ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7のロゴ

    ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7

    帰宅時の見えないウイルスが気になる方に! 「ただいま」の後の玄関でできるウイルス対策

     ライオン株式会社(代表取締役社長・掬川 正純)は快適に清潔な暮らしを送るための新しい生活習慣の定着化に向けた情報発信をしていきます。

     空気が乾燥しウイルスの気になる冬に向け、外出先から帰ってきた直後に、玄関先でできる手指と衣類それぞれのウイルス対策のポイントについて紹介します。


    1. 調査結果

     当社は、2020年12月に外出先から帰宅した時のウイルスに対する意識調査を行いました。帰宅後、「手・指のウイルスが気になる」と答えた人は約74%、「コートなどのアウターの上着に付着したウイルスが気になる」と回答した人は約31%でした。手・指だけでなく、コートなどの上着に付着したウイルスに対しても3人に1人が不安に思っていることがわかりました。


    外出先から帰宅した時のウイルスに対する意識調査


    <調査概要>

    ・調査方法:定量調査(WEBアンケート)

    ・調査対象:全国、20~50代男女 洗濯を週1回以上実施している人

          計 400名

    ・調査期間:2020年12月11日(金)~14日(月)



     寒くなり空気が乾燥する季節は、ウイルスが気になる方も多いのではないでしょうか。外から帰った後、手指はもちろんのこと、着ていた衣類に対してもウイルスが気になるという方に、玄関先でできる「手指の消毒」と「上着のウイルス対策」の方法を紹介します。



    2. 帰宅後のウイルス対策

    (1)手指のウイルス対策

     「ただいま」の後に、手指消毒剤でサッと手を清潔に!

     本来は、靴を脱いだら洗面所に直行し、ハンドソープや石けんでしっかり手を洗うのがベストです。でも実際は、洗面所までたどり着く前に、「リビングや洗面所のドアノブなどを触る」「照明スイッチを触る」「エアコンやテレビのリモコンに触る」などしていませんか。それらのモノに家族が触ることで接触感染につながる可能性もあります。

     まずは、玄関で1度手指を消毒することをおすすめします。玄関に手指消毒剤を置いて、家に入ったら最初に使用する習慣を!


    <手指消毒剤の上手な使い方>

     手指消毒剤の上手な使い方をマスターしていますか? 手のひらをこすり合わせるだけですませていませんか?

     正しい消毒の手順を身につけて、手指を清潔に保つ習慣を身につけましょう。(子どもが使う場合は、保護者の指導監督のもとにお使いください)。


    https://www.atpress.ne.jp/releases/241168/img_241168_4.jpg

    (1)手指消毒剤を適量手のひらに取ります

    (2)手のひらをこすり合わせます

    (3)手のひらの上で指先にすり込みます(両手)

    (4)手の甲にもすり込みます(両手)

    (5)指の間は、両手を組むようにこすり合わせます

    (6)親指は、反対の手でねじるようにすり込みます(両手)

    (7)手首は、反対の手でねじるようにすり込みます(両手)

    (8)最後に、手指消毒剤が乾燥するまですり込みましょう



    参考: おうちの中こそ要注意!?食事・おやつの前の手は本当にキレイ?

    https://lidea.today/articles/1220



     玄関先でも手指消毒して清潔な手にしておけば、洗面所に行くまでの間の対策になりますね。

     一方、調査結果からは、着ていた衣類に対してもウイルスが気になるという方もいます。そこで、玄関先でできる「上着のウイルス対策」の方法を紹介します。



    (2)コート、ジャケットなどの上着のウイルス対策

     コートなどの上着に「ウイルス除去効果のあるスプレー」を噴霧!

     外出時に着ていた上着の菌やウイルスの付着が気になるという方は、玄関先で脱いだコートやジャケットに「ウイルス除去効果のあるスプレー」を、その場で吹きかけましょう。ただし、着用したままでスプレーしないようにしてください。

     使用方法は、衣類・布製品から約20cm離し、しっとり湿る程度にしっかりスプレーを吹きかけ、ハンガーなどにかけてよく乾かします。再び着用する場合は、完全に乾いてからにしましょう。なお、使う前にシミや色落ちが発生しないか目立たない部分で確認してから使いましょう。


    https://www.atpress.ne.jp/releases/241168/img_241168_2.jpg


     コート、制服の上着など、頻繁にお洗濯やクリーニングをするのが難しい衣類や、抱っこひも、ベビーカーのシート、車用のチャイルドシートなど、屋外で使用する布製品にもおすすめです。


    <洗える衣類はお洗濯でウイルス対策>

     コートの下に着用している衣類のウイルスも気になる方は、標準コースで洗える衣類であれば、つけおき洗いが有効です。ウイルスの気になる衣類を、「ウイルス除去効果のある粉末の酸素系漂白剤を溶かした液につけおいてから」洗濯機でお洗濯しましょう。

