atpress

“目指せ!8万体(ハチマンタイ)の雪だるま”で町興し! 『安比・八幡平ゆきフェスティバル2011』を 2月19日(土)~27日(日)の9日間、開催中!

 安比・八幡平ゆきフェスティバル実行委員会では、“8レーンの雪の滑り台”、“888発の冬花火”、“8万体(ハチマンタイ)の雪だるま大作戦”など、とことん八幡平の「ハチ=8=雪だるま」にこだわった『安比・八幡平ゆきフェスティバル2011』を、2011年2月19日(土)から27日(日)まで開催しております。
カンカン焼き
 今年で5回目を迎える当イベントでは、冬の八幡平市を象徴するシンボルとして「雪だるま」を新設。町興しの“要”となる事業として展開しています。期間中は、八幡平市全域で市民が作った、工夫を凝らした雪だるまが訪れた方を出迎えます。


■『安比・八幡平ゆきフェスティバル2011』について
 昨年まで「八幡平雪まつり」として開催していた『安比・八幡平ゆきフェスティバル2011』は、5回目を迎える今回から名称ならびに内容を刷新いたしました。八幡平市のコンセプトである「農(みのり)と輝(ひかり)の大地」を表現する様々なイベントアイテムを用意し多くの来訪者をお迎えしています。


■開催イベントについて
 8万体(ハチマンタイ)の雪だるまを目指し、市民参加のもと日々制作を進めている「目指せ!8万体!(はちまんたい)雪だるま大作戦!」のほか、食の面でも町興しを図るため、雪だるまの形をした様々なフードやイベント会場でしか食べることができない、新名物料理「カンカン焼き」(8種類の八幡平市の旬の食材で作った焼肉)が食べられるコーナーなどイベント盛り沢山です。

・目指せ!8万体!(はちまんたい)「雪だるま大作戦!」
・8レーンの雪の滑り台「雪だるま滑り台」
・期間中限定発売の新名物料理「カンカン焼き」
・888発の打ち上げ花火「ホワイトHANABI」
 (2月26日 20:30~安比高原スキー場)       など多数

開催日や時間など、詳細はオフィシャルホームページをご覧ください。
オフィシャルホームページ http://www.snow-festival.net
(または「安比・八幡平ゆきフェスティバル」で検索)


■「安比・八幡平ゆきフェスティバル実行委員会」構成団体
八幡平市/八幡平市商工会/社団法人八幡平市観光協会/岩手県 県民の森/八幡平市ホテル協議会/八幡平市温泉郷観光同業者会/安比高原ペンションビレッジ会/八幡平市物産振興会/八幡平市産直連携協議会/八幡平市産業振興株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