松本隆・作詞活動55周年記念カバーアルバムを 5月下旬に発売予定!個性派ミュージシャン達の競演!
京都の書店・ホホホ座浄土寺店は、松本隆・作詞活動55周年記念カバーアルバム「でもしあわせなんて何を持ってるかじゃない何を欲しがるかだぜ~松本隆を唄う~」を2025年5月下旬に発売予定です。
林静一氏によるジャケット
■制作背景
この企画は当初、2020年に松本隆さんの50周年のカバーライブイベントを京都で開催するという企画から始まりました。場所も出演者も決まり、あとは発表するだけという段階でコロナ禍に突入し、翌年延期などの対策をしたものの、結局、終息に至らず、発表しないまま中止となった経緯がありました。出演のため練習していたのにもったいないということで、ならば作品として残そうとした方向転換したのが、今回のアルバムです。
参加ミュージシャンは、山本精一、テニスコーツ、ふちがみとふなと、長谷川健一、AUX、mmm、池間由布子、吉田省念、ベーブルース(ベートルズ&青木隼人)、ohhkiという布陣。マスタリング:宇波拓。デザイン:倉茂透。1,000枚限定での発売です。
■商品概要
タイトル:でもしあわせなんて何を持ってるかじゃない何を欲しがるかだぜ
~松本隆を唄う~
価格 :3,500円(税込)
発売日 :2025年5月下旬発売予定
■特徴
松本隆氏本人による歌詞制作秘話『喫茶店で松本隆さんから聞いた秘話』という歌詞付き小冊子を封入。
ジャケット画は、はっぴいえんど1stアルバム以来の林静一氏。アルバムタイトルは、同じく1stアルバム収録の曲『はっぴいえんど』の歌詞の一節から引用。
中身はCDですが、ジャケットサイズはシングルレコードの大きさになりますので、1枚画のように部屋に飾れる仕様。
■曲目
(1)かくれんぼ 池間由布子
(original:はっぴいえんど 1970年)
(2)空飛ぶ林檎 吉田省念
(original:財津和夫 1985年)
(3)水彩画の町 ベーブルース
(original:大滝詠一 1972年)
(4)抱きしめたい ohhki
(original:はっぴいえんど 1971年)
(5)終着駅 長谷川健一
(original:五木ひろし 1992年)
(6)さよならアメリカさよならニッポン AUX
(original:はっぴいえんど 1973年)
(7)ガラスの林檎 ふちがみとふなと
(original:松田聖子 1983年)
(8)乱れ髪 山本精一
(original:大滝詠一 1972年)
(9)紐育物語 テニスコーツ
(original:森進一 1983年)
(10)メロンのため息 mmm
(original:山瀬まみ 1986年)
ご予約・販売ページ: https://hohohozazaza.stores.jp/items/67e9015262289ba1d28dc59b
すべての画像