ユーザーの8割近くがハンモックでは熟睡できない!? ハンモックの使い心地調査

    -「ハンモック消費者アンケート」による調査で明らかに-

    サービス
    2021年10月18日 09:00

    キャンプ用品の企画・開発・Eコマースを行う、株式会社ALATAMA(神奈川県鎌倉市 代表:松井 伸司)は、調査対象(20代~60歳以上の男女 200人)に「ハンモックの消費者アンケート」に関する調査を実施しました。


    いま空前のアウトドアブームですが、なかでもハンモック泊の人気が高まっています。しかし当社の調査では意外な事実が判明しました。ハンモック泊では8割近くのユーザーが熟睡できないと回答しています。

    ■今や身近な存在となったハンモック事情
    <調査結果ハイライト>
    1 今使っているハンモックについて不満があるか
    2 ハンモックで熟睡できるか
    3 ハンモックで腰が痛くなったことがあるか

    1 今使っているハンモックについて不満があるか

    近年ではキャンプ需要も高まり、身近な存在になったハンモックですが、不満があると答えた人が4割もいました。

    2 ハンモックで熟睡できない

    実は睡眠に関しての不満は意外と多く、アンケート調査から、8割近くの方が熟睡できていないと回答し、ハンモックでの睡眠が十分ではないという結果となりました。

    3 ハンモックで腰が痛くなったことがあるか

    アンケート調査から、3割以上の方が、腰が痛くなった事があると回答しています。

    ■総括
    前述のとおり、従来のハンモックでは、何らかの不満を持っている方がいると言うことがわかりました。

    アンケート結果から、そんな不満を解消できる新感覚のハンモックがこちらです。

    睡眠をキャンプのハイライトにする

    「ヘブンテント」

    Haven Tent ( ヘブンテント )は腰に負担がかからず、体に優しい、世界初のフルフラット式ハンモックです。フライシートと蚊帳付きなのでソロキャンプ用テントとしても活躍します。木がない場所でも設置可能。 ハンモックとテントのいいとこ取りを実現しました。
    ※havenの意味は理想郷、避難所です。本来の発音はヘイブンに近いですが、日本人にとって言いやすく覚えやすい「ヘブンテント」を日本語名として採用しております。

    公式サイト:https://bit.ly/3lH4KeU
    楽天市場:https://bit.ly/3aCrRkr

    【調査概要】 
    調査名: ハンモックの消費者アンケート
    調査日: 2021年9月
    調査対象: ハンモック消費者の20代~60歳以上の男性42%,女性58%
    回答者数: 200名
    調査方法: アンケート調査

    【会社概要】 
    社名: 株式会社ALATAMA
    代表: 代表取締役社長  松井 伸司
    本社所在地:神奈川県鎌倉市御成町11-2ヤノヤビル2F
    URL: http://www.aratama.com
    設立年: 2015年6月
    事業内容: D2C事業、卸売事業、貿易事業、コンサルティング事業

    <報道関係者からのお問い合わせ先>
    株式会社ALATAMA 担当:松井
    TEL:0467-80-2743
    E-mail:info@alatama.com

    すべての画像

    4wNgwBsnFzv4fSRYGQBl.jpg?w=940&h=940
    9o25nzjD8vUMigt75pX8.png?w=940&h=940
    ukrmDVduUXpVvsHsshSC.png?w=940&h=940
    B3ip8X8s4xcSgP1d4Y3p.png?w=940&h=940
    gwKBHy9owDlk0PFI2DME.png?w=940&h=940
    2mnmEO2IAAefsdWQHcNG.jpg?w=940&h=940
    awo4z0QD8rAL0ibYgxLY.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    ユーザーの8割近くがハンモックでは熟睡できない!? ハンモックの使い心地調査 | 株式会社ALATAMA