伊藤忠ファッションシステム株式会社のロゴ

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    ifs未来研究所による、あの「365」プロジェクトが復活!

    イベント
    2020年1月14日 10:00

    伊藤忠ファッションシステム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:駒谷 隆明)が運営するifs未来研究所は、1月に開催するパリ「メゾン・エ・オブジェ」と、2月には「ifs未来研究所」において、日本の知恵や技、美意識を生かした日用品を紹介するプロジェクト「365日 -a day in japan」を発表します。


    「365日 -a day in Japan」ロゴマーク


    日本人の暮らしに寄りそう日用品を、たくさんの人に使って欲しい。たくさんの価値があることを多くの人に知ってほしい。作り手の想いが伝わることによって、モノが買われて、使われていくー 作り手と使い手の間に輪=サイクルが生まれてくる。そんな意図から生まれたのが「365」プロジェクトです。

    2011年に、「365日Charming Everyday Things」と題し、パリ、青森、東京、金沢にて巡回するイベントを開催しました。


    そして今年、「365日 -a day in japan」として復活させ、1月に開催するパリ「メゾン・エ・オブジェ」と、「ifs未来研究所」において、改めて「365」を発信していきます。今回は、「365日毎日使う日用品」をテーマに、日用品をセレクトしご紹介します。本プロジェクトを通し、“毎日使いたい魅力的な「もの」に出会ったら、生き生きとした「未来の暮らし」が見えてくる”、そう感じていただくことを期待しています。


    「365日 -a day in Japan」セレクト商品


    【「365日 -a day in Japan」プロジェクト】

    ・パリ「メゾン・エ・オブジェ」にて展示・発表

     2020年1月17日~21日 @HALL 4>「HOME ACCESSORIES」

     総勢16社、アイテム数102点を一挙に紹介し、本展の為に特別に制作した映像と共に披露します。

    ・日本での凱旋展示をifs未来研究所にて開催

     2020年2月5日(水)、6(木)、7(金)

     作り手の想いを直接届け、交流する場として3日間開催します。

    ・「365日 -a day in Japan」交流会を開催!

     2020年2月5日(水)18:00-20:00

     パリ「メゾン・エ・オブジェ」での報告会はじめ、トークイベントをifs未来研究所にて開催します。



    【出展ブランド一覧 総勢16社、アイテム数102点!!】

    https://www.atpress.ne.jp/releases/202731/att_202731_1.pdf



    【「365日 -a day in Japan」凱旋展示会をifs未来研究所にて開催!】

    作り手と使い手の間に輪=サイクルを目指してー

    「365日 -a day in japan」の出展ブランドである作り手と、バイヤーや使い手など様々なゲストが語り合い、刺激し合うことで今後の日本のものづくりの活性化を目指す凱旋展示会を2月5日~7日の3日間にて開催します。


    イベント初日である2月5日(水)17:30-20:00(予定)には、今回の出展ブランド「D-BROS」のプロダクトデザインも手がけている、デザインユニットKIGI(キギ)のアートディレクター兼クリエイティブディレクターの植原 亮輔氏と、アートディレクター兼デザイナーの渡邉 良重氏をゲストに迎え、川島 蓉子とのトークセッションを行います。



    【開催概要】

    ○開催日時   :2020年2月5日(水)、6日(木)、7日(金)

             10:00-18:00(ただし、最終日は17:00まで)

    ○トークイベント:2月5日(水)17:30-20:00(予定)

    ○トークゲスト :KIGI(キギ)植原 亮輔氏、渡邉 良重氏

    ○開催場所   :ifs未来研究所 (東京都港区北青山2-3-1 ItochuGarden 2階)

    ※本イベントはバイヤーおよびメディア関係者を対象としております。



    【「365日 -a day in Japan」メインセレクター安藤 桃代氏コメント】

    「365日毎日使う日用品」というキーワードで、先ずは日本人に欠かせないお米を中心に、そしてそのお米をいかに美味しく食す為の副菜や、主菜の為の食器や日用品をセレクトしました。日本の知恵や技術、思いが込められた品々。そして受け継がれてきた雑貨がさらに進化し、デザイン性や機能性のある雑貨を選びました。今回の365は、日本の大切にしている品々を海外に伝える難しさ、大切さ、ワクワク感・・・。素敵なプロジェクトと思っています。まだまだ紹介したい物はたくさんあり、今後も繋がっていく事を願っています。



    【ifs未来研究所 所長 川島 蓉子からのメッセージ】

    このプロジェクトを立ち上げたのは2011年のこと。日本人はもともと、日々の暮らしを重ねていくことを大切にしてきており、それは良いものを長きにわたって使うことで成り立ってきた―そんな想いもと、始めたプロジェクトだったのです。その基軸を活かしながら、新しい時代に向けて少しだけお化粧直ししたのが「365日 -a day in Japan」。今回は、ものと暮らしのかかわりを、少しおもしろく「見せる」工夫を凝らしていますので、是非、お越しください。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/202731/img_202731_3.jpg



    【伊藤忠ファッションシステム/ifs未来研究所について】

    ifs未来研究所は、100年先のはるかな未来ではなく、10年くらい先の身近な未来を視野に入れながら、日々、営む暮らしの中で、豊かさや幸せを感じる「モノ」や「コト」って何だろう。そんなことを考え、研究・発信していくところです。


    ifs未来研究所公式サイト: https://ifs-miraiken.jp

    アクセス        : 〒107-0061

                 東京都港区北青山2-3-1 ItochuGarden 2階


    ifs未来研究所 地図

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    この企業のリリース

    Hydro Flask(R)のカスタムボトルで
ヤマメの稚魚 約1万匹の放流を支援 
今年度のプロジェクトパートナー募集開始
    Hydro Flask(R)のカスタムボトルで
ヤマメの稚魚 約1万匹の放流を支援 
今年度のプロジェクトパートナー募集開始

    Hydro Flask(R)のカスタムボトルで ヤマメの稚魚 約1万匹の放流を支援  今年度のプロジェクトパートナー募集開始

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2024年7月1日 12:00

    伊藤忠ファッションシステム&JTBコミュニケーションデザイン
 Z世代の旅に関する共同調査を実施!
「令和的非日常Z世代における生活価値観・
消費傾向から読み解くこれからの旅行スタイル」
~Z世代が旅に求める「令和的非日常」とは!?
    伊藤忠ファッションシステム&JTBコミュニケーションデザイン
 Z世代の旅に関する共同調査を実施!
「令和的非日常Z世代における生活価値観・
消費傾向から読み解くこれからの旅行スタイル」
~Z世代が旅に求める「令和的非日常」とは!?

    伊藤忠ファッションシステム&JTBコミュニケーションデザイン  Z世代の旅に関する共同調査を実施! 「令和的非日常Z世代における生活価値観・ 消費傾向から読み解くこれからの旅行スタイル」 ~Z世代が旅に求める「令和的非日常」とは!?

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2024年2月21日 14:00

    ifs、Green Future Projectと業務提携契約を締結 
日本企業のネットゼロへの取り組みを推進
    ifs、Green Future Projectと業務提携契約を締結 
日本企業のネットゼロへの取り組みを推進

    ifs、Green Future Projectと業務提携契約を締結  日本企業のネットゼロへの取り組みを推進

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2023年7月18日 13:00

    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi 
2023年2月-2023年3月企画のご案内『すみずみ総集編』
    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi 
2023年2月-2023年3月企画のご案内『すみずみ総集編』

    墨田区産業支援施設  SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi  2023年2月-2023年3月企画のご案内『すみずみ総集編』

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2023年2月6日 10:00

    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi
 2022年12月-2023年2月企画のご案内
『富山×すみだ ~大切にしていること~』
    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi
 2022年12月-2023年2月企画のご案内
『富山×すみだ ~大切にしていること~』

    墨田区産業支援施設  SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi  2022年12月-2023年2月企画のご案内 『富山×すみだ ~大切にしていること~』

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2022年12月5日 10:00

    マイクロプラスチック排出量測定試験・認証プロジェクト
Less Micro Plastic(R)(レスマイクロプラスチック)における
「2023年春夏向けカットソー素材」認証開始と素材開発のご案内
    マイクロプラスチック排出量測定試験・認証プロジェクト
Less Micro Plastic(R)(レスマイクロプラスチック)における
「2023年春夏向けカットソー素材」認証開始と素材開発のご案内

    マイクロプラスチック排出量測定試験・認証プロジェクト Less Micro Plastic(R)(レスマイクロプラスチック)における 「2023年春夏向けカットソー素材」認証開始と素材開発のご案内

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2022年10月12日 10:00