「森のなかの温泉 なんぶの湯」リニューアルオープン! “温泉×本格グルメ×読書”1日遊べるくつろぎ空間に

    本格グルメに約8,000冊の漫画&書籍、約20種のボードゲームを完備

    店舗
    2019年12月17日 18:00
    FacebookTwitterLine

    山梨県南部町が所有する公共施設「なんぶの湯」の指定管理者である株式会社TTC(所在地:静岡県熱海市、代表取締役:河越 康行)は「なんぶの湯」を「森のなかの温泉 なんぶの湯」として、2019年12月21日(土)にリニューアルオープンいたします。


    森のなかの温泉 なんぶの湯


    「なんぶの湯」は、富士川の東側に位置し地下1,500メートルから湧き出す源は糸魚川~静岡構造線の東側新第三紀富士川層群火山破屑岩にあり地中深くから湧き出る大地の恵みを、ゆったりと楽しんでいただける天然温泉。アルカリ性単純泉でPH値10.3と日本でも有数の高濃度アルカリ温泉のため、美肌の湯とも言われており、露天風呂をはじめとした寝湯、気泡湯、ジャグジー風呂や地元南部町産のヒノキを使ったサウナ、ミストサウナなど種類豊富なお風呂が楽しめる日帰り温泉施設です。



    ■「森の温泉」をコンセプトに可愛くおしゃれにリニューアル

    今回のリニューアルでは、「森の温泉」をコンセプトに、森の中を探検するワクワク感と森林の癒しをイメージした可愛らしい空間へ内外装を大幅リニューアル。最大の特徴である温泉はそのままに、新たに本格グルメを味わえる食事処や約8,000冊の漫画や本、雑誌を読書できる「BOOK LOUNGE」、そして自由におくつろぎいただけるスペースを多数設置。人生ゲームプラス令和版やカタン、クラッシュアイスゲームなど定番から最新まで約20種類のボードゲームもお楽しみいただけます。さらに、カウンターテーブルやWi-Fiも完備しておりますので、おひとり様からご家族連れまで、それぞれのライフスタイルに合った贅沢なリラックスタイムを満喫できる温泉施設に生まれ変わりました。地域の皆様の交流の場として、そして山梨県の新たなお出かけスポットとして、温泉、グルメなど南部町の魅力を全国に発信してまいります。



    ■施設特徴

    (1) 温泉:PH値10.3と日本でも有数の高濃度アルカリ温泉である「美肌の湯」。ジャグジー、露天、打たせ湯、寝湯、サウナなど温浴施設は種類豊富!


    (2) インテリア:森の温泉をイメージした可愛らしい内外装・インテリアでリラックスできる「おしゃれな空間」へ 


    (3) 食事処:南部茶そばや南部茶プリンなど南部町グルメをはじめ、海鮮丼や定食、スイーツを展開!


    (4) BOOK LOUNGE :漫画や雑誌、単行本など約8,000冊を取り揃え、館内利用中はお好きなだけ読み放題!


    (5) ボードゲーム:人生ゲームプラス令和版やカタン、クラッシュアイスゲームなど定番から最新まで約20種類を用意。



    ■食事処では本格グルメ&スイーツを提供

    当施設の食事処では、そばやラーメン、海鮮丼、富士桜ポークや信玄鶏を使用した定食メニューなど本格グルメを提供する他、スイーツやアルコール、おつまみメニューも充実しており、ランチ、おやつ、夕食と1日滞在しても様々なシーンでご利用いただけます。


    南部茶そば ~小鉢付~(690円)

    ピリ辛胡麻担々麺(830円)

    うに玉とろみそラーメン(1,680円)

    シラスどっさり丼ぶり(1,380円)

    トロとろとろ丼(1,480円)

    いくらたっぷり丼ぶり(2,980円)

    信玄鶏 チキンかつ煮定食(1,080円)

    富士桜ポーク コラーゲンしゃぶしゃぶ定食(1,780円)

    南部茶プリン/ほうじ茶プリン(各400円)

    ナンブランソフト(430円)


    ※価格は税込です。内容は変更となる場合がございます。



    ■プレオープン・リニューアルオープンのご案内

    ・プレオープン 概要

    日時:2019年12月20日(金)12:00~16:00

    対象:地域の皆様


    ・リニューアルオープン 概要

    日時:2019年12月21日(土)10:30~21:00

       入館・入浴 10:30〜21:00(受付終了)

       食事処   11:00〜21:00(L.O.20:00)



    ■施設概要

    ・名称    : 森のなかの温泉 なんぶの湯

    ・所在地   : 山梨県南巨摩郡南部町内船8106-1

    ・アクセス  : JR身延線 内船駅 徒歩5分

    ・料金    : <平日>

             大人(中学生以上) 830円(町外) 620円(町内)

             子供(3歳以上)   420円(町外) 310円(町内)

             <土日祝>

             大人(中学生以上) 880円(町外) 660円(町内)

             子供(3歳以上)   440円(町外) 330円(町内)

             <レンタル>

             館内着 400円

             タオルセット 400円

             館内着タオルセット 700円

             ※入湯税・消費税込

             ※料金は曜日・季節で変動します。

             ※3歳未満は無料。小学生以下は保護者同伴。

    ・営業時間  : 10:30~21:00

             入館・入浴:10:30~21:00(受付終了)

             食事処  :11:00~21:00(L.O.20:00)

    ・施設管理運営: 株式会社TTC

    ・公式サイト : http://www.nanbunoyu.com (近日中公開予定)


    カウンター

    内観

    自慢の高濃度アルカリ温泉