『エアリーダイバーシティクラウド』が「HRアワード2019」 プロフェッショナル人事労務管理部門 最優秀賞を受賞

    調査・報告
    2019年10月23日 09:30

    EDGE株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐原 資寛、以下 EDGE)が提供する全員に疎外感を抱かせない会社をつくるHRテック「エアリーダイバーシティクラウド」が日本の人事部「HRアワード2019」のプロフェッショナル人事労務管理部門にて最優秀賞を受賞したことをお知らせいたします。


    HRアワード2019最優秀賞受賞


    ●エアリーダイバーシティクラウドとは

    エアリーダイバーシティクラウドは、600社以上の導入実績を誇る人事課題解決に特化したHR

    テクノロジー「エアリー」シリーズの中核サービスです。産休・育休や介護、傷病といった休業、海外赴任、出向などで自社のイントラネットにアクセスできず、企業内における情報難民になりがちな社員へ効率的に情報を配信し、不安を取り除くためのコミュニケーションを実現できます。


    <エアリーダイバーシティクラウドの特徴>

    ・スマホアプリから手軽にアクセス、プッシュ通知で重要な連絡を見逃さない

    ・制度一覧、申請書データを時系列で見やすく掲載でき、申請書様式が変更になった場合もデータを差し替えるだけで紙での郵送や、メールでの共有は不要

    ・よくある質問をFAQとして掲載し、キーワード検索できるため疑問をすぐに解消

    ・社内報データはPDFで、社内行事を動画で一斉配信

    ・各人で違う出産日起算の給付金申請期限などもRPAを活用することで自動通知

    ・拠点や部署を超え、先輩や両立中の社員とつながり、コミュニケーションできることで前向きな復職を実現

    ・休業者の情報を一元管理し、対応する各課でシームレスに共有

    ・金融機関、公的機関、通信会社からも選ばれる高いセキュリティ



    ●日本の人事部「HRアワードとは」

    「HRアワード」は、人事領域におけるイノベーターを表彰する制度で、今回が8回目の開催となります。企業の経営者や人事ご担当者、採用・育成関連のビジネスに携わる方々による投票を基に、業界のオピニオンリーダーの方々による選考委員会の承認を経て各賞を決定。人事領域において、最も注目度が高く、権威のある賞と言われています。


    HRアワード2019

    https://hr-award.jp

    受賞企業一覧

    https://hr-award.jp/prize.php



    ●エアリーダイバーシティクラウド導入企業からのメッセージ

    HRアワードは、まず事務局による審査で基準を満たしたものを入賞として、今年度は55の取り組みが選ばれました。その後、15万人以上の人事会員からの投票および選考委員会の承認を経て.各部門の最優秀賞、優秀賞が決定される仕組みのため、人事会員からの投票によってはじめて選出される表彰制度です。最優秀賞受賞に先立ち、入賞に際してエアリーダイバーシティクラウド導入企業からメッセージをいただいておりました。改めてご紹介するとともに、今回の受賞を機に、より多くの企業における課題解決に貢献できるようサービスを展開してまいります。


    HRアワード2019入賞おめでとうございます。

    導入して約半年が経ちますが、産休・育休者からかなり好評です。

    以前よりもコミュニケーションが円滑かつ頻繁におこなわれるようになり、会社と産休・育休者との結束が強まったように思います。

    また、私を含め課のメンバーの業務量も大幅に削減でき、効率UPに繋がりました。

    今後も増加していく産休・育休者のフォローに活用していきます。

    引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

    野村不動産アーバンネット株式会社 人事部ダイバーシティ推進課 小室 真亜子


    HRアワード入賞おめでとうございます!

