奥琵琶湖のラグジュアリーホテル「ロテル・デュ・ラク」で クルーザーとヘリコプターの新オプションを2019年11月から開始

    ~県境を越えた地域食材で作る「テロワール発酵フレンチ」ディナーも提供~

    サービス
    2019年10月28日 16:15

    滋賀県長浜市の奥琵琶湖にあるたった15室のラグジュアリーホテル「ロテル・デュ・ラク」は、奥琵琶湖の大自然の魅力を最大限に活かした新オプションプラン「びわ湖ラグジュアリークルーズとヘリコプターチャーター」を2019年11月から提供いたします。


    ホテル全景(見晴らしの丘)


    「ロテル・デュ・ラク」

    http://www.lhotel-du-lac.com/



    ■びわ湖の「湖上・湖空」を使い切る!新オプション概要

    【特長 1】「びわ湖ラグジュアリークルーズプラン」フルサービス付き 新登場

    「ヤンマー X39 EXPRESS CRUISER」は、フェラーリのデザイナーとしても有名な奥山 清行様がデザインされた、今までにないスタイルのクルーズ船。琵琶湖の湖上をこのクルーズ船で巡りながら、ホテルスタッフが軽食やワインを積み込みフルサービスするラグジュアリー感いっぱいのプランです。

    ご希望によりホテル側から大津方面の港まで「移動手段」としてもご利用いただけます。

    詳細ページ: http://www.lhotel-du-lac.com/ ニュース&トピックス欄



    【特長 2】「ヘリチャータープラン」ホテル⇔空港ダイレクト便!新登場

    敷地内の広場にヘリが直接離発着いたします。ヘリコプターを「チャーター」し、中部国際空港 セントレアや関西国際空港、京都ヘリポートなど、今までとは違う交通手段としてもご利用できます。

    ここ最近は琵琶湖の周囲の高台からびわ湖を眺めるのが増えていますが、ヘリコプターならより高い高度で自由に飛べるので、今まで見たことのない絶景が望めます。

    また、ヘリポートさえあれば、どこでも連携も可能で移動手段の一つとして気軽に使えます。

    詳細ページ: http://www.lhotel-du-lac.com/ ニュース&トピックス欄



    ■「発酵」=「旨味」を随所に取り入れたフレンチディナー

    【特長 3】県境を越えた地域食材で作る「テロワール発酵フレンチ」

    ローカルガストロノミーという概念が広まる中、当館レストランのディナーは「テロワール発酵フレンチ」と称して、滋賀を中心に関西地域の「海や山、川、湖、田畑」などの食材を取り入れ、滋賀県の食文化である「発酵」を巧みに取り入れた現代的なフレンチを提供しています。当館レストラン「ル・ペイザージュ」料理長 山本シェフが生み出す料理は、これから確実に注目されるフレンチレストランです。

    詳細ページ: https://www.lhotel-du-lac.com/food/



    【プラン価格(税別)】

    1. びわ湖クルーズプラン:約180,000円~(1チャーター代金)人数、ご利用時間などにより。

    2. ヘリコプターチャータープラン:約130,000円~(1チャーター代金)機体、距離場所により。

    3. テロワール発酵フレンチディナー:1泊2食付き約30,000円~(お一人様)日にち、部屋、プランにより。ディナーのみ18,040円(お一人様税込み)



    ■ホテル概要

    名称  : ロテル・デュ・ラク

    所在地 : 〒529-0721 滋賀県長浜市西浅井町大浦2064

    アクセス: 北陸自動車道木之本インターより約20分

          JR湖西線永原駅より5分

          無料送迎要予約

    URL   : http://www.lhotel-du-lac.com/



    ■会社概要

    商号  : 新木産業株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 田中 富三

    所在地 : 〒529-0721 滋賀県長浜市西浅井町大浦2064

    設立  : 1969年6月

    事業内容: 倉庫事業、ホテル、入浴施設、飲食店、自動車学校等

    資本金 : 4,100万円

    URL   : https://arakis.jp/



    【本プランに関するお客様からのお問い合わせ先】

    ロテル・デュ・ラク

    Tel:0749-89-1888

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    新木産業株式会社

    新木産業株式会社