飲食店舗内の電気を100%再エネへ! 東京野菜キッチンSCOPからSDGsを発信していきます

    サービス
    2020年11月30日 10:30

    株式会社マイファーム(京都府京都市、代表取締役 西辻一真、以下「マイファーム」)が運営するイタリアンバル『東京野菜キッチンSCOP(スコップ)』(東京都港区)では、店内で使用する全ての電気を再生可能エネルギーへと切り替えました。SDGsの達成へと社会が向かう今、東京産の農産物の魅力を伝える飲食店が、環境への負荷低減に向けた取り組みも発信していきます。

    赤坂見附駅からすぐにある東京の農業を発信する飲食店
    赤坂見附駅からすぐにある東京の農業を発信する飲食店
    使用する電気の100%が再生可能エネルギー
    使用する電気の100%が再生可能エネルギー

    東京で農業を発信する飲食店としてSDGsをリードする

    近年注目を集めているSDGsに向けて、国、企業、個人の全てが目標達成に向けて日々の活動を見直し、行動を起こす必要があります。東京で農業を発信する旗艦ビルとして誕生した「東京農村」の1階に店舗を構える東京野菜キッチンSCOPでは、このたび店内で使う全ての電気を再生可能エネルギーへと切り替えました。

    これにより、SDGsの達成目標である「7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに」「11.住み続けられるまちづくりを」「12.つくる責任 つかう責任」「13.気候変動に具体的な対策を」への第一歩を踏み出します。

    東京野菜キッチンSCOPとは

    東京野菜キッチンSCOPは、東京野菜や銘柄豚の「TOKYO-X」を取り入れた料理とワインやクラフトビールを提供するイタリアンバルです。農産物を自然まるごと食すことの感動を伝え、自然と共に生きる「農業者」を応援することで、人と自然が近しく、互いに育み合う未来の実現を目指しています。2018年6月のオープン以来、都心の飲食店という枠組みを活かして東京産の農産物の魅力を発信してまいりました。今後も引き続き、東京農業の発信拠点である東京農村の既存のネットワークを活かし、東京から農業のさらなる発信に邁進いたします。

    【所在地】東京都港区赤坂 3-19-1 東京農村1F
    【開業】2018年6月

    当日のお野菜や、店頭での野菜マルシェの様子も日々Instagramにて発信中

    マイファームの農業×再生可能エネルギー活動

    マイファームでは、これまでソーラシェアリングを活用した農業×再生可能エネルギーのコンサルティングを中心に法人様との協業を行ってきました。太陽光パネル下の環境でも営農が確立できるノウハウの提供、長期的な視点でのモデル開発支援を中心とした事業の推進も今後積極的に行ってまいります。


    会社概要

    株式会社マイファーム (https://myfarm.co.jp/)
    本社所在地:〒600-8216 京都市下京区東塩小路町607番地 辰巳ビル1階
    代表者  :代表取締役 西辻 一真      設立日  :2007年9月26日
    資本金  :100,000,000円(資本準備金218,853,116円)
    事業内容 :耕作放棄地の再生及び収益化事業/体験農園事業(貸し農園、情報誌の発行)/農業教育事業(社会人向け新規就農学校、農業経営塾)/農産物生産事業および企業参入サポート/流通販売事業(農産物の中間流通・通信販売)

    【本件に関するお問い合わせ】
    株式会社マイファーム
    担当:松嶺
    TEL 075-746-6213
    MAIL: pr@myfarm.co.jp

    すべての画像

    赤坂見附駅からすぐにある東京の農業を発信する飲食店
    使用する電気の100%が再生可能エネルギー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    飲食店舗内の電気を100%再エネへ! 東京野菜キッチンSCOPからSDGsを発信していきます | 株式会社マイファーム