    育児者SNSは全国の育休者と復職者、人事・会社をつなぐ、なくてはならない存在です。

    立ち上げ時からのEDGE様の真摯で的確なサポートにはいつも感謝しております。

    引き続き、よきパートナーとしてよろしくお願いします。

    株式会社アンデルセンサービス 人事部 次世代ワーク推進担当 岡元 由季


    HRアワード入賞おめでとうございます。

    いつも数々のアイディアを頂き、大変感謝しております。

    弊社の女性社員の活発なコミュニティとして、さらに活用の範囲を広げていきたく考えております。

    今後もご支援の程よろしくお願いします。

    JSR株式会社 ダイバーシティ推進室 安藤 科容子


    HRアワード入賞!おめでとうございます。

    エアリーダイバーシティ、アルムナイ、利用させていただいています。

    会社とつながっていたい育休者とつながりを保ちたい会社の双方のニーズを満たす時代に合ったサービスです。しっかり運用して効果を出したいと思っています。

    今後ともサポートをよろしくお願いします。

    ヤマトシステム開発(株) 人事戦略室 ダイバーシティ・キャリア推進担当マネージャー 吉村 晃子


    HRアワード入賞おめでとうございます。

    エアリーダイバーシティを導入させていただいたことにより、育休者とのコミュニケーションの円滑化、情報提供の迅速化、業務の効率化等が図られました。利用者からも好評です。

    引続き、育休者のスムーズな復帰に向けてのツールとして活用させていただきます。

    株式会社 みなと銀行 人事部 ダイバーシティ推進室


    HRアワード入賞おめでとうございます。

    導入からもうじき2年が経過しますが、育児休職者サポートの一助となり感謝しております。

    更なるサービスの発展を期待しております!

    中外製薬株式会社 人事部 ダイバーシティ推進室 別所 成美


    HRアワード入賞おめでとうございます。

    エアリーダイバーシティクラウドは、スマホアプリで手軽に使えるので、子育てに忙しい育休者などに大変好評です。さらに、人事でフォローしきれていない部分を大幅に改善することができました。

    今後も積極的に活用していきたいと思います。

    応用地質株式会社 経営企画本部人事企画部 渡邉 希維


    ☆*:.。.HRアワード入賞おめでとうございます.。.:*☆

    いつも温かくサポートいただきありがとうございます。

    スタッフ皆さまの功績と誠実さの賜物ですね。

    これからも心あふれるサポートを期待しています!

    株式会社アルペン 人事部兼女性活躍推進プロジェクト 河村 知佐


    HRアワード入賞おめでとうございます。

    いつも運用に関して的確なアドバイスを頂いているおかげで、育休からのスムーズな復帰や仕事と育児の両立に対する課題解決に繋がっております。

    今後も女性活躍推進のひとつとして活用していきたいと思っておりますので、サポートの程宜しくお願い致します。

    積水ハウス株式会社 人事部 松岡 優



    ■関連URL

    HRアワード2019         : https://hr-award.jp/

    EDGE株式会社 オフィシャルサイト: https://edge-inc.co.jp/

    エアリーシリーズ        : https://airy.net/

    エアリーフレッシャーズクラウド : https://fresher.jp/

    エアリーダイバーシティクラウド : https://airy.net/diversity/

    エアリーエデュケーションクラウド: https://airy.net/education/

    エアリーエンゲージメントクラウド: https://airy.net/engagement/

    エアリー for アルムナイ     : https://airy.net/alumni/

    エアリー for キャンパス     : https://campus.airy.net/



    ■会社概要

    社名  : EDGE株式会社

    所在地 : 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRID 3F(受付:1F)

    代表者 : 代表取締役社長 佐原 資寛

    設立  : 2017年4月3日

    資本金 : 1,000万円

    連絡先 : TEL:03-5759-0332

          FAX:03-6869-3249

    URL   : https://edge-inc.co.jp

    事業内容: 研修・OJT支援、ダイバーシティ推進、新卒採用支援、離職率低減、

          エンゲージメント向上、OBOGタレントプールなど、人事課題に特化した

          コミュニケーションプラットフォーム「エアリーシリーズ」の提供、

          働き方改革に関するコンサルティング

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    EDGE株式会社

    EDGE株式会社