スマホマーケ支援のカタリベ、 「TOKYO働き方改革宣言企業」として東京都より承認

    ~広告・マーケ業界の働き方改革。 社員が意欲・能力を発揮して生産性の向上を図る~

    企業動向
    2020年2月28日 12:00

    株式会社カタリベ(本社:東京都新宿区、代表取締役:永瀬 義将、以下 カタリベ)は、「TOKYO働き方改革宣言企業」として東京都より承認を受けたことをお知らせいたします。


    株式会社カタリベの宣言書


    ■TOKYO働き方改革宣言企業とは?

    東京都では、都内企業の働き方改革の気運を高めていくため、「TOKYO働き方改革宣言企業」制度を創設。企業の働き方・休み方の改善に向け、「働き方改革宣言」を行う企業等を募集し、様々な支援を行っています。

    今回カタリベは、従業員の長時間労働を削減し、生産性を高めるために、「労働の質」にこだわる働き方・休み方を推奨。また、これに即した人事制度を設けることを具体策に掲げ、2~3年後の目標と取組内容を「宣言書」として定め、東京都に申請し2019年12月4日に承認を受けました。



    ■カタリベの宣言内容

    従業員のライフワークバランスを整え、仕事とプライベート両面の充実を全員で意識します。


    【目標】

    ・働き方の改善

    時間外労働一人あたり月平均20時間以下を維持し、生産性を高める施策を継続する。


    ・休み方の改善

    年次有給休暇取得率90%以上を維持し、連続休暇取得者を増加させる。


    【取組内容】

    ・働き方の改善

    労働の量では無く質にこだわる。

    人事制度では質を評価する。


    ・休み方の改善

    管理職が連続休暇を交互に取得できる勤務スケジュール管理を実行する。

    連続休暇に対して会社が許容度を持っている認識を高める。



    ■承認日

    2019年12月4日



    ■参考 URL

    TOKYO 働き方改革宣言企業制度

    https://hatarakikata.metro.tokyo.jp/seido/

    株式会社カタリベの宣言内容

    https://hatarakikata.metro.tokyo.jp/pdf/2020/01/3549.pdf



    <企業情報>

    株式会社カタリベ / Kataribe,Inc.


    株式会社カタリベ


    カタリベは、スマートフォンマーケティングに軸足を置いて、「コンテンツ質」と「コンテンツ量」を圧倒的に高めて成果を出す各種ソリューションを提供しています。アド、オウンドメディア、ソーシャルメディア上で展開されるコンテンツ戦略の立案から実行までを支援する頼れるマーケティング&テクノロジーパートナーです


    代表者 : 永瀬 義将

    所在地 : 東京都新宿区新宿5丁目15-14INBOUND LEAGUE

    設立  : 2013年6月21日

    事業内容: eマーケティング事業/オウンドメディア化、

          コンテンツマーケティングの支援/

          インフルエンサーを活用したPRネットワークの提供

    URL   : http://corp.katari.be

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社カタリベ

    株式会社カタリベ