ジット株式会社、営業活動管理クラウドサービス「UPWARD」 導入で毎年の売上2桁成長を実現  =全国の営業部員の活動情報を スピーディーに報告・共有で売れるノウハウが浸透=

    企業動向
    2019年9月6日 16:00

    UPWARD株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長 CEO:金木 竜介、URL: http://upward.jp )が提供するフィールドセールス向け活動管理クラウドサービス「UPWARD」は、ジット株式会社様(本社:山梨県南アルプス市、代表取締役:石坂 正人)に導入されたことをご報告いたします。2017年の導入以降、「UPWARD」で“訪問”以外の業務時間を削減、効率化を実現。毎年の売上2桁成長といった大きな導入成果をあげています。


    UPWARDイメージ


    フィールドセールス支援クラウドサービス「UPWARD」: http://upward.jp

    ジット株式会社様 UPWARD導入事例: https://upward.jp/interview/jit/



    ■ジット株式会社様について

    ジット株式会社様(以下、ジット社)は、1991年の創立以来プリンター用インクカートリッジとリサイクルインクカートリッジの製造・販売、レーザープリンター用再生トナーカートリッジの販売、OAサプライ商品の企画販売を主軸に成長を遂げています。その他、不動産の賃貸&管理、保有並びに運用や、託児所・保育所の経営、エネルギーの開発・製造・販売に関する業務、山梨の名産果物を使った「食べるジュース」の製造・販売等、社名の由来である「Just In Time」に違わず、「その時代、時代に必要な製品・サービスを必要な人に、必要なだけお届けする」ためにさまざまな事業を展開している企業です。



    ■導入検討の背景/課題

    ジット社は国内8か所(札幌、仙台、新潟、東京、名古屋、大阪、福岡、沖縄)に営業拠点があり、営業部員はホームセンターやスーパー、家電量販店など全国8,000店舗の顧客を訪問するだけでなく、ラウンダーとしても活躍しています。しかし以前から営業活動の属人化が課題でした。営業の活動状況が顧客情報と紐付けて管理されておらず、営業活動を共有するプラットフォームも存在しませんでした。その状況から脱却すべく導入されたシステムが当社の「UPWARD」でした。


    <課題>

    ・営業の活動情報が顧客情報と紐付いて管理されていない

    ・日報が紙ベースで徹底されていない

    ・拠点が多く、活動情報が分散している

    ・訪問先の近くにどんな顧客がいるのか把握できない



    ■UPWARD導入直後の評価

    ジット社が、いくつかのツールを試す中でUPWARDを評価した点は以下の通りです。


    ・全般的に操作がとても分かりやすい=使い勝手のよい情報共有基盤

    ・顧客情報×地図を使って周辺情報を検索できる

    ・情報共有を社内SNSでリアルタイムに実施できる


    訪問活動を入力する画面や簡単入力できる操作感もご評価いただき、導入を決定いただきました。



    ■UPWARD導入の効果

    2017年のUPWARD導入で、主に以下についての導入効果をご評価いただいております。


    <効果>

    ・顧客に優先順位を付け、訪問計画を作成可能に

    ・報告が徹底した上、訪問数も増加

    ・売上の向上した店頭プロモーション施策が共有可能に

    ・遠方の営業部員とも横のつながりを構築できる


    - 営業方法や顧客課題を全国の営業部員にリアルタイムで共有

    スマートフォンやタブレット、パソコンから訪問先や現場で顧客や商談の情報などをいつでもカンタンに入力、自動で社内SNSに投稿できる仕組みを構築。現場での店頭プロモーション写真をはじめ、顧客訪問の情報を全国の営業部員にリアルタイムで共有可能な環境を実現いたしました。


    - 地図上で顧客のアプローチ優先順位を可視化

    長らく訪問していない顧客や優良顧客など最優先でアプローチすべき顧客情報を地図上で可視化。現在地から訪問先までの移動ルートや手段をナビゲーションしたり、現在地付近の地図から周辺情報を検索したりする機能を活用することによって、営業活動の効率化や生産性が向上しました。


    - 売上が毎年2桁成長に

    営業計画時間の削減、訪問実績数の大幅アップ、営業案件の共有によりこれまで以上に効率的で充実した顧客訪問が可能となり、2017年からの売上が毎年2桁成長を遂げています。


    - 営業部員の意識に変化、離職率も低下

    情報が社内SNSで共有されるため、スタッフ同士のコミュニケーションが活発になり、遠方のスタッフとも“横のつながり”を構築。営業部全体のモチベーションアップにも貢献し、結果として離職率の大幅な低下を実現しました。


    ジット社のUPWARD導入事例: https://upward.jp/interview/jit/



    ■UPWARDについて

    「UPWARD」は、フィールドセールスの訪問活動を支援するクラウドサービスです。訪問活動で把握した情報を現場でカンタンに蓄積するための入力インターフェースを提供するとともに、位置情報を活用し、入力した情報を顧客情報と合わせて地図上に自動で配置することで、優先的かつ素早い訪問計画の策定などを支援します。現在、大手企業を中心に260社以上の企業にご利用いただいています。



    ■会社概要

    社名  : UPWARD株式会社

    所在地 : 東京都中央区日本橋小網町11-9 ザ・パークレックス小網町第2ビル 3F

    代表者 : 代表取締役社長 CEO 金木 竜介

    設立  : 2002年3月

    資本金 : 3億5,000万350円

    事業内容: フィールドセールスの訪問活動を支援するクラウドサービス「UPWARD」の開発・運用

    URL   : http://upward.jp/



    ※本文中に記載されている会社名は、各社の登録商標または商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    UPWARD株式会社

    UPWARD株式会社