ブレインズスクエア社、情報流出防止のためのUSB遮断ソリューション 『SECUDRIVE Device Control』を発売開始

    サービス
    2011年12月1日 09:30
    FacebookTwitterLine

    ブレインズスクエア株式会社(本社:大韓民国、代表取締役社長:カンソングン)は中小企業向けUSB遮断ソリューション『SECUDRIVE Device Control』を12月1日(木)に発売いたします。

    SECUDRIVE Device Control

    『SECUDRIVE Device Control』は、許可されていないUSBメモリやリムーバブルディスクの使用を遮断し、許可されたUSBでは、ファイル作業ログの詳細を収集することができます。Serial/Parallelポート、Bluetooth、IrDA、IEEE 1334、CD/DVD-RW、無線LANなどに対する遮断機能も提供いたします。ブレインズスクエアが販売する「SECUDRIVE セキュリティUSB」と共に使用される場合、一般的なUSBは遮断し、セキュリティUSBは許可することで社内のUSBセキュリティに対するポリシーを体系的に管理することができます。


    【2種類のエディション】
    本製品は、PCやサーバーにインストールして単独で使用できる“Device Control Basicエディション”と、複数のPCを同時に管理できる“Device Control Enterpriseエディション”の2種類がございます。

    “Device Control Basicエディション”は独立型で産業用PCにインストールし、USBポートを遮断すると、StuxnetのようなUSBメモリを通したウイルスへの感染を事前に防ぐことができます。

    “Device Control Enterpriseエディション”は企業の業務用PCにインストールし、管理者が中央サーバーでUSB制御ポリシーを設定でき、ファイル作業ログを収集することができます。つまり、「SECUDRIVE セキュリティUSB」と共に使用する場合、「SECUDRIVE セキュリティUSB」メモリのみを許可すれば、許可されていない一般的なUSBは遮断し、USBメモリの無断持ち出しも制御することができます。

    両製品ともに30日間の体験版を提供しておりますので、ご購入の前に、直接お試しいただくことができます。


    ■『SECUDRIVE Device Control』について
    詳細URL: http://www.secudrive.jp


    ■販売開始日
    2011年12月1日(木)


    ■企業概要
    ブレインズスクエア株式会社
    本社  : 〒133-835
          大韓民国ソウル市城東区聖水2街3洞315-7 ソンムンビル8階
    設立  : 2000年3月16日
    代表  : 代表取締役社長 カンソングン
    URL   : http://www.secudrive.jp
    事業分野: 情報漏洩防止対策セキュリティソリューション、
          システムマネジメントソリューション

    ※SECUDRIVEはBrainzsquare Co., Ltdの登録商標です。

    すべての画像

    SECUDRIVE Device Control

    カテゴリ

    ブレインズスクエア株式会社

    ブレインズスクエア株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