家族の健康は、やさしい一杯から。 著書の売れ行きも好調な整形外科医が本気で作った 「そのまま飲める健康出汁」新登場

    関節や骨の悩みで整形外科に通われている方にも飲んでいただきたい 無添加・国産素材・医師監修の“極み出汁”を11月1日より発売

    商品
    2025年11月1日 10:00

    一般社団法人SOL SOL整形外科スポーツクリニックグループ(鷺沼院/世田谷院/荻窪院)は、医師・管理栄養士・薬剤師が三位一体で監修した、無添加の本格出汁「整形外科医が本気で作った健康だし」を2025年11月1日(土)に発売します。

    昆布・鰹・椎茸を独自の黄金比で配合し、塩分や化学調味料を一切加えない“そのまま飲める出汁”として、毎日の食卓から家族の健康をやさしく支えます。

    院長・内田繕博の著書『子どもの「成長痛」解消マニュアル』は2025年9月の発売直後に重版がかかるほど話題となっており、成長痛や骨粗鬆症の専門家による知見を背景に本商品の開発・監修が行われています。


    楽天市場・販売サイトURL: https://item.rakuten.co.jp/ishitachitotsukuru-ns/sd_001/


    「整形外科医が本気で作った健康だし」メインイメージ

    「整形外科医が本気で作った健康だし」メインイメージ


    【なぜ、この出汁が特別なのか?】

    「出汁は、料理の脇役ではなく、体と心を整える“主役”。」

    院長・内田繕博は、ミドル以降の骨・関節の不安や高血圧・腎機能への配慮、さらに成長期の子どもの日々の栄養を“食卓から自然に補う”ために、無添加で塩分を抑えた“飲める出汁”を構想しました。昆布・鰹・椎茸のみで香り・味・栄養を満たし、濃い味や化学調味料に頼らず使い続けられる設計で、家族の健康管理を支えることを目指しました。臨床・栄養・品質の三位一体体制で1年かけて抽出法と純度を磨き、現代の出汁離れに対して安心で手軽な新定番を提案できるパックへと昇華させました。

    内田院長の著書『子どもの「成長痛」解消マニュアル』で示される成長期の痛みへの理解や、骨粗鬆症に関する臨床知見が、日常の食事から支える本商品の設計思想にも反映されています。

    離乳食開始以降の小さなお子様からシニアまで、全世代が安心して使えるやさしいお出汁。素材本来の旨味で、減塩でも満足できる食体験を提案します。


    内田繕博 写真

    内田繕博 写真


    【試してほしいこだわりの美味しさ!】

    1.開けた瞬間、広がる天然の香り

    昆布と鰹の豊かな香り、椎茸の奥行き。塩分無添加でも、まろやかで飲みやすい「そのまま飲める」一杯に。モニター試験でも香り・旨味に高評価をいただきました。

    2.旨味の黄金比で、減塩でも満足

    グルタミン酸×イノシン酸×グアニル酸の相乗効果で、薄味でも満足感のある食事へ。味噌汁や麺類のつゆなど“つゆを飲む”習慣にも合う風味設計。

    3.忙しい毎日に“簡単・本格”

    水250mLに1パック、手間をかけず数分で本格だし。味噌汁・煮物はもちろん、スープとしても。出汁がらの二次利用も可能。



    【これまでと何が違う?3つの革新ポイント】

    1.医療従事者監修の安心設計成長痛・骨粗鬆症の専門家らによる開発背景

    成長期の子どもの日々の栄養や、骨・関節に不安を抱える方にも続けやすい“やさしい一杯”を目指し、臨床の視点から塩分や添加物を抑えた設計に。著書の反響に裏付けられた専門性をはじめ、整形外科医、管理栄養士(栄養と味)、薬剤師(物性・製造・品質)が、原材料選定から抽出条件・品質設計まで一体監修し、それぞれの職能を商品開発に生かしています。20種以上・300項目超の試験体制で、安全性と品質を追求。病院・薬局など専門性ある販路とも連携可能な“医療視点の食”です。


    2.無添加・国産・“飲める出汁”

    化学調味料・添加物・食塩を加えず、昆布・鰹・椎茸のみ。離乳食から高齢者まで幅広く、家族みんなにやさしい一杯。


    3.時短とおいしさを両立する独自加工薬品に頼らない特殊加工で、短時間でも旨味がしっかり抽出。忙しい日常でも、手軽に“本物の出汁”を。整形外科の臨床現場で求められる「続けやすさ」に着目し、忙しい家庭でも日々の食卓に取り入れやすい仕様です。



    【商品概要】

    ・商品名   :整形外科医が本気で作った健康だし

    ・内容量   :5g×8パック

    ・形状    :刻み食材封入 不織布バッグ

    ・原材料   :昆布(北海道産)、鰹節(国産)、干し椎茸(国産)

    ・定価    :1,980円(税込)

    ・推奨の使い方:沸騰直後のお湯250mLにつき1パックを入れ、6分ほど経過後、かき混ぜて取り出す。

            お忙しい場合は煮立たせる前の水に入れたあと加熱し、沸騰後弱火で4分経過後に取り出してもかまいません。

    ・対象    :離乳食開始以降~高齢者まで幅広く飲食可能です。


    整形外科医が本気で作った健康だし 商品画像

    整形外科医が本気で作った健康だし 商品画像


    使い方のご案内

    使い方のご案内


    【ストーリー:食卓から、家族の“整う”をつくる】

    「純粋無垢な素材の力で、家族の健康を整える」。現代の食卓では、出汁離れや濃い味志向、化学調味料依存が進行。医療現場では、塩分や添加物の摂りすぎが健康に与える影響が懸念されています。私たちは、出汁の原点に立ち返り、うま味と香り、そして栄養を“一杯に統合”することにこだわりました。医療従事者のチームで、原材料の選定から抽出条件、品質構造まで、まる1年をかけて「無添加・国産・飲める出汁」を完成させました。化学調味料に頼らず、塩分を加えず、自然素材だけで整える。現代の家庭に広がる濃い味志向に対して、“手軽で安心な健康出汁”という新定番を提案します。温かく優しい一杯が、今日の調子を整え、明日の元気につながります。


    製品の主題

    製品の主題


    【関連書籍情報】

    ・著書名  :『子どもの「成長痛」解消マニュアル』

    ・著者   :内田繕博(整形外科医)

    ・出版社  :合同出版

    ・定価   :1,870円(税込)

    ・内容   :成長痛の正しい理解と対処法、日常生活でできるケアをわかりやすく解説。発売直後に重版がかかるなど話題となり、成長期の子どもを持つ家庭の実用書として支持を集めています。

    本書で示される「家庭からできるケア」の考え方は、本商品の“飲める出汁”というアプローチにも通底しています。

    ・販売サイト:Amazon… https://www.amazon.co.jp/dp/4772662790

           楽天市場… https://books.rakuten.co.jp/rb/18324975/


    著書『子どもの「成長痛」解消マニュアル』

    著書『子どもの「成長痛」解消マニュアル』

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人SOL

    一般社団法人SOL