インストアソリューションカンパニーのマックス  変化する購買行動のリアルを発掘する売場検証プログラム 「StoreFACT(TM)」でショッパーのニーズを可視化

    サービス
    2020年3月25日 14:30

    ショッパーインサイト・ストアインサイトを活用し、営業・販促・販売のソリューションを提供することで消費財メーカーなどの売上拡大に貢献する企業、株式会社マックス(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:平田 敬)は、実店舗における売場検証プログラム「StoreFACT(TM)」の提供により店頭でのショッパーのニーズを可視化、時代や社会情勢によって激しく変化する購買行動のリアルを発掘するための売場検証プログラムの提供を開始しました。

    新型コロナウイルスの蔓延により、消費者のまとめ買いによる生活必需品の欠品や巣ごもり消費での消費活動の変容が社会問題となっており、小売業の現場ではショッパーのニーズに充分に対応しきれていないのが現状です。

    マックスの“売れるを創る”PDCA/検証プログラム「StoreFACT(TM)」は、ID-POSに加え、売場の画像データを分析し、ターゲットであるコンシューマー(消費者)と実際のショッパー(購買者)双方を想定することにより、仮説に基づいた効果的な店頭展開を実現、メーカー企業は有効かつ貴重なインサイトとして活用することができます。


    図1:仮説・検証・売場づくり、プロモーション、情報分析を一気通貫


    株式会社マックス常務取締役の澤地 正人は以下のように述べています。

    「実店舗を活用した効果検証プログラムは他には無い取り組みです。過去の全カテゴリーID-POSデータから対象商品や競合商品の分析を行い、リアルな現場での売り方の仮説を構築します。商品を販売する場所(カテゴリー)、売場から発信するテーマ、具体的な販促手法などを総合的に組み立てて理想的な店頭展開を実現し、プログラム実施後のID-POSによる比較分析まで一気通貫して行います。さらにメーカー営業様が行う小売企業様との本部商談において、その実証データを活用してもらうことで、営業提案力を高めることにもつながります。」



    【社名:株式会社マックス】

    本社所在地: 〒103-0025

           東京都中央区日本橋茅場町2-13-13 茅場町2丁目共同ビル6F

    代表者  : 代表取締役社長兼CEO 平田 敬

    設立   : 2000年9月7日

    資本金  : 5,000万円

    TEL    : 03-5847-8661

    FAX    : 03-5847-8671

    URL    : http://www.macs-agcy.co.jp/

    事業内容 : 店頭支援事業、販売・営業支援事業、販促支援事業、

           人材支援事業、

           労働者派遣事業許可番号 :派13-010847

           有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-304849

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社マックス

    株式会社マックス