フレアリンク、クラウドJava開発環境「dokojava」を 全面リニューアル

    「入門書紙面にスマホをかざすとコードが動く」新しい学習体験を実現

    サービス
    2019年11月18日 14:30

    株式会社フレアリンク(本社:東京都中央区、代表取締役:中山 清喬)は、このたび人気Java入門書の最新刊『スッキリわかるJava入門 第3版(インプレス)』の発売にあわせ、紙面とクラウドを融合させた国内初(※)の新しい入門学習体験を実現する、クラウドJava開発実行基盤dokojava v2をリリース致しました。

    (※)プログラミング入門書として、当社調べ


    dokojavaによる「動く紙面コード」


    dokojava v2

    https://dokojava.jp


    IT入門書『スッキリわかるJava入門 第3版』紹介サイト

    https://sukkiri.jp/books/sukkiri_java3



    ■サービスリリースの背景

    2011年発売の『スッキリわかるJava入門』(インプレス)は、“身近な題材・登場人物の会話による進行など、楽しく読みやすい紙面”と“内部の仕組みや習得のコツにまで踏み込んだ本格的な解説”を両立させたIT入門書として、多くの入門者・指導者の皆様にお選びいただき、今般では大手有店舗書店様・ネット書店様にて常にランキング上位に選ばれる定番Java入門書となりました(※1)。


    当社では同書籍を監修するとともに、同書籍向けに、2011年当時他に類が乏しかった「ブラウザ上でプログラムコードを作成・編集・コンパイル・実行できるクラウド開発環境」dokojavaをいち早く提供して参りました。


    このたび、『スッキリわかるJava入門 第3版』の発売(2019年11月15日)にあわせ、dokojavaもバージョン2へと全面刷新するにあたり、稼働安定性等の抜本改善に加え、新たに「紙面上の掲載コードをスマートデバイスで即座に実行できる」機能を搭載しました。


    『スッキリわかるJava入門 第3版』を用いて学習を進める読者の方は、同書紙面に掲載されたプログラムのQRコードにスマートフォン等をかざすことで、即座にそのプログラムコードがデバイス内に取り込まれ、編集・コンパイル・実行が可能となります。


    この機能は、紙面上の印刷された「動かないコード」を、読者がスマートデバイスを通して見ることで、その場で「動かせるコード」に変え、手軽に実行・試行錯誤をして自らの理解を深めることを可能にするという意味で、広義の拡張現実(AR)を指向した新たな学習体験を実現するものです。


    紙面掲載コードの例


    (※1)ジュンク堂書店様年間売上ランキング上位入賞(2014~2018年)ほか



    ■dokojava v2 サービスについて

    dokojavaサービスは、オンライン上でJavaプログラムコードの作成・編集・コンパイル・実行を行うことが出来る、入門学習用クラウド開発環境です。


    dokojavaの画面

    https://dokojava.jp


    ・書籍「スッキリわかるJava入門」をご購入以外でもご利用いただけます。

    ・同書籍のご購入者の方は、dokojava上でユーザー登録・読者登録をいただくことで、書籍掲載コードへのアクセス機能が可能となります。

    ・個人の学習目的等に関しては、無料でご利用いただけます。法人利用等は別途利用規約をご確認ください。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社フレアリンク

    代表者 : 代表取締役 中山 清喬

    所在地 : 〒103-0027 東京都中央区日本橋二丁目1番3号

          アーバンネット日本橋二丁目ビル10階

    設立  : 2008年7月

    事業内容: 高度IT技術人材の育成・活用の支援、

          IT技術人材育成に関する製品の製造・販売

    資本金 : 10,000万円

    URL   : https://flairlink.jp/

    エンタメ・カルチャーの新着