atpress

天ぷら新宿つな八、“手軽・気軽・リーズナブル”な新業態店舗 「天丼と天茶 新宿つな八食堂」をオープン

企業動向
2011年7月20日 12:00
FacebookTwitterLine

天ぷら専門店 株式会社綱八(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:志村 久弥)は、2011年7月20日付けで新業態店舗の「天丼と天茶 新宿つな八食堂」を、グランデュオ立川7階 ごちそうダイニングフロアにオープンしました。


■立川店の紹介
天ぷらは、揚げたての天ぷらのお供にご飯・お味噌汁で召し上がっていただくのが定番です。しかしその他にも、「天丼」と「天茶」など楽しく美味しい食し方があります。
「天丼」と「天茶」、この二つにこだわった店が今回オープンさせた「天丼と天茶 新宿つな八食堂」です。

・天つゆより濃厚に仕上げた丼タレと合いまった「天丼」は、丼もの好きな日本人には外せない「丼ぶり」。天丼のタレは天ぷら屋さんによっても様々です。胡麻油でカラッと揚がった天ぷらとつな八特製の丼たれをくぐらした「つな八食堂」の天丼をどうぞご賞味下さい。

・「天茶」は本来天ぷらのコースを召し上がった最後の〆に、かき揚げをのせて、さらっと仕上げる一品。これを一つの料理に完成させてみました。
薬味は、刻み海苔、胡麻、刻み分葱、そして決め手の「綱八生姜(しょうが)」。
天皿に乗せてお出しするかき揚げとお野菜類をお客様のお好みで取り分けて頂き、好みの薬味を添え急須より好みの分量の“出汁茶”を注いで召し上がって頂きます。


つな八食堂では、天ぷらをより気軽により多くの方に食べて頂くため、又女性のお客様も意識して、ご飯の種類(白米か黒米)と天丼のご飯の量(レギュラーかスモール ※)を選んで頂けます。
※天茶はおひつでご飯を提供しますので加減できます。

新しい「天丼」と「天茶」のご提案を是非お楽しみ下さい。


■店舗情報
天丼と天茶 新宿つな八食堂
所在地 :東京都立川市柴崎町3-2-1 グランデュオ立川7階
TEL   :042-540-2282(直通)
営業時間:11:00 ~ 22:00


■会社概要
社名  :株式会社綱八
屋号  :天ぷら新宿つな八
     (オフィシャルホームページ) http://www.tunahachi.co.jp/
所在地 :東京都新宿区新宿3-31-8
創業  :大正十三年(1924年)
代表  :代表取締役社長 志村 久弥
事業内容:天ぷら専門店

カテゴリ

株式会社綱八

株式会社綱八

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