コンエアージャパン合同会社のロゴ

    コンエアージャパン合同会社

    挽きたての香り、淹れたての味を1杯ずつ楽しめる  クイジナート「ドリップワン ミル付コーヒーメーカー」 2024年10月上旬発売

    商品
    2024年9月19日 11:00

    コンエアージャパン合同会社(Conair Japan G.K./所在地:東京都港区、職務執行者:リチャード・チン・ミャオ)は同社が展開するキッチン家電ブランドCuisinart(クイジナート)より、忙しい朝もリラックスタイムも、いつでも挽きたての香り高いコーヒーを1杯ずつ楽しめる「ドリップワン ミル付コーヒーメーカー(DGB-2KJ)」を2024年10月上旬に発売いたします。


    ドリップワン ミル付コーヒーメーカー


    ◇飲む直前に豆を1杯分挽き、香り高いコーヒーを約90秒(※1)で抽出。

    コニカル式ミルとこだわりの抽出方法によって手軽で美味しい一杯を実現。


    「ドリップワン」は、ミル付きの1杯取りドリップコーヒーメーカー。1杯ずつ豆を挽いて淹れることで、パーソナルなコーヒー体験を可能にし、ご家庭でのコーヒータイムをより豊かにします。挽いてから抽出まで約90秒(※1)とミル付コーヒーメーカーでは最速(※2)。コーヒーカップやマグカップに直接淹れられるので、忙しい朝でも手間なく挽きたて本格コーヒーが楽しめます。豆が均一に挽けるコニカル式ミルと独自の抽出方法で、専門的な知識や特別な技術は必要とせず、いつでも挽きたて、淹れたての1杯で毎日のコーヒーライフが充実する1台です。


    ※1:コーヒーカップSサイズの場合の時間。豆を挽く時間+抽出時間の合計。気温によって変動があります。

    ※2:自社調べ。家庭用ドリップ式。2024年9月時点。


    ◇1杯ずつ豆を挽いて自分で淹れていくクラフト感


    フィルターカップをセットし豆を挽き、抽出ヘッドにセット


    ミルの下にフィルターカップをセットし豆を挽き、粉の入ったフィルターカップを抽出ヘッドにセット。お好みの抽出量をボタンで選んだ後、淹れたてのコーヒーが楽しめます。コーヒー豆を挽いている様子が目に見えて一杯ずつ自分でコーヒーを淹れるクラフト感が楽しめるコーヒーメーカーです。


    ◇約90秒(※1)で美味しい1杯を淹れる、こだわりの「ミル」×「フィルター」×「抽出」

    ドリップワン ミル付きコーヒーメーカー ミル×フィルター×抽出 美味しさへのこだわり

    https://youtu.be/kCIsbfe4kOs?si=bh9fD90e7NG7TRXz

    (1) 豆を均一に挽けるコニカル式ミルを採用


    コニカルミル


    ドリップワンは円錐状の刃をもつステンレスのコニカル式ミルを採用。プロペラ式と比べて均一な粒度で挽け、豆の味を最大限に引き出します。


    挽いた豆の比較


    挽き目はステンレスフィルターに合わせた中細挽きに。

    淹れる直前に豆を挽くことで香り高いコーヒーが楽しめます。


    ※1:コーヒーカップSサイズの場合の時間。豆を挽く時間+抽出時間の合計。気温によって変動があります。


    (2) 短時間で美味しく抽出する筒状のステンレスフィルターとフィルターカップ


    フィルターフィルターカップ/抽出イメージ


    深さのあるフィルター形状により、コーヒー粉の層を厚く作り、粉全体に湯を浸透させることが可能に。短時間で蒸らし、抽出を行いしっかり豆の美味しさを引き出します。


    (3) 注湯温度と湯量を一定にして抽出

    抽出方法


    2秒単位の注湯を繰り返して粉の蒸らしを行い、注湯温度と湯量を一定にして抽出。コーヒーの持つ苦味や酸味などをバランスよく抽出します。


    ◇ボタンを押すだけのシンプル操作。アイスやカフェオレ用にも

    豆も水も計量要らず。お好みの豆の量と抽出量をボタンで選ぶだけで、1杯ずつ挽きたて、淹れたてが楽しめます。


    操作がボタン


    コーヒーカップのSサイズ(約140ml)、マグカップのMサイズ(約180ml)、アイスコーヒー・カフェオレ用(約90mlの濃いコーヒー)と気分に合わせて豆を挽く量と抽出する量を選べます。また、豆からだけでなく、お好みのコーヒー粉をフィルターカップに入れて抽出もできます。


