ガラス情報投稿サイト『ガラスの世界地図』プレゼントキャンペーンの 締め切り間近!受付は5月31日まで

    ~旅先や街中で出会ったガラス製のものや建築を紹介して おしゃれなガラスのキッチンウエアをゲット~

    サービス
    2011年5月2日 14:30

     ガラス産業連合会(所在地:東京都港区 板硝子協会内)は、ガラス情報投稿サイト『ガラスの世界地図』にて、プレゼントキャンペーンを実施中です。
    『ガラスの世界地図』は、世界旅行を楽しむような感覚で、ガラスに関する情報が閲覧できるサイト。「世界中いたる所、くらしがあればガラスがある」というテーマにもとづき、皆様からの投稿データにより構成させていただいております。

     このたび東日本大震災にともなうスケジュールの見直しにより、プレゼントキャンペーン期間を延長いたしました。受付期間が5月31日(火)までとなりましたので、ぜひご参加ください。
    詳細: http://www.gic.jp/worldmap/present.html


    【『ガラスの世界地図』キャンペーン概要】
    ■応募締切
    5月31日(火) ※5月20日(金)から変更

    ■エリア大賞・入選作発表
    6月下旬 ※6月上旬から繰り延べ
    メールにて受賞をお知らせし、『ガラスの世界地図』に応募データを公開させていただきます。

    ■応募方法
    専用のフォームから写真やテキストで投稿することができます。
    http://www.gic.jp/worldmap/posting.html

    ■プレゼントの詳細
    ガラス情報を投稿いただいた方の中から、世界9エリアの各エリア大賞として、その地域にちなんだガラス製品をプレゼント、入選30名におしゃれなe-glassをプレゼントいたします。

    ○エリア大賞各1名
    ・アフリカ大賞:タジン鍋(ハリオグラス/色 オレンジ)
    http://www.hario.com/news_release/news_release09_10.html
    ・南米大賞:ワインブラー(田島硝子)
    http://www.tajimaglass.com/goods.html
    ・ロシア大賞:うすはりセット(松徳硝子)
    http://www.stglass.co.jp/products/usuhari/usuhari_01.html
    ・オセアニア大賞:冷酒カラフェ(松徳硝子/赤)
    http://www.stglass.co.jp/products/budoukiriko/budoukiriko_12.html
    ・中近東大賞:プレス式コーヒーメーカー(ハリオグラス)
    http://www.hario.co.jp/coffee/hario_coffee/press.html
    ・アジア大賞:スパイスストッカー(ハリオグラス/グリーンとピンク)
    http://www.hario.com/seihin/new_nuba.html
    ・北米大賞:耐熱ガラス透過ドリッパー(ハリオグラス/ショコラブラウン)
    http://www.hario.co.jp/coffee/V60_world/index.html
    ・ヨーロッパ大賞:うすはりビールグラス(松徳硝子)
    http://www.stglass.co.jp/products/usuhari/usuhari_19.html
    ・日本大賞:うすはり大吟醸(松徳硝子)
    http://www.stglass.co.jp/products/usuhari/usuhari_03.html

    ○入選 30名[e-glass]カード立て(松徳硝子)
    http://www.stglass.co.jp/products/e-glass/e-glass_10.html


    ガラス産業連合会は、今後もガラス産業や文化の振興に努めてまいります。

    ■団体概要
    名称:ガラス産業連合会(業界6団体によって構成)
    会長:皿澤 修一(板硝子協会 会長)
    住所:東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル 板硝子協会内
    ホームページ URL: http://www.gic.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ガラス産業連合会

    ガラス産業連合会