新刊発行!高断熱高気密がテーマの超マニアックな住宅雑誌『だん』08

    サービス
    2020年12月21日 12:00
    「だん08」特集写真
    「だん08」特集写真

    これから家を建てようという人やリフォーム/リノベーションをしたいと考えている人に向けて、「健康でエコで快適な心地のいい家」について知ってもらうべく、高断熱高気密住宅がテーマの雑誌『だん』を発行しています。
    本日12月21日に新刊を発行しました。

    今号の特集1は住宅事例「わがままな家でのびのび暮らす」。
    大阪、鳥取、千葉の住宅をお伺いして、高断熱住宅に住んでいる施主の声をお届けします。

    特集2は「後悔も損もしないための 住まいとお金の基礎知識」。
    住宅を買うとなると、最初に考えるのはお金のことだと思いますが、エキスパートに後悔しない家づくりとお金の話をしていただきました。

    ★目玉企画は、社会派ブロガーの ちきりんさん が、YKK APの体感ショールームを体感。自身のマンションリノベ体験をお話しいただくとともに、マンションの断熱リノベの効果を、ちきりんさんならではの切り口で紹介しています(トップ写真)。ぜひお読みださい。

    【CONTENTS】
    〇巻頭インタビュー 来生ゆきさん
    個性的にカスタマイズされた住宅を
    日本にたくさんつくろう

    〇特集1
    自分らしく、いつも楽しく
    わがままな家でのびのび暮らす

    家で過ごす時間が増えたこの1年。長持ちして快適で使いやすいほうがいいのは当たり前ですね。大事なのは自分らしくいられること。そのためのこだわりを詰め込んだ「わがままな家」を紹介します。

    〇特集2
    後悔も損もしないための住まいとお金の基礎知識

    社会派ブロガーちきりんさんの
    2年前に自宅マンションをフルリノベ
    リノベ体験と窓の性能の疑問を解決

    〇連載・コラム
    窓が変える暮らし 川端順也
    暮らしと。[住まい手実例] 伊藤菜衣子
    住まいと健康の深い関係 星旦二
    30年後に泣かない家 唐澤一雄
    住まいと性能 堤太郎
    家づくりの担い手 モリシタ・アットホーム
    コミック「工務店で建てる『だん』の家」
    高断熱住宅に泊まってきました! 高橋真樹

    ■Amazonで販売するほか、30冊以上のまとめ買いには、お得な割引販売もあります。詳しくはこちらのリンクをお読みください。

    すべての画像

    「だん08」特集写真
    a36ma0zHyNH4mkJ3xypt.jpg?w=940&h=940
    LMKJlXoqGAJ6v0JuKuWY.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    新刊発行!高断熱高気密がテーマの超マニアックな住宅雑誌『だん』08 | jimosumu