協同組合ビジネスプラザのロゴ

    協同組合ビジネスプラザ

    公共料金など気づかなかった経費を削減する方法を伝授  「めざせ20%究極の経費削減!講座」を9月13日 永田町にて開催

    ~ 社内に転がる無駄なコストを徹底的にカット! ~

    告知・募集
    2011年8月24日 10:30

    1,000社以上の企業を支援する協同組合ビジネスプラザ(所在地:東京都港区、代表理事:小林 宏暢)は、「めざせ20%究極の経費削減!講座」を9月13日(火)東京・千代田区永田町で開催致します。

    http://www.kbp.or.jp/other/cost_reduction_seminar.html


    講座では実際の経費削減例をはじめ、従来の考えでは削減できなかった公共料金の経費削減の方法もレクチャーし、コスト削減を目指す内容となっております。


    ■セミナー開催の背景
    円高に次ぐ円高、製造業を直撃する電力不足、欧米財政の信用不安や株安傾向など、企業を取り巻く環境は厳しく、成長曲線を描けない状況が連鎖しております。全体的な売上縮小傾向の中、企業は必然的にコストを削減するなどして利益確保が急務となっています。

    リーマンショック以降、企業のコスト削減は促進されていると考えられますが、目を凝らして社内を見渡せばさまざまなところで経費削減が可能です。

    今回の講座においては、間接資材・上下水道・家賃・物流・高速道路といったモノ・サービスのコスト削減策を紹介致します。
    上に挙げた内容には、公共料金が含まれており、一般的には“コスト削減”という考え方をしない分野ですが、今回はそのような分野にも徹底的に切り込むセミナーとなっております。


    ■講師には戦略経営研究所の代表取締役/山本氏
     特別講演には資生堂の相談役/弦間氏が登壇
    経費削減講座の講師には、株式会社戦略経営研究所(大阪市中央区)の代表取締役/山本 一博氏を招いております。山本氏は会計事務所や、中小企業から上場企業を広く網羅し、経営上の隠れた問題点を的確にアドバイスされています。また特別講演として、株式会社資生堂(東京都中央区)の相談役/弦間 明氏を招き、社長時代、低迷する国内市場にどう対処したのか、海外市場開拓の成功の秘訣等を具体例も交えてお話しいただく予定です。

    当組合では今後もこのような企業のベネフィットにつながるセミナーを開催し、企業活動を支援してまいります。


    ■やればできる!「目からウロコ」の「めざせ20%究極の経費削減!講座」概要
    日時: 平成23年9月13日(火)
        13:00~17:40 ※受付時間は12:30~
        (17:40~18:40情報交換懇親会)
    場所: 全国町村会館 2階ホールB
        (東京都千代田区永田町1-11-35 TEL:03-3581-0471)
        http://www.zck.or.jp/kaikan/access/index.htm
    費用: 5,000円/人(税込)※懇親会費用込み
    定員: 100名
    申込: http://www.kbp.or.jp/other/cost_reduction_seminar.html


    ■組合概要
    商号 : 協同組合ビジネスプラザ
    代表者: 代表理事 小林 宏暢
    所在地: 東京都港区新橋6-9-4 新橋六丁目ビル 6F
    URL  : http://www.kbp.or.jp/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    協同組合ビジネスプラザ

    協同組合ビジネスプラザ

    ビジネスの新着