     洗剤そのものを「ウイルスを落とす効果のあるものに替える」というのも、手軽な衣類のウイルス対策です。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/241168/img_241168_3.jpg



    参考:「衣類の除菌」は漂白剤で!「ただいま」のあとはお洗濯でウイルス対策

    https://lidea.today/articles/002774



    家の中を自分や家族が安心して過ごせる空間にするために、外出先から帰宅した直後に、玄関先で簡単にできる「手指の消毒」と「衣類のウイルス」対策を新しい習慣にしていきましょう。


    当社は、これからも衛生に関する情報を発信して生活者をサポートし、「次世代ヘルスケアのリーディングカンパニー」をめざしてまいります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7

    ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7

    この企業のリリース

    飲酒翌日(※1)などの飲みすぎ・食べすぎによる下痢に 
水なし1錠でどこでものめるチュアブルタイプの下痢止め薬
『ストッパNOM(ノム)』新発売
    飲酒翌日(※1)などの飲みすぎ・食べすぎによる下痢に 
水なし1錠でどこでものめるチュアブルタイプの下痢止め薬
『ストッパNOM(ノム)』新発売

    飲酒翌日(※1)などの飲みすぎ・食べすぎによる下痢に  水なし1錠でどこでものめるチュアブルタイプの下痢止め薬 『ストッパNOM(ノム)』新発売

    ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7

    2022年9月16日 11:00

    2021年「新型コロナウイルス」に対する衛生行動意識調査と
手洗い行動観察結果 
「こまめな手洗い」は終息後も6割超が実施したいと回答 
手洗い自体は不十分で洗い残しあり!
    2021年「新型コロナウイルス」に対する衛生行動意識調査と
手洗い行動観察結果 
「こまめな手洗い」は終息後も6割超が実施したいと回答 
手洗い自体は不十分で洗い残しあり!

    2021年「新型コロナウイルス」に対する衛生行動意識調査と 手洗い行動観察結果  「こまめな手洗い」は終息後も6割超が実施したいと回答  手洗い自体は不十分で洗い残しあり!

    ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7

    2022年3月15日 11:15

    日本初(※1)、ヘパリン類似物質・ビタミンE配合
OTC医薬品ミルクジェル 
これ一本で浸透・保護して保湿する乾燥肌治療薬
『フェルゼアプレミアム HPミルクジェル』新発売
    日本初(※1)、ヘパリン類似物質・ビタミンE配合
OTC医薬品ミルクジェル 
これ一本で浸透・保護して保湿する乾燥肌治療薬
『フェルゼアプレミアム HPミルクジェル』新発売

    日本初(※1)、ヘパリン類似物質・ビタミンE配合 OTC医薬品ミルクジェル  これ一本で浸透・保護して保湿する乾燥肌治療薬 『フェルゼアプレミアム HPミルクジェル』新発売

    ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7

    2022年1月19日 11:00

    洗濯物の放置にご用心!汚れた衣類を放置すると菌が増える?
洗濯頻度が少ない世帯や単身世帯におススメのお洗濯方法とは?
    洗濯物の放置にご用心!汚れた衣類を放置すると菌が増える?
洗濯頻度が少ない世帯や単身世帯におススメのお洗濯方法とは?

    洗濯物の放置にご用心!汚れた衣類を放置すると菌が増える? 洗濯頻度が少ない世帯や単身世帯におススメのお洗濯方法とは?

    ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7

    2021年12月10日 12:15

    新・体験型衛生プログラム「みんなでつなごうキレイの習慣!
Produced by キレイキレイ」を開始 
全国の保育園・幼稚園・小学校など2,000園・校、12万人を対象に
    新・体験型衛生プログラム「みんなでつなごうキレイの習慣!
Produced by キレイキレイ」を開始 
全国の保育園・幼稚園・小学校など2,000園・校、12万人を対象に

    新・体験型衛生プログラム「みんなでつなごうキレイの習慣! Produced by キレイキレイ」を開始  全国の保育園・幼稚園・小学校など2,000園・校、12万人を対象に

    ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7

    2021年10月15日 11:00

    コロナ禍での手洗い実態調査 
食事前に必ずハンドソープ※で手を洗う人は4割未満!
家の中はきれいだから大丈夫!?
感染予防のため、食事前には必ず手洗いして清潔に!
    コロナ禍での手洗い実態調査 
食事前に必ずハンドソープ※で手を洗う人は4割未満!
家の中はきれいだから大丈夫!?
感染予防のため、食事前には必ず手洗いして清潔に!

    コロナ禍での手洗い実態調査  食事前に必ずハンドソープ※で手を洗う人は4割未満! 家の中はきれいだから大丈夫!? 感染予防のため、食事前には必ず手洗いして清潔に!

    ライオン株式会社〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7

    2021年10月6日 11:00