薄毛の原因は「ストレス」だと考える人が約7割! 薄毛を気にする20代~40代の男性400人に 薄毛の原因に関する調査を実施

    ~発毛剤ラボがデータ公開~

    調査・報告
    2019年8月20日 14:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社Orchestra Holdings(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:中村 慶郎)の子会社で「発毛剤ラボ」を運営する株式会社デジタルアイデンティティ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木 謙司)は、薄毛を気にする20代~40代の男性400人に対して薄毛の原因や、気を付けているケアなどの調査を行い、「薄毛の原因、思い当たるのはズバリ何?」に関するインフォグラフィックを制作・公開しました。

    薄毛の原因、思い当たるのはズバリ何?

    インフォグラフィックで、情報をシンプルにわかりやすく表現することで、情報整理を苦手とする人や、資料を読むことに抵抗がある人にも、楽しく理解していただくことができます。


    薄毛の原因は「ストレス」だと考える人が約7割!


    ■インフォグラフィック公開ページ

    薄毛の原因、思い当たるのはズバリ何?

    あの時、あんなことさえしなければ!薄毛に拍車をかけたと思う若気の至りとは?

    URL: https://hatsumouzai-lab.com/reason-of-thin-hair



    ■調査トピック

    1. 薄毛の原因だと考えているベスト3はストレス・遺伝・加齢

    2. 薄毛が気になり出したのは、平均27.4歳。きっかけは?

    3. 薄毛の人が今より悪化を防ぐ策は「まずシャンプーを変える」

    4. 薄毛の原因はストレスだと思う人が7割いるが、ストレス解消が薄毛を食い止める策になるとは考えていない



    ■調査概要

    調査タイトル:頭髪についてのアンケート

    調査方法  :インターネットリサーチ

    調査期間  :2019年2月15日~2月20日

    調査対象  :全国20~40代の男性400名



    ■調査結果

    1. 薄毛の原因、思い当たるのはズバリ何?

    https://www.atpress.ne.jp/releases/191119/img_191119_2.png


    薄毛の原因として、ご自身が思い当たることは何かを聞いたところ、原因だと思うトップ3は「ストレス」(70.0%)・「遺伝」(56.5%)・「加齢・老化」(38.5%)という結果でした。仕事でも家庭でも責任感が問われるお年頃。薄毛につながったと思うほどのストレスを感じて毎日頑張って過ごしているのでしょうか。

    また、頭皮に負担がかかりそうなイメージのある、カラーリング、金髪、パーマなどの「ヘアアレンジ」が原因だと思っている人は、意外と少なく、全体の1割程度でした。。どんなことが原因だったと考えているのでしょうか。外的な要因よりも内的要因が大きいと皆さん考えているようです。


    2. 薄毛が気になり出したのはいつ頃だった?きっかけは?

    https://www.atpress.ne.jp/releases/191119/img_191119_3.png


    今回の調査では、その平均年齢は27.4歳。意外と早い段階で薄毛を自覚しているようです。さらに、全体の約50%の人が25歳~30歳くらいで気になり始めたことも併せてわかりました。では、そのきっかけはどんなものだったのか詳しくみてみましょう。

    「鏡を見て」なんとなく毛髪量の変化に気づく人は、全体の半数以上の55.8%。人から指摘されて気づく人は全体の2割弱なので、8割以上の方が自分で薄毛に気づいているようです。


    3. 薄毛の人が今より悪化を防ぐ策の一位は「シャンプーを変える」

    https://www.atpress.ne.jp/releases/191119/img_191119_4.png


    薄毛の原因は約9割の人が「ヘアアレンジ」ではないと思っている一方で、薄毛を自覚してからは、ヘアアレンジに気を付ける傾向にあります。そこで、悪化を防ぐために気を付けている頭髪ケアやヘアアレンジについて聞きました。

    一番気を付けているのは