株式会社メディアコンテンツファクトリーのロゴ

    株式会社メディアコンテンツファクトリー

    患者への説明にiPadを利用 病気や検査の理解度を向上させる「MediTouch(メディタッチ)」をリリース

    ~インフォームドコンセントの一歩先のツールを提供~

    医療機関向けデジタルサイネージ事業を手がける株式会社メディアコンテンツファクトリー(本社:福岡県福岡市、代表取締役:毛塚 牧人)は、iPadを利用した医療機関向け患者説明補助ツール「MediTouch(メディタッチ)」を2011年8月にリリースしました。

    イメージ画像
    http://www.media-cf.co.jp/meditouch.html


    ■「MediTouch(メディタッチ)」開発の背景

    このサービスは、医療従事者が患者に対して行う病気や検査などの説明に利用するコンテンツを数百点以上用意し、そのコンテンツをiPadやPCで簡単に閲覧・印刷等ができる機能を備えています。従来口頭のみで行われていた患者への医療説明にスライドや動画を交えることで、患者の理解度が大幅に向上すると共に、近年重要視されているインフォームドコンセントを更に進めていくためのツールにしてゆきます。


    ■サービスの特長

    1.医療現場のニーズに基づき制作された数百点以上に及ぶコンテンツを収録
    「MediTouch(メディタッチ)」では医療現場で必要性が高いコンテンツを数百点以上収録。また15年にわたる医療機関待合室のデジタルサイネージ事業を通じて制作してきた医療情報のノウハウに基づき、毎月数十点以上の新着コンテンツを毎月続々と開発していきます。現時点で、患者向け医療コンテンツとしては日本最大級のボリュームを擁しています。

    2.院内にて同時に複数台稼働
    同類似サービスではiPadのみやパソコンのみなど、決まったデバイスのみでの利用が通常ですが、当サービスではiPad、パソコンなど、院内の複数台デバイスを同時に利用することが可能なマルチプラットフォームサービスを実現しています。

    3.ユーザーごとにオリジナルコンテンツの新規作成・更新サービス付き
    当サービスでは医療機関によって異なる治療方針や検査内容など医療機関ならではの特性を踏まえ、ユーザーごとのオリジナルコンテンツを専任デザイナーが毎月一定量制作するサービスを含んでいます。

    4.待合室のデジタルサイネージと同時利用が可能
    1台の院内サーバーを利用するため、メディアコンテンツファクトリーが手がける医療機関向けデジタルサイネージと「MediTouch(メディタッチ)」を同時に利用することが可能です。


    【iPad版サンプルをAppStoreより無償ダウンロード可能】
    「MediTouch(メディタッチ)」のiPad版サンプルは、AppStoreより無償でダウロード出来ます。
    http://itunes.apple.com/jp/app/meditouch/id450707783?l=ja&ls=1&mt=8
    ※AppStoreでのiPad版は一部のコンテンツのみ利用可能です。
    全てのコンテンツの利用、及びPC版等他の機能を利用するには院内版の契約が必要となります。別途お問い合わせください。


    【会社概要】
    会社名称  : 株式会社メディアコンテンツファクトリー
    代表取締役 : 毛塚 牧人
    所在地   : 福岡県福岡市東区千早5-20-1 香椎ユーマイビル2
    設立年月  : 平成10年7月
    主な事業内容: 1.デジタルサイネージシステム開発・販売・サポート
            2.デジタルサイネージのコンテンツ制作・配信
            3.広告営業・配信
            4.医療機関向けシステム販売・サポート
    URL     : http://www.mediacontentsfactory.com

    すべての画像

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社メディアコンテンツファクトリー

    株式会社メディアコンテンツファクトリー

    この企業のリリース

    受診する医療機関を変えたいと思うきっかけを調査 
~医師の診察時の対応への不満が40%でトップ~
    受診する医療機関を変えたいと思うきっかけを調査 
~医師の診察時の対応への不満が40%でトップ~

    受診する医療機関を変えたいと思うきっかけを調査  ~医師の診察時の対応への不満が40%でトップ~

    株式会社メディアコンテンツファクトリー

    2015年5月29日 11:30

    病院~事務長100人超にアンケート調査を実施 
~4割の病院が患者減少傾向にあり、患者を「増やしたい」病院は7割~
    病院~事務長100人超にアンケート調査を実施 
~4割の病院が患者減少傾向にあり、患者を「増やしたい」病院は7割~

    病院~事務長100人超にアンケート調査を実施  ~4割の病院が患者減少傾向にあり、患者を「増やしたい」病院は7割~

    株式会社メディアコンテンツファクトリー

    2015年5月13日 11:30

    手術前の患者説明にiPad動画ツールを活用 
安曇野赤十字病院で4月より実証実験開始へ 
手術を受ける患者の理解促進と医師の負担軽減を目指す
    手術前の患者説明にiPad動画ツールを活用 
安曇野赤十字病院で4月より実証実験開始へ 
手術を受ける患者の理解促進と医師の負担軽減を目指す

    手術前の患者説明にiPad動画ツールを活用  安曇野赤十字病院で4月より実証実験開始へ  手術を受ける患者の理解促進と医師の負担軽減を目指す

    株式会社メディアコンテンツファクトリー

    2013年4月10日 15:30

    医療機関の待合室におけるデジタルサイネージについての調査報告 
患者への広報番組により“患者からの質問行動が増えた”などの影響を確認
    医療機関の待合室におけるデジタルサイネージについての調査報告 
患者への広報番組により“患者からの質問行動が増えた”などの影響を確認

    医療機関の待合室におけるデジタルサイネージについての調査報告  患者への広報番組により“患者からの質問行動が増えた”などの影響を確認

    株式会社メディアコンテンツファクトリー

    2013年4月3日 15:30

    完全オリジナル開発の医療動画・スライド2,100点収録 
理解しやすい実践的患者説明用PCツール『メディタッチ』を新発売
    完全オリジナル開発の医療動画・スライド2,100点収録 
理解しやすい実践的患者説明用PCツール『メディタッチ』を新発売

    完全オリジナル開発の医療動画・スライド2,100点収録  理解しやすい実践的患者説明用PCツール『メディタッチ』を新発売

    株式会社メディアコンテンツファクトリー

    2013年3月1日 09:30

    病院待合室でのサイネージ(院内テレビ)視聴率と来院者意識を調査 
“病院だけで視聴できる病気や健康の情報番組”を求める来院者は74% 
待合室でのテレビ放映は16%と否定的
    病院待合室でのサイネージ(院内テレビ)視聴率と来院者意識を調査 
“病院だけで視聴できる病気や健康の情報番組”を求める来院者は74% 
待合室でのテレビ放映は16%と否定的

    病院待合室でのサイネージ(院内テレビ)視聴率と来院者意識を調査  “病院だけで視聴できる病気や健康の情報番組”を求める来院者は74%  待合室でのテレビ放映は16%と否定的

    株式会社メディアコンテンツファクトリー

    2012年7月26日 15:30