集め、中国、インドネシア、イタリア、ベルギー、トルコ、アメリカ、韓国などでも個展が開催され、話題を呼びました。また作品集や著書が出版されたほか、大原美術館や清須市はるひ美術館など国内5ヶ所の美術館に作品がコレクションされています。


    渡辺おさむホームページ: http://watanabeosamu.tokyo



    ■開催概要

    渡辺おさむ展「チョコレート美術館」

    会期 : 2021年2月10日(水)~2021年2月16日(火)

         ※最終日は午後4時30分閉場

    会場 : 仙台三越 本館7階 アートギャラリー

         〒980-8543 宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15

    TEL  : 022-225-7111(大代表)

    入場料: 無料

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    渡辺おさむアトリエ

    渡辺おさむアトリエ

    ライフスタイルの新着