毎夏恒例のイベントがオンラインでも楽しめる! 「おうちでも!Bunkamura ドゥ マゴ パリ祭2020」 7月13日(月)より特設サイトオープン!

    イベント
    2020年7月15日 11:30

    株式会社東急文化村(所在地:東京都渋谷区)は、来年(2021年)に「日本におけるフランス年」を迎えるにあたり、本年のBunkamura ドゥ マゴ パリ祭では拡大開催を計画・準備しておりました。しかし、新型コロナウイルスの影響により、中止に。

    毎年ドゥマゴパリ祭を楽しみにされていたお客様やフランス文化に関心を持たれる方々に向けて、また、夏の恒例イベントをおうちでも楽しんでいただけるようフランス、パリにちなんだコンテンツをご紹介する特設サイト「おうちでも!Bunkamura ドゥ マゴ パリ祭2020」を立ち上げました。

    現在上映中の『今宵、212号室で』の舞台となったパリ・モンパルナスを紹介する訪問記や、画家・西美公二によるパリ紹介など、今後続々サイトアップ予定です。ぜひ本機会にご紹介ください。

    URL: https://www.bunkamura.co.jp/sp/parisai2020/


    ドゥ マゴ パリ祭


    ■□「おうちでも!Bunkamura ドゥ マゴ パリ祭2020」コンテンツ■□

    ■ル・シネマ『今宵、212号室で』の舞台モンパルナス紹介 ※後日アップ予定

    シャンソンの名曲にのせてパリのホテルで繰り広げられる、大人のための軽妙洒脱なラブ・ストーリー『今宵、212号室で』が現在、絶賛上映中です。劇中に登場するホテルやバー、映画館などをル・シネマの担当者が紹介いたします。


    ■シエスタ&ドゥ マゴ パリ祭 映像集

    Bunkamura ドゥ マゴ パリ祭の常連、バイオリンとアコーディオンのデュオ「シエスタ」の演奏映像と、「シエスタ」製作によるこれまでのドゥ マゴ パリ祭の紹介映像を一挙ご紹介!


    ■画家・西美公二が紹介するパリ ※後日アップ予定

    Bunkamuraギャラリーでの個展にて、森羅万象の神秘を描いた作品群で私たちの心を揺さぶる西美公二。24歳で渡仏し、パリにアトリエを構える彼に、現在のパリをご紹介いただきます。


    ■カフェレストラン「ドゥ マゴ パリ」テラスでの生演奏

    パリの老舗カフェ「ドゥ マゴ」の海外業務提携1号店である「ドゥ マゴ パリ」。陽光降り注ぐテラスにて生演奏をお楽しみいただけます。フランスにちなんだ曲目も演奏予定です。夏の風を感じながら優雅なひとときをお過ごしください。


    7月23日(木・祝) 尺八・ピアノ・ヴィオラ

    7月24日(金・祝) チェロ・鍵盤ハーモニカ

    7月25日(土)   セルパン・ピアノ

    7月31日(金)   ピアノ


    ■「私のBunkamuraドゥマゴ文学賞」特別企画『フランスを楽しむ一冊』

    Bunkamuraドゥマゴ文学賞ホームページで連載中の「私のBunkamuraドゥマゴ文学賞」。今回は、ドゥ マゴ パリ祭にちなんで、様々な書店の方から“フランス”をキーワードに、おすすめの一冊を選書いただきました。フランスの食、生活、文化についての書籍や注目のフランス作家、フランス語の絵本など…書籍を通してフランスに旅してみてはいかがでしょうか?


    ■Bunkamuraドゥマゴ文学賞連載エッセイご紹介

    作家の金原ひとみがフランス・パリで暮らした最後の1年の生活から感じること、思うことを綴った書下ろしエッセイ「パリに暮らして」と、アンスティチュ・フランセ東京内メディアテーク(図書館)主任・野村 昌代が現代のフランス文学を紹介する連載「フランス文学の愉しみ」がお楽しみいただけます。


    ■東急百貨店本店「ドゥ マゴ ベーカリー」おすすめパンのご紹介 ※後日アップ予定

    昔ながらの伝統製法により、時間や手間を惜しまず、じっくりとつくりあげられたフランスの洗練された味わいをお届けしています。


    今後もスペシャルイベントや、特別寄稿など、様々なコンテンツを追加予定です。

    随時ホームページで紹介してまいりますので、ご期待ください。



    ■東急文化村では特設サイト「Bunkamuraチャレンジ」を開設しました。

    同サイトではwithコロナ時代に向けた新しい文化芸術の楽しみ方を提案してまいります。

    URL: https://www.bunkamura.co.jp/sp/parisai2020/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社東急文化村

    株式会社東急文化村

    この企業のリリース

    ホールで“聴いて”ブンカチャージ!
Bunkamuraオーチャードホール 春の公演ラインナップ紹介
    ホールで“聴いて”ブンカチャージ!
Bunkamuraオーチャードホール 春の公演ラインナップ紹介

    ホールで“聴いて”ブンカチャージ! Bunkamuraオーチャードホール 春の公演ラインナップ紹介

    株式会社東急文化村

    2021年4月8日 11:00

    この春、旬のコンテンツでブンカチャージ!
再演不可能と言われた熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』が
映像作品で復活 
映画館ではカンヌ受賞作・フランス最高峰の舞台作を上映
    この春、旬のコンテンツでブンカチャージ!
再演不可能と言われた熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』が
映像作品で復活 
映画館ではカンヌ受賞作・フランス最高峰の舞台作を上映

    この春、旬のコンテンツでブンカチャージ! 再演不可能と言われた熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』が 映像作品で復活  映画館ではカンヌ受賞作・フランス最高峰の舞台作を上映

    株式会社東急文化村

    2021年3月26日 10:00

    この春、新しい楽しみを見つけたい方へ 
ひとりでも/ひとりだからこそ楽しめる、
新様式の文化芸術体験はいかが?
心に栄養を。『ブンカチャージ』のすすめ
    この春、新しい楽しみを見つけたい方へ 
ひとりでも/ひとりだからこそ楽しめる、
新様式の文化芸術体験はいかが?
心に栄養を。『ブンカチャージ』のすすめ

    この春、新しい楽しみを見つけたい方へ  ひとりでも/ひとりだからこそ楽しめる、 新様式の文化芸術体験はいかが? 心に栄養を。『ブンカチャージ』のすすめ

    株式会社東急文化村

    2021年3月22日 13:00

    Bunkamura初の本格映像作品、配信決定!
熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』2021 特別収録版
(メイキング+本編65分)オンライン限定配信
    Bunkamura初の本格映像作品、配信決定!
熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』2021 特別収録版
(メイキング+本編65分)オンライン限定配信

    Bunkamura初の本格映像作品、配信決定! 熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』2021 特別収録版 (メイキング+本編65分)オンライン限定配信

    株式会社東急文化村

    2021年3月12日 10:00

    渋谷の雑踏を避け神泉、代々木八幡から奥渋のパリめぐり 
Bunkamuraで大人のクリスマスを楽しむ 
『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』や、
映画『燃ゆる女の肖像』などフランスにまつわる作品も
    渋谷の雑踏を避け神泉、代々木八幡から奥渋のパリめぐり 
Bunkamuraで大人のクリスマスを楽しむ 
『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』や、
映画『燃ゆる女の肖像』などフランスにまつわる作品も

    渋谷の雑踏を避け神泉、代々木八幡から奥渋のパリめぐり  Bunkamuraで大人のクリスマスを楽しむ  『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』や、 映画『燃ゆる女の肖像』などフランスにまつわる作品も

    株式会社東急文化村

    2020年12月10日 11:00

    ~今年は早めのクリスマス~ 
Bunkamura イルミネーション開催中 
当日はゆっくりお家で過ごす方へのプレゼントに
11月27日からは『マルシェ ド ノエル』スタート
    ~今年は早めのクリスマス~ 
Bunkamura イルミネーション開催中 
当日はゆっくりお家で過ごす方へのプレゼントに
11月27日からは『マルシェ ド ノエル』スタート

    ~今年は早めのクリスマス~  Bunkamura イルミネーション開催中  当日はゆっくりお家で過ごす方へのプレゼントに 11月27日からは『マルシェ ド ノエル』スタート

    株式会社東急文化村

    2020年11月26日 14:00