コンエアージャパン合同会社のロゴ

    コンエアージャパン合同会社

    豆挽きからドリップまで全自動! 10カップのコーヒーが楽しめるコーヒーメーカーと、 オフィスにも最適な14カップの全自動コーヒーメーカー。 クイジナートから2つの新製品、2019年11月上旬発売!

    大容量サイズでありながら、スタイリッシュでコンパクト! 《DGB-625J》と《DCC3200KJ》 ありそうでなかったコーヒーメーカー、クイジナートより登場!

    商品
    2019年11月7日 13:00

    コンエアージャパン合同会社(Conair Japan G.K./所在地:東京都港区、職務執行者:アンソニー・ヴェルデ)は、同社が展開するキッチン家電ブランドCuisinart(クイジナート)から、《10カップ ミル付全自動コーヒーメーカー》DGB-625Jと《14カップ ドリップ式コーヒーメーカー》DCC3200KJ、2種類の大容量コーヒーメーカーを、2019年11月上旬より販売開始します。

    クイジナート 10カップ ミル付全自動コーヒーメーカー DGB-625J(左)と14カップ ドリップ式コーヒーメーカー DCC3200KJ(右)。ともに2019年11月上旬新発売


    ■市場では珍しい大容量サイズながら、コンパクトでスタイリッシュ。

     オフィスでも家庭でも活躍間違いなし!

    市場に流通しているコーヒーメーカーの多くは4杯から5杯のものが多い中、《DGB-625J》は10杯、《DCC3200KJ》は14杯と、オフィスや来客の多い家庭、コーヒー好きにも嬉しいサイズです。さらにどちらも大容量ながらコンパクトでデッドスペースをつくらず、キッチンに置きやすいスタイリッシュなボディ。さらに予約や保温機能付きで、忙しい朝や会議の時でも淹れたての味を楽しめます。



    ■《DGB-625J》は、ミル付きで全自動、予約や保温もでき、最大10杯まで抽出可能!

    豆挽きからドリップまで、美味しく淹れられる全自動コーヒーメーカー《DGB-625J》の製品ポイント:

    ・コーヒー粉はもちろん、挽きたての美味しさが楽しめるミルを装備

    ・家庭はもちろん、オフィスにも適した、一度に最大10杯の抽出が可能

    ・忙しい朝や来客時にも便利な予約機能付き

    ・保温機能付きで美味しさが長続き

    ・インテリア性も高い、ステンレスのスタイリッシュなボディ

    ・設置面はヨコ207ミリ、奥行き320ミリ。ほぼA4サイズのコンパクトさ

    豆挽きからドリップまで、全自動。一度に最大10杯まで淹れられるDGB-625J


    ■《DCC3200KJ》はシャワードリップで14杯の大容量!選べる保温や予約機能も!

    オフィスにも最適な最大14杯のコーヒーをシャワードリップで抽出できる《DCC3200KJ》の製品ポイント:

    ・一度に最大14杯まで抽出可能で、オフィスや来客の多い家庭にも最適

    ・忙しい朝や会議の時間にも便利な予約機能付き

    ・3つの温度帯からお好みで選べる保温機能

    ・33個の穴からお湯が注がれるシャワードリッパー搭載でムラなく抽出

    ・スタイリッシュなブラックステンレスボディ

    ・設置面はヨコ184ミリ、奥行き297ミリと、ほぼスクエアでコンパクト

    一度に最大14杯まで淹れられるから、オフィスにも最適なDCC3200KJ


    ■製品概要・仕様

    【DGB-625J】

    10カップ ミル付全自動コーヒーメーカー(豆・粉両対応/予約プログラム付)

    http://www.cuisinart.jp/products/DGB-625J.html

    (2019年11月上旬新発売) オープン価格


    <製品概要>

    *最大杯数      :10杯

    *ミル(豆から全自動) :○

    *ドリップ(粉から抽出):○

    *フィルター     :ゴールドトーンフィルター

    *シャワードリップ  :×

    *カラフェ      :ガラス製

    *予約機能      :○

    *保温機能      :○

    *その他

    ・1-4 ボタン:少量(目安として1杯~4杯)の抽出を行うとき、コーヒーの風味を最大限にするために抽出プロセスを調節


    <製品仕様>

    電源   :AC100V 50/60Hz

    消費電力 :1000W

    寸法   :約幅207×奥行320×高さ386mm

    容量   :約1.5L

    製品重量 :約4.1kg

    電源コード:約1.5m(有効長)


    *ミル

    消費電力  :150W

    最大使用容量:60g(コーヒー豆)

    定格時間  :1分



    【DCC3200KJ】

    14カップ ドリップ式コーヒーメーカー(ブラックステンレス)

    http://www.cuisinart.jp/products/DCC3200KJ.html

    (2019年11月上旬新発売) オープン価格


    <製品概要>

    *最大杯数      :14杯

    *ミル(豆から全自動) :×

    *ドリップ(粉から抽出):○

    *フィルター     :ゴールドトーンフィルター

    *シャワードリップ  :○

    *カラフェ      :ガラス製

    *予約機能      :○

    *保温機能      :○(3段階)

    *その他

    ・1-4 ボタン  :少量(目安として1杯~4杯)の抽出を行う際、コーヒーの風味を

             最大限にするために抽出プロセスを調節

    ・濃度設定   :コーヒーの濃さを設定

    ・おそうじボタン:ランプ点灯によりおそうじ時期をお知らせ。おそうじする際にもこのボタンを使用


    <製品仕様>

    電源   :AC100V 50/60Hz

    消費電力 :1000W

    寸法   :約幅184×奥行297×高さ308mm

    容量   :約2.1L

    製品重量 :約2.8kg

    電源コード:約1.5m(有効長)



    予約機能によって、挽きたてのモーニングコーヒーを楽しめる、ライフスタイルの提案型の《10カップ ミル付全自動コーヒーメーカー》DGB-625Jと、選べる保温機能やシャワードリップオフィスユースにも相応しい《14カップ ドリップ式コーヒーメーカー》DCC3200KJ。

    クイジナートの新たな2種類のコーヒーメーカーは、2019年11月上旬より全国の家電量販店を中心に展開予定です。



    ■Cuisinartとは

    Cuisine(料理)とArt(芸術)

    料理を芸術の域まで高めたいという願いが、Cuisinartというネーミングに込められています。

    1973年にアメリカで生まれたクイジナートは、発売以来、世界中のプロの厨房、家庭のキッチンで絶大な支持を受けてきました。

    高性能と便利さを追求したクイジナートの『Food Processor』ですが、今や辞書(※)で“Cuisinart”を検索すると“Food Processor”と出てくるように、フードプロセッサーの代名詞として広く世界にその名を知られています。

    クイジナートのフードプロセッサーは日本で発売されて30年以上になり、現在では料理を愛するすべての方々の有能なアシスタントとして活躍しています。

    ※『ランダムハウス英和大辞典(小学館)』『リーダーズプラス(研究社)』



    ■会社概要

    社名   : コンエアージャパン合同会社(Conair Japan G.K.)

    設立年月日: 平成25年(2013年)6月21日

    所在地  : 〒107-0062 東京都港区南青山1-15-41

    職務執行者: アンソニー・ヴェルデ

    業務内容 : 1. クイジナート、コンエアー、ワーリング、ベビリス、

            ベビリスプロの各ブランド家電製品の輸入・販売

           2. ヴィダルサスーンブランド理美容家電製品の

            マーケティング・販売サポート

    URL    : http://www.cuisinart.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コンエアージャパン合同会社

    コンエアージャパン合同会社