NTTプライム・スクウェア株式会社のロゴ

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    「Fan+(ファンプラス)」の決済方法に  ネット専用プリペイド型電子マネー「WebMoney(ウェブマネー)」を新たに導入

    サービス
    2011年10月13日 16:00

    NTTプライム・スクウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山 俊樹)は、運営するデジタルコンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」( http://fanplus.jp/ )におけるユーザーの決済方法として、株式会社ウェブマネーが発行するインターネット専用のプリペイド型電子マネー「WebMoney(ウェブマネー)」を、2011年10月13日から導入しました。

    これは、これまでのクレジットカード、ドコモケータイ払いではコンテンツをご購入いただけなかったお客様からのご要望にお応えするために、より多くの方がご利用いただける「WebMoney」でのお支払いをお選びいただけるようにしたものです。*

    「WebMoney」は、全国のコンビニなどで、誰でも年齢制限や身分証明などの制約がなくカンタンに買えます。またパソコンでネットからでも買うことができるので、すぐにお支払いに使えて便利です。
    ※WebMoneyについて詳しくはこちら http://www.webmoney.jp/

    「Fan+(ファンプラス)」では、今後もお客様の利便性の向上に努めるとともに、継続的にサービスの改善を実施してまいります。


    *WebMoneyは、都度払い商品(都度払い/お買い上げ、都度払い/レンタル)にご利用いただけます。月払い商品(月払い/定期購読、月払い/レンタル)にはご利用できません。
    *ケータイ(iアプリ対応端末)でのコンテンツの購入における「WebMoney」利用については対応準備中です。


    ■「大好きが、ここにある。」 Fan+(ファンプラス)とは
    「Fan+(ファンプラス)」は、趣味性の高いリッチコンテンツをファンのために提供する場です。
    スポーツ系(サッカー、テニス、女子プロゴルフ)、エンタメ系(宝塚、D-BOYS、アニメ、ゲーム、グラビアアイドル)、文化系(鉄道、歴史、落語)などの幅広いジャンルのコンテンツを取り揃えており、ここでしか見られない限定コンテンツが満載です。
    動画・画像・テキスト・音楽・音声を組み合わせた、デジタルならではの特性を活かした電子書籍の一歩先を行くコンテンツ。クラウドのMyBoxへコレクションして、パソコン、スマートフォン、ケータイから楽しむことができるのが魅力です。
    「Fan+(ファンプラス)」はこちら http://fanplus.jp/


    【一般のお客様のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    ファンプラス・カスタマーセンター
    http://fanplus.jp/inquiry/

    【コンテンツプロバイダー各位のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    コンテンツサービス部
    田島
    TEL:03-6435-1096
    http://fanplus.jp/inquiry/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    この企業のリリース