テントとハンモックのいいとこ取りでキャンプの概念が変わる  「Haven Tent」がCAMPFIRE(machi-ya)に登場!

    商品
    2020年4月2日 10:30

    株式会社ALATAMA(本社:東京都品川区)は、クラウドファンディングサイト「machi-ya」にて「ヘブンテント」を公開しました。


    プロジェクトページ: https://bit.ly/2xlAP5n

    開催日程:4月1日(水)から4月29日(水)まで


    タイトル


    米国のKICKSTARTER、INDIEGOGOで話題になった「ヘブンテント」が遂に日本上陸。

    腰に負担がかからず、体に優しいフルフラット式ハンモック「Haven Tent」。

    ハンモックとテントのいいとこ取りを実現しました。



    ■画期的なフルフラット設計

    ヘブンテントの最も大きな特徴は、特許出願中のフルフラット式。

    従来のハンモックのように腰が沈まないので、仰向け、横向き、うつ伏せなどお好きな姿勢で寝ることができます。



    ■ソロテント用としても使えます

    ヘブンテントは、フライシートや蚊帳といった機能を備えているから、ソロキャンプならテントがなくてもこれ一つでOK!



    ■木や支柱がない場所でも設置が可能

    木がない場所でも簡易テントまたはビビィとして使用できます。

    設置用にペグ、ロープが付属しています。

    ※地面に設置する場合はトレッキングポールが別途必要です。



    ■機能性に優れた収納スペース

    ヘブンテントは内部に大小4ヶ所のポケットがあるので、必要なツールを手が届く場所に置いておくことができます。



    ■こだわりのディテール

    ・耐水圧は上位機種テントと同じ4000mm

    ・エアマットが付属

    ・軽量コンパクトになる専用収納ポーチ付き



    ■ヘブンテントについて

    ヘブンテントは、雄大な自然が残るユタ州ソルトレイクシティの郊外で誕生しました。

    この土地で日頃からアウトドアライフを楽しんでいるデレク・ティロットソン氏は、腰が沈まないハンモックがあれば、もっと快適になるのではないかと考えました。

    アイデアをかたちにするための試行錯誤を重ねた結果、ついに完成したのがヘブンテント。

    開発に成功したデレク氏はキックスターター、インディーゴーゴーでヘブンテントを発表しました。その結果、全米の多くのアウトドアファンの共感を得ることができ、合計2,000万円余りの支援金を集めることに成功しました。

    そしてこの春、日本の皆さまにもヘブンテントを知っていただく機会ができました。



    ■会社概要

    商号 : 株式会社ALATAMA

    所在地: 東京都品川区戸越5-4-3

    設立 : 2015年6月1日

    HP  : https://www.alatama.com

    電話 : 03-6822-3774

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ALATAMA

    株式会社ALATAMA