日本エフ・セキュア株式会社のロゴ

    日本エフ・セキュア株式会社

    日本エフ・セキュア、共用ホスティング事業者向け格安ウィルス対策を発表

    サービス
    2004年7月29日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                     平成16年7月29日
                          日本エフ・セキュア株式会社
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
           共用ホスティング事業者向け格安ウィルス対策
               「ドメイン月額プラン」を発表
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    日本エフ・セキュア株式会社(横浜市神奈川区、代表取締役:渡邊 宏)は、
    共用ホスティング事業者向けの格安ウィルス対策である「ドメイン月額プラン」
    を発表しました。500ドメイン以上にウィルス対策サービスを提供する場合に
    ついて、ドメイン数分を月額料金でライセンスするもので、8月2日より販売を
    開始します。

    ウィルス対策には、「F-Secureアンチウィルス Linuxゲートウェイ」を使用し
    ます。インターネット経由の電子メールの送受信(SMTP、POP)、Webブラウジ
    ング(HTTP)およびファイル転送(FTP)によるウィルス侵入をリアルタイム
    に検出し、感染を防ぐための包括的ウィルス対策です。

    「ドメイン月額プラン」は、共用ホスティング事業者がウィルス対策サービス
    を提供するドメイン数に応じ毎月ライセンス料金を支払うプランです。ウィル
    ス対策サービスを提供するドメイン数が変動する場合でも、ウィルス対策サー
    ビスへの投資を最低限に抑えることができます。

    ■BOX型ウィルス対策との違い―――――――――――――――――――――
    BOX型ウィルス対策の場合、1台のゲートウェイサーバーが多くのドメインに
    より共用される構成となるため、ウィルス検査によりスループットが低下しま
    す。ドメイン月額プランの場合、サーバー単位ではなくドメイン単位の価格設
    定であるため、複数サーバーへの分散インストールにより最適なウィルス検査
    性能を維持することができます。

    ■機能と特徴―――――――――――――――――――――――――――――
    ○安定、高検知率、高性能スキャンエンジン
     搭載するLinuxウィルススキャンエンジンは、カーネルへの依存性がなく、
     セキュリティパッチに対し安定稼動します。また、3エンジンにより最高レ
     ベルの検知率を実現し、かつ高性能のため低スペックのマシンでも十分なパ
     フォーマンスを発揮します。

    ○業界最速のウィルス対応
     フィンランドのF-Secureウィルス研究所は24時間365日稼動し、新種のウィ
     ルスに対して緊急時は2時間以内、通常でも1日2回パターンファイルの更新
     を行っています。

    ○多くのプロトコルを高速リアルタイムスキャン
     HTTP、FTP、SMTP、POPによる通信をリアルタイムに監視します。クライアン
     トからのWebブラウジング、メール送信、メール受信、FTPによるファイルダ
     ウンロード等によるウィルス感染を防止します。

    ■対応ディストリビューション―――――――――――――――――――――
    ・RedHat Enterprise Linux WS/ES/AS 2.1/3.0
    ・RedHat 6/7/8/9
    ・Turbolinux 7/8/ES8
    ・MIRACLE LINUX 1.x/2.x/3.0
    ・Debian、Vine、Cobalt等

    ■標準価格――――――――――――――――――――――――――――――
    ○オープンプライス
     1ドメインあたりのメールアカウント数と、契約ドメイン数による価格設定
     です。500ドメイン以上で利用することができます。

    ○参考仕切価格
     1ドメイン30メールアカウントの場合、1ドメインあたり月額500円~

    ■対象ユーザー――――――――――――――――――――――――――――
     共用ホスティング事業者


    日本エフ・セキュアは、「ドメイン月額プラン」により2004年以降5億円/年の
    売上を見込んでいます。

    エフ・セキュア社について├――――――――――――――――――――――

    フィンランドのネットワークセキュリティ・ベンダF-Secure社の100%現地法
    人で、日本におけるF-Secure製品の企画、販売、サポートを行っています。
    主要製品F-Secureアンチウィルスは日本で100万ライセンスの販売実績があり
    ます。

    ◆問い合わせ先├―――――――――――――――――――――――――――

    日本エフ・セキュア株式会社 担当:渡邊 宏
    TEL: 044-230-2223 FAX: 044-230-2228
    E-MAIL: Japan@F-Secure.com
    URL: http://www.f-secure.co.jp/
    横浜市神奈川区金港町6-6 横浜みなと第一生命ビル8F

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――


    ≪--- プレスリリース配信:@Press http://www.atpress.ne.jp/ ---≫

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本エフ・セキュア株式会社

    日本エフ・セキュア株式会社