    ◇A4サイズに収まるコンパクト設計。


    お手入れも簡単高さと幅を取らないコンパクトサイズ。お手入れも簡単なので手間いらず。


    1. 幅18.5cm×奥行28cm×高さ32.5cmのコンパクトサイズ。コーヒーカップやマグカップに直接コーヒーが淹れられるので、毎回のお手入れはフィルターカップのみで洗い物も最小限に。


    本体サイズとフィルター収納部


    抽出済みのコーヒー粉を捨てて、フィルターとフィルターカップを洗って本体収納部へ。片付けも手軽にできます。


    ※フィルター・フィルターカップ・ドリッププレート・ドリップトレーは食器洗浄乾燥機対応。


    ステンレスフィルター


    2. フィルターはステンレスなので繰り返し使えてエコ。


    水洗いが可能なウォータータンク


    3. ウォータータンクは取り外しができて水洗いが可能。


    お手入れ可能なミル


    4. ミルは豆が無くなったタイミングで取り外し、付属のクリーニングブラシでお手入れが可能。


    コーヒー豆ケース


    5. ふた付のコーヒー豆ケースは100gまで保存可能。豆が見える楽しさと共に、色々な種類のコーヒー豆を楽しみたい方は、淹れる度に豆を変えてコーヒーを楽しめるのもドリップワンならでは。


    本体と付属品


    ◇製品概要

    ●製品名        :ドリップワン ミル付コーヒーメーカー

    ●品番         :DGB-2KJ

    ●カラー        :ブラック

    ●発売日        :2024年10月上旬

    ●価格         :オープン価格

    ●製品仕様及びセット内容:本体、フィルターカップ、フィルター、

                 計量スプーン・クリーニングブラシ


    ●外形寸法(約)    : 幅185mm×奥行280mm×高さ325mm

                 ※抽出ヘッドが開いた状態 最大の高さ:410mm

    ●製品URL       : https://www.cuisinart.jp/products/DGB-2KJ.html


    ●質量(約)      : 3.5kg

    ●電源        : AC100V 50/60Hz

    ●消費電力      : 1,200W

    ●最大使用水量(約)  : 1.4L

    ●ミル機能      : 消費電力:65W 定格時間:11秒

    ●抽出方法      : ドリップ式

    ●抽出時間(約)    : 60秒~90秒

                 ※抽出量、室温、水温により抽出時間は変わります。

    ●抽出量(約)     : Sサイズ140ml Mサイズ180ml

                 アイス・カフェラテ用90ml

    ●電源コードの長さ(約): 1.5m(有効長)



    ◇クイジナートについて

    Cuisine(料理)とArt(芸術)

    辞書(※)で、「Cuisinart」と検索すると「Food Processor」と出てくるように、フードプロセッサーの代名詞として広く世界にその名を知られる「Cuisinart」。料理を芸術の域まで高めたいという願いが込められ、1973年にアメリカで誕生。以来、世界中のプロの厨房、家庭のキッチンで絶大な支持を受けてきました。日本でも30年以上愛用されているクイジナートは、フードプロセッサーはもちろん、ハンドブレンダーやキッチン家電を多く発表し、現在では料理を愛するすべての方々の有能な

    アシスタントとして活躍しています。


    ■ブランドサイトURL: https://www.cuisinart.jp/

    ※「ランダムハウス英和大辞典(小学館)」「リーダーズ・プラス(研究社)」



    ◇会社概要

    会社名  : コンエアージャパン合同会社

    所在地  : 〒107-0062 東京都港区南青山1-15-41

    職務執行者: リチャード・チン・ミャオ

    設立   : 2013年6月21日

    事業内容 : 1. クイジナート、コンエアー、ベビリス、

            ベビリスプロの各ブランド家電製品の輸入・販売

           2. ヴィダルサスーンブランド理美容家電製品の

            マーケティング・販売サポート

    URL    : https://www.conair.co.jp/company/



    ◇製品・サービスに関するお問い合わせ

    コンエアージャパン合同会社

    TEL: 0120-191-270(9:00~17:30 土日、祝日を除く)

    URL: https://www.cuisinart.jp/contact/index.php

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コンエアージャパン合同会社

    コンエアージャパン合同会社

    この企業のリリース