Bunkamura チャレンジ大好評企画 『#OrbTALK(オーブトーク)』が遂に完結! 第4回のゲストは レイチェル・タッカー&ウィレマイン・フェルカイック

    告知・募集
    2020年9月25日 15:30

    株式会社東急文化村(所在地:東京都渋谷区)は、「Bunkamura チャレンジ」で好評をいただいている東急シアターオーブ配信企画『#OrbTALK(オーブトーク)‐世界に続くミュージカルの扉‐』の第4回ゲストが決定いたしましたのでお知らせいたします。


    オーブトーク


    ■企画概要

    『#OrbTALK(オーブトーク)‐世界に続くミュージカルの扉‐』は世界中の劇場で上演がストップし、ライブエンタテイメントが新しい局面に立たされている中、数々の一流ミュージカルを海外から招聘・上演してきたステージをスタジオに見立て、世界のミュージカル界で活躍するゲストをオンラインで招いてトークセッションを行うシリーズ番組の配信企画です。客席に座りながら全く別世界へ連れて行ってくれる劇場という魔法の場所を通して、世界と日本をつなぐ東急シアターオーブならではの配信企画にご期待ください。



    ■第4回

    第4回は『ウィキッド』エルファバ役、『カム・フロム・アウェイ』など、ブロードウェイとウエストエンドを中心に活躍する実力派女優レイチェル・タッカーと、同じく『ウィキッド』のエルファバ役をブロードウェイ、ウエストエンド、ドイツ、オランダの4か国で演じた他、『アナと雪の女王』ドイツ版、オランダ版でエルサ役ヴォイス・キャストを務めたウィレマイン・フェルカイックを迎えてお送りします。国境を越えてミュージカルの第一線で活躍する2人にグローバルに活躍するための秘訣を伺います。10月に配信予定。公式twitterにて質問を募集します。


    ◆Rachel Tucker (レイチェル・タッカー)


    レイチェル・タッカー


    イギリス 北アイルランド出身。

    『ウィキッド』『カム・フロム・アウェイ』など、ミュージカルを中心に活躍する実力派女優。BBCのオーディション『I'd Do Anything』で頭角を現し、『ウィキッド』ウエストエンド公演の主役エルファバを演じ脚光を浴びる。その後演出家ジョー・マンテロの熱望によりブロードウェイでも同役で出演。2019年のローレンス・オリヴィエ賞では、同じくブロードウェイ、ウエストエンドで出演した『カム・フロム・アウェイ』で助演女優賞にノミネートされた。2016年の『ニューイヤー・ミュージカル・コンサート』で初来日した。


    ◆WILLEMIJN VERKAIK (ウィレマイン・フェルカイック)


    ウィレマイン・フェルカイック


    オランダ出身。

    ミュージカル『エリザベート』で初舞台、のちに主人公・エリザベート皇后役も務める。オランダ、ドイツ、スイスで活躍後、2013年『ウィキッド』のエルファバ役でブロードウェイ・デビュー。同役でウエストエンド公演にも出演。2013年に大ヒットしたディズニー映画『アナと雪の女王』のエルサ役ヴォイス・キャストに抜擢。2019年にはイディナ・メンゼルや松たか子と一緒に、世界のエルサ役9人の一人としてアカデミー賞受賞式で歌声を披露した。オランダ語、ドイツ語、英語を自在に操る語学力を武器にアメリカ、ヨーロッパで活躍中。2016年『シネマ・ミュージカル・コンサート』、2017年『ソング&ダンス・オブ・ブロードウェイ』で来日。



    ■これまでの『#OrbTALK(オーブトーク)』

    過去の配信も下記URLからご覧いただけます。

    https://theatre-orb.com/sp/orbtalk/#about


    ◆第1回 ジェリー・ミッチェル&J.ハリソン・ジー

    1回目は『キンキーブーツ』ローラ役のジェリー・ミッチェルとその演出・振付で知られるJ.ハリソン・ジー。オーディション秘話、6月に配信された世界中の『キンキーブーツ』出演キャストを集めて作られた動画「Raise You Up」の製作エピソード、『キンキーブーツ』の日本人キャスト公演にも触れ、大きな話題になりました。


    ◆第2回 ラミン・カリムルー&ダニエル・カトナー

    『オペラ座の怪人』史上最年少のファントム役として一躍脚光を浴び、『レ・ミゼラブル』ジャン・バルジャン役でトニー賞主演男優賞にもノミネートされたラミン・カリムルーと、昨年亡くなったハロルド・プリンスの右腕として様々な大作にかかわってきたダニエル・カトナーのスペシャルトーク。

    長年の友人同士ならではの空気感から引き出される内容はミュージカルファン必見です。


    ◆第3回 ローラ・オズネス&トニー・ヤズベック

    『南太平洋』の主人公ネリー役で注目を集め、2012年『ボニー&クライド』のボニー役、2013年「ロジャース&ハマースタインの『シンデレラ』」のシンデレラ役で、トニー賞ミュージカル主演女優賞に2度ノミネートされたローラ・オズネスと、『オン・ザ・タウン』の主人公ゲイビー役にてトニー賞主演男優賞にノミネートされたトニー・ヤズベックがゲスト。

    ブロードウェイの最前線で活躍する俳優としてのキャリアに焦点をあてた充実のトークをお楽しみください。



    ■Bunkamuraチャレンジとは

    新型コロナウイルス感染症の影響により、数々の演劇公演や音楽コンサートが中止となり、お客様を劇場にお迎えできないこの状況下においても、日本の文化・芸術を愛するみなさまと共にありたいという想いから、 2020年7月に「Bunkamura チャレンジ」は立ち上がりました。

    日々状況が変化していく中、劇場やホールでの公演も徐々に再開してきましたが、インターネット上で発信していく新たなチャレンジはこれからも続けてまいりますので、今後もどうぞご期待ください。



    ■Bunkamuraチャレンジ: https://www.bunkamura.co.jp/sp/challenge/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社東急文化村

    株式会社東急文化村

    この企業のリリース

    ホールで“聴いて”ブンカチャージ!
Bunkamuraオーチャードホール 春の公演ラインナップ紹介
    ホールで“聴いて”ブンカチャージ!
Bunkamuraオーチャードホール 春の公演ラインナップ紹介

    ホールで“聴いて”ブンカチャージ! Bunkamuraオーチャードホール 春の公演ラインナップ紹介

    株式会社東急文化村

    2021年4月8日 11:00

    この春、旬のコンテンツでブンカチャージ!
再演不可能と言われた熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』が
映像作品で復活 
映画館ではカンヌ受賞作・フランス最高峰の舞台作を上映
    この春、旬のコンテンツでブンカチャージ!
再演不可能と言われた熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』が
映像作品で復活 
映画館ではカンヌ受賞作・フランス最高峰の舞台作を上映

    この春、旬のコンテンツでブンカチャージ! 再演不可能と言われた熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』が 映像作品で復活  映画館ではカンヌ受賞作・フランス最高峰の舞台作を上映

    株式会社東急文化村

    2021年3月26日 10:00

    この春、新しい楽しみを見つけたい方へ 
ひとりでも/ひとりだからこそ楽しめる、
新様式の文化芸術体験はいかが?
心に栄養を。『ブンカチャージ』のすすめ
    この春、新しい楽しみを見つけたい方へ 
ひとりでも/ひとりだからこそ楽しめる、
新様式の文化芸術体験はいかが?
心に栄養を。『ブンカチャージ』のすすめ

    この春、新しい楽しみを見つけたい方へ  ひとりでも/ひとりだからこそ楽しめる、 新様式の文化芸術体験はいかが? 心に栄養を。『ブンカチャージ』のすすめ

    株式会社東急文化村

    2021年3月22日 13:00

    Bunkamura初の本格映像作品、配信決定!
熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』2021 特別収録版
(メイキング+本編65分)オンライン限定配信
    Bunkamura初の本格映像作品、配信決定!
熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』2021 特別収録版
(メイキング+本編65分)オンライン限定配信

    Bunkamura初の本格映像作品、配信決定! 熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』2021 特別収録版 (メイキング+本編65分)オンライン限定配信

    株式会社東急文化村

    2021年3月12日 10:00

    渋谷の雑踏を避け神泉、代々木八幡から奥渋のパリめぐり 
Bunkamuraで大人のクリスマスを楽しむ 
『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』や、
映画『燃ゆる女の肖像』などフランスにまつわる作品も
    渋谷の雑踏を避け神泉、代々木八幡から奥渋のパリめぐり 
Bunkamuraで大人のクリスマスを楽しむ 
『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』や、
映画『燃ゆる女の肖像』などフランスにまつわる作品も

    渋谷の雑踏を避け神泉、代々木八幡から奥渋のパリめぐり  Bunkamuraで大人のクリスマスを楽しむ  『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』や、 映画『燃ゆる女の肖像』などフランスにまつわる作品も

    株式会社東急文化村

    2020年12月10日 11:00

    ~今年は早めのクリスマス~ 
Bunkamura イルミネーション開催中 
当日はゆっくりお家で過ごす方へのプレゼントに
11月27日からは『マルシェ ド ノエル』スタート
    ~今年は早めのクリスマス~ 
Bunkamura イルミネーション開催中 
当日はゆっくりお家で過ごす方へのプレゼントに
11月27日からは『マルシェ ド ノエル』スタート

    ~今年は早めのクリスマス~  Bunkamura イルミネーション開催中  当日はゆっくりお家で過ごす方へのプレゼントに 11月27日からは『マルシェ ド ノエル』スタート

    株式会社東急文化村

    2020年11月26日 14:00