日本システム開発株式会社のロゴ

    日本システム開発株式会社

    ポストコロナでの経営方法や最新テクノロジーを学べる 「名古屋デジタル経営フォーラム」を11/26にオンライン開催!  ~各分野のエキスパートが集結!参加無料の300名様限定~

    イベント
    2020年11月17日 10:15

    日本システム開発株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:伊藤 健文)は、「名古屋デジタル経営フォーラム2020」を11月26日(木)にオンラインで開催します。各分野の専門家を14名お招きし、話題のDXを導入するための最新テクノロジーや自治体におけるRPA導入事例をご紹介します。参加は無料、300名様限定となっております。


    出演者顔写真一覧


    ■開催の背景

    新型コロナの影響が長引く中、多くの業種でデジタル化の必要性が高まっています。

    「デジタルトランスフォーメーション(DX)」が取り沙汰される中、何から始めるべきか戸惑っている企業も多く存在します。


    そこで今回は、話題のDXを導入するための最新テクノロジーを学べる「名古屋デジタル経営フォーラム2020」を開催します。


    当フォーラムはオンラインで開催し、DXの第一線で活躍する各分野の専門家の皆様をお招き。ポストコロナでの経営方法や、DX実現のヒントとなる最新テクノロジーや導入事例をご紹介すると共に名古屋市のRPA活用事例や犬山市の市民サービス革命のご紹介など、ここでしか聞けない話題も満載です。


    日本システム開発は、本フォーラムにおいて地域経済の活性化に貢献することを目的に、皆さまとの価値創造を目指します。



    ■「名古屋デジタル経営フォーラム2020」概要

    名称  :名古屋デジタル経営フォーラム2020 ポストコロナ時代の経営モデル

         ~デジタル・Al・IoTで反転攻勢をかける~

    日程  :2020年11月26日(木)10時~18時

    対象  :企業経営者、企業・自治体IT推進部門担当者 等

    視聴方法:お申込み頂いた方に「Zoomウェビナー」のURLを送付

    内容  :DXの第一線で活躍する講師陣をお招きし、ポストコロナでの経営方法や、

         DX実現のヒントとなる最新テクノロジーや導入事例、

         名古屋市・犬山市のIT導入事例をご紹介。

    費用  :無料


    出演一覧:株式会社船井総合研究所、日本マイクロソフト株式会社、シネックスジャパン株式会社、Asana Japan株式会社、株式会社シンカ、IoTNEWS、名古屋市、犬山市、株式会社仙拓、武蔵野大学、株式会社デジタルシフトウェーブ、京都電子計算株式会社、シヤチハタ株式会社、株式会社富士通<出演順>


    主催:日本システム開発株式会社

    後援:日本マイクロソフト株式会社、シネックスジャパン株式会社


    公式サイト:各セミナーの詳細、および参加申し込みは公式サイトをご覧ください。

    ( https://www.nskint.co.jp/nagoya-digitalmgtforum/ )



    ■会社概要

    会社名   : 日本システム開発株式会社

    代表者   : 代表取締役社長 伊藤 健文

    設立    : 1985年8月

    資本金等の額: 1億円

    売上    : 41.0億円(2019年12月)

    従業員数  : 440名(2020年4月1日)

    所在地   : 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目2番28号 名古屋第二埼玉ビル7F

    URL     : https://www.nskint.co.jp



    ■事業内容

    ・中小企業支援

    ・業務改善パッケージ販売・RPA製造販売

    ・業務システム 組込みソフト開発 ハードウェア開発

    ・AIソリューション ECソリューション

    ・品質向上サービス 教育サービス 労働者派遣

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本システム開発株式会社

    日本システム開発株式会社