「ものづくり・匠の技の祭典 2020」オンラインで開催

    11月3日(火・祝)・4日(水)/10:00~17:00/オンライン開催

    イベント
    2020年10月26日 18:00
    FacebookTwitterLine

    東京都は、伝統的な匠の技やものづくりの技能・技術の魅力を発信する「ものづくり・匠の技の祭典」を毎年開催しています。今年度は、オンライン上に舞台を移し、東京の優れた「匠」の実演や作品を、楽しみながらご視聴いただけるよう番組形式で配信します。


    また、祭典ホームページでは、普段は見られない繊細な技術や独自の技を動画を交えてご紹介します。ぜひご覧ください。


    キャプチャ


    ◆開催概要◆

    ○日時

     2020年11月3日(火曜日・祝日)・4日(水曜日)

     午前10時から午後5時まで <視聴無料>


    ○内容

     ・匠の技の実演ステージ・作品紹介(ライブ配信)

     ・視聴者に抽選で匠の製品や体験キットなどをプレゼント

     ・全国の匠の技の紹介 等


    祭典ホームページはこちら → https://www.monozukuri-takumi-expo.tokyo


    QRコード


    【一般の方からのイベントに関するお問い合わせ先】

    ものづくり・匠の技の祭典 2020 制作事務局

    Tel   : 03-6427-5666

    Mail  : monozukuri-takumi-expo@yspinc.jp

    営業時間: 平日10:00~17:00 ※土日祝休業



    ■元K-1世界チャンピオンの魔裟斗さんが祭典サポーターに就任!

    11月3日(火)10:10~「氷彫刻」11月4日(水)14:25~「日本庭園づくり」に挑戦します!

    ほかにも見どころ満載。詳細はチラシをご覧ください。


    左)氷彫刻実演 右)祭典サポーター 魔裟斗さん


    【オンラインイベントの見どころ】

    <11月3日(火・祝)>

    ・10:10~10:55

    魔裟斗×調理の匠スペシャルステージ「氷彫刻」に魔裟斗が挑戦

    多彩な空間を華やかに演出する氷像づくりに魔裟斗さんが挑戦します。見る者を魅了するダイナミックなステージです。

    ・11:05~11:35

    塗装の匠の技が活かされる正しい刷毛・ローラー・ヘラ工法

    ・12:45~13:15

    板金の匠の技が打ち出す専用金敷を使用した球体絞り加工

    塗装の基礎となる工法や、板金の金属板成形法を、都内の工業高校生が体験します。


    <11月4日(水)>

    ・14:25~15:10

    魔裟斗×造園の匠スペシャルステージ「日本庭園づくり」に魔裟斗が挑戦

    魔裟斗さんと造園の匠によるコラボレーションステージ。日本造園を美しく演出する竹花火など伝統的な技が披露されます。

    ・16:15~17:00

    内装の匠の技が巧緻を極める経師紙のステージバック張替

    内装技能の基礎である経師紙(きょうじがみ)を手際よく張る技の実演と、剥がすことにより新たな経師紙が出現する驚きのステージです。


    <その他の見どころ>

    ★各ステージを盛り上げ隊(どきどきキャンプ、ハルカラなど)が応援します。

    ★ステージの合間には匠による作品紹介もあります。魔裟斗さんも登場するかも!

    左)どきどきキャンプ 右)ハルカラ


    <視聴者プレゼント>

    ★匠の技を駆使した製品や自宅で楽しめる体験キットなど、祭典ホームページを視聴することで素敵なプレゼントに応募できます。(約35種類)

    左)折りたたみ椅子 右)体験キット(組子コースター)



    【ものづくり・匠の技の祭典 2020 ホームページのご紹介】

    ★祭典ホームページには、オンラインイベントのほか、多様な技能・技術に触れることができるコンテンツが盛りだくさんです。

     ・東京の匠の技の特徴や職人のこだわりなどを動画も交えて紹介

     ・全国のものづくり・伝統工芸の紹介

    ★イベント終了後も、アーカイブ映像や動画が楽しめます。



    主催:東京都

    共催:東京都中小企業団体中央会/一般社団法人東京都技能士会連合会/

       東京都職業能力開発協会/東京都伝統工芸品産業団体連絡協議会/

       東京都伝統工芸士会

    後援:東京商工会議所/東京都商工会議所連合会/東京都商工会連合会/

       公益財団法人東京都中小企業振興公社/

       地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター