株式会社いちごの里ファームのロゴ

    株式会社いちごの里ファーム

    栃木県の新品種“とちあいか”をふんだんに使用した いちごの里新商品「いちごの里とちあいかタルト」が 12月3日に新発売!

    日本最大規模のいちご狩り体験農園「いちごの里」×栃木県の新品種「とちあいか」

    商品
    2020年12月3日 10:30

    栃木県小山市の「いちごの里」(株式会社いちごの里ファーム、代表取締役:小黒 弘征)は、栃木県新品種“とちあいか”をふんだんに使用した新いちごタルト“いちごの里とちあいかタルト”をオンラインショップにて2020年12月3日に販売を開始します。


    とちあいかタルト


    ■いちごの里とは

    「いちごの里」は日本一のいちご生産量を誇る栃木県において、年間30万人以上が来場する日本最大規模のいちご狩り体験農園です。いちごを使ったスイーツの販売やいちごを使った料理のご提供も行っています。その他にもさくらんぼやブルーベリー、ぶどう、もも等を育てています。



    ■いちごの里とちあいかタルト

    「いちごの里」では、まごころを込めて作ったいちごを全国の皆様に食べていただきたいというコンセプトのもとこれまで様々な加工品を提供してきました。


    そんないちごの里の創業当時から皆様に愛され続けてきた商品が“いちごの里タルト”です。“いちごの里タルト”は年間2,000個以上の販売数量を誇る不動の人気商品です。生地の上にショートケーキのようなスポンジといちごをサンド。最後に下の生地が見えなくなるほどふんだんにいちごを敷き詰めます。今回の新作タルトでは、栃木県の新品種“とちあいか”を使用しました。“とちあいか”は酸味が少なく、甘みの強い味わいが特徴でスポンジ生地ともよく合ういちごです。

    ショートケーキのようなふんわりスポンジとサクサクのタルト、甘みの強いいちごを使用した、風味のあるいちごのタルトを作ることに成功しました。


    製造方法は創業当時から変わらず、いちごの里内にある工房アンサンクラボで一つ一つ丁寧に手作りをしています。職人の想いといちごの里の歴史が詰まった商品をお楽しみください。



    ■商品概要

    商品名 :とちあいか里タルト

    価格  :2,380円(税込み)

    サイズ :直径15センチ

    賞味期限:製造日を含め3日

    オンラインショップ: https://shop.itigo.co.jp/



    ■いちご狩りスタート

    いちごの里の初物いちご狩り30分食べ放題が12月1日に開始しました。

    今年度12月はいちご王国栃木の最新品種“とちあいか”、プレミアムいちご“スカイベリー”のいずれかをお楽しみいただけます。ご参加当日に生育状況の良いハウスへ案内いたしますので、食べられる品種は当日のお楽しみ!

    完全予約制で実施しております。ご理解の程宜しくお願い致します。


    <参加費>

    小学生以上:2,100円(電話予約)/1,900円(ネット予約)

    3歳以上  :1,260円

    2歳以下  :無料


    <日程>

    平日:11:00/14:00

    土日:10:00/11:00/13:00/14:00


    とちあいか_イメージ


    ■今後の展望

    今後もまごころを込めて作ったいちごを皆様に食べていただきたいという想いは変わらず、いちごを使った新商品を開発していきたいと思います。現在はいちごの食パンを開発中で、近日中に皆様にお渡しできるように進めてまいります。




    ■会社概要

    法人名 : 株式会社いちごの里ファーム

    代表者 : 小黒 弘征

    所在地 : 〒323-0058 栃木県小山市大川島408

    設立  : 1998年11月

    出資金 : 1,000万円

    事業内容: いちごを中心とした観光農園

    URL   : https://www.itigo.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社いちごの里ファーム

    株式会社いちごの里ファーム

    この企業のリリース