離れていてもオンラインで手軽に抽選ができる  「あみだくじドットコム」が12年ぶりにリニューアル

    ルミックス・インターナショナル株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:菅沢 卓司)は、Web上であみだくじを作成し、インターネットを介して多人数による公平な抽選を可能とするサービス「あみだくじドットコム」の、約12年ぶりとなるリニューアルを行いました。


    あみだくじドットコムのWebサイト



    https://www.amidakuji.com/



    【サービスの概要】

    本サービスは、2009年10月に開始し、好評を得てきたWebサイト上の抽選システムです。Web上に簡単に「あみだくじ」を作成でき、専用のURLが割り当てられます。抽選に参加する知人にこのURLを電子メール等で知らせ、参加者それぞれに、自分が「引く」くじの場所を決めてもらいます。


    くじは「あみだくじ」の形態を取っているため、単に「あたり」「はずれ」を決めるだけでなく、「あたり」が複数個あるような場合にも対応でき、また、組み合わせやグループ分けにも利用できます。


    開始以来10年以上にわたり、様々なシーンで利用されてきており、その痕跡はネット上でwww.amidakuji.comを検索することで、見て取ることができます。



    【サービスの特長】

    ・無料で利用可能

    ・シンプルなあみだくじが手軽に作成できます。

    ・インターネットを介して離れた人同士で、公正なくじ引きができます。

    ・同じ場所にいる人同士でも、くじを公正に行なうには手間がかかりますが、

     本サービスを利用すると簡単にできます。

    ・くじの作成にあたって、ユーザー登録や個人情報の入力は不要です。



    【想定ユーザー】

    ・飲み会やイベント等の幹事選定

    ・スポーツイベント等のチーム割

    ・景品、プレゼント交換など

    ・イベント等の持ち物分担

    ・団体旅行の部屋割

    ・研修のグループワークでのグループ分け

    (以上はあくまで一例です)



    【リニューアルの内容】

    古くから運営しているWebサイトであったため、2020年10月に開設12年目を迎えるにあたり、遅れていたSSL対応やスマートフォン対応、またサイトや「あみだくじ」自体のデザインの一部修正を行い、より使いやすく生まれ変わりました。



    【ルミックス・インターナショナル株式会社について】

    ルミックス・インターナショナル株式会社は、ソフトウェア開発・販売を主たる事業として2000年2月に設立されました。エンドユーザーの視点に立った、軽快で操作性の良いソフトウェアを数多く提供しております。主力製品である工程表作成ソフト「Project Canvas」の開発・販売を手がけるほか、今や多数存在するWeb上の日程調整サービスの草分けである「ちょー助 since 2004」を運営し、好評を頂いています。



    【会社概要】

    商号  : ルミックス・インターナショナル株式会社

    所在地 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-5-4 SEIZAN外苑

    代表者 : 代表取締役 菅沢 卓司

    設立  : 2000年2月

    事業内容: コンピューター ソフトウェアを中心とした製品開発

          自社開発ソフトウェア製品のライセンスの販売(卸売を含む)

          インターネット上での各種サービスの提供

          製品に表示される広告枠を利用した広告事業

    URL   : http://www.rumix.com/