“ハバネロ×ジョロキア”こく旨「カレー味噌」完成

    商品
    2011年11月15日 15:00

    かりぃ工房(所在地:大阪市浪速区、代表者:神崎 浩)では、2006年9月にハバネロを抜いて「世界一辛いスパイス」としてギネス・ワールド・レコーズ社に認定された“ブット・ジョロキア”と、ハバネロ使用した「カレー味噌」を開発いたしました。なお、本商品の発売は11月を予定しています。

    ジョロキアに着目し辛味だけではない旨さを引き出し、更に、ハバネロを加えることにより独特のピリ辛感と他にはない美味しさを味わえるカレー味噌の開発に成功いたしました。


    【開発の背景】
    あるモデルさんに、当店の取材テレビ出演後「美味しい辛味のカレーをお取り寄せしたい」と言って頂き、それならもっと手軽に美味しいものをご提供出来ないか…そんな事がきっかけで「カレー味噌」の開発を開始いたしました。

    開発した「カレー味噌」は、コクと適度な辛さを、味噌に閉じ込める作業に充分時間をかけて、そのままでも美味しく温まるカレー味噌に仕上げました。
    新定番の「食べる調味料」として、ご飯にかけて頂くのはもちろん、うどん・焼きそばなどの麺類や、鍋物の薬味に、から揚げなどの肉料理にも更に当店オリジナル配合ハバネロ×ジョロキアで、辛味にアクセントをつけることができます。


    【商品の特長】
    <激辛のジョロキア・ハバネロをいつでも食べれる調味料に>
    激辛の代名詞のように扱われているジョロキア・ハバネロですが使う配合により、美味しく、さらに食べやすくしました。そして体にも良いことに着目し、何時でも食べれる調味料に仕上げました。

    <ハバネロ×ジョロキアのカプサイシン効果>
    毎日食べ続けることで、ハバネロ×ジョロキアのカプサイシン効果で、知らないうちにダイエット効果も期待できます。
    現に開発者である神崎も開発期間3か月で知らない間に20kg減のダイエットに成功しています。

    <モニター100人の試食の感想 「独特の辛さが食欲をそそる」>
    モニター試食も100人にご協力を頂き実施したところ、以下のようなお言葉を頂戴しました。

    「味噌と言う名のカレーだしって感じ」「寒い冬には、手軽に温まる料理が簡単に出来る」「独特の辛さが食欲をそそる」「辛さはそんなに感じないけど、体ポオポカで汗もよくでてる感じがする」

    本商品は、激辛仕様もオーダー可能です。
    全て完全手作業で作っているので保存料無添加です。

    また、店頭販売やお取り寄せとして、通販も開始予定です。
    現在販売協力店(ネットショップ含)やコラボ企業様募集していますので詳細はメール( info@currycobo.com )にてご連絡ください。


    【「カレー味噌」商品概要】
    <価格>
    100g  600円
    250g 1,200円

    <原材料>
    米みそ、淡路産たまねぎ、ジャガイモ、豚肉、青ねぎ、オリーブオイル、カレー粉、カレーペースト、辛味スパイス、ごま、砂糖、みりん

    ・賞味期限:1ヶ月 開封後はなるべく早目にお召し上がりください。
    ・保存方法:冷蔵保存


    かりぃ工房サイト   : http://currycobo.com
    「カレー味噌」について: http://currycobo.com/collabo.html


    【かりぃ工房とは】
    昨年5月より、こだわりの本格煮込みカレー専門店としてオープン。
    手間をかけた美味しさをコンセプトにメニューを開発しています。
    神戸、焼き立てパンのルルスブランとコラボ展開中。
    店舗販売、卸、ネット販売等事業拡大しています。
    ジョロキアは原産国より直輸入、他では中々入手できません。

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    かりぃ工房

    かりぃ工房