ブレインズスクエア社、コピー防止対策のUSBメモリ 「SECUDRIVE USB Office」・「SECUDRIVE USB CAD」発売開始

    ~設計図面や文書ファイル、CADプログラムなど幅広く対応~

    商品
    2011年10月7日 09:30
    FacebookTwitterLine

    ブレインズスクエア株式会社(本社:大韓民国、代表取締役社長:カンソングン)は、USBメモリに保存されているファイルのPCへの保存を遮断できる、図面及び文書コピー防止USBメモリの「SECUDRIVE USB Office」・「SECUDRIVE USB CAD」を10月7日(金)に発売いたします。

    SECUDRIVE USB CAD


    今回発売を開始する、図面及び文書コピー防止USBメモリは一般的なUSBメモリとは違い、保存されている文書ファイル・図面ファイルをPCにコピーすることが防止できます。また、USBメモリの使用回数及び期間を制限することができ、AES 256ビット暗号化チップの搭載により、USBメモリ内でのみ作業が可能となっています。

    補足機能として、プリンタでの印刷の遮断、ウォーターマークの強制的挿入、画面キャプチャーの防止も可能です。USBメモリ使用時の、読み込み、書き込み、削除などの全てのファイル作業ログを記録できるブラックボックス機能も内蔵されています。


    <対応アプリケーション>
    ●SECUDRIVE USB Office
    MS Office(Word、Excel、PowerPoint、Access)、一太郎、Adobe Photoshop、Illustrator、Flash、メモ帳

    ●SECUDRIVE USB CAD
    MS Office(Word、Excel、PowerPoint、Access)、一太郎、AutoCAD、3D MAX、Maya、SolidWorks、CATIA

    <USBメモリの容量>
    4GB、8GB、16GB、32GB

    ※両製品ともに共通です。
    ※USBメモリ用アンチウイルスソフトのTrend Micro USB Securityを内蔵しています。

    <対応OS>
    Windows XP/Vista/7

    ※両製品ともに共通です。
    ※SECUDRIVE USB CADは、大容量CADプログラムを稼働するエンジニアリングワークステイションで使用できるように64ビット Windows OSに対応しているという点もこの製品の特長のひとつです。

    製品の体験版プログラムをご用意しておりますので、ご購入前にSECUDRIVEウェブサイト( http://www.secudrive.jp )からオンラインで体験版申請をしてお試しいただけます。

    ■「SECUDRIVE USB Office・SECUDRIVE USB CAD」について
    詳細URL
    http://www.secudrive.jp


    販売開始日
    2011年10月7日(金)

    ■製品の外観
    http://www.atpress.ne.jp/releases/23042/1_1.jpg


    ■企業概要
    ブレインズスクエア株式会社
    本社  : 〒133-835
          大韓民国ソウル市城東区聖水2街3洞315-7 ソンムンビル8階
    設立  : 2000年3月16日
    代表  : 代表取締役社長 カンソングン
    URL   : http://www.secudrive.jp
    事業分野: 情報漏洩防止対策セキュリティソリューション、
          システムマネジメントソリューション

    ※ SECUDRIVEは Brainzsquare Co., Ltdの登録商標です。

    すべての画像

    SECUDRIVE USB CAD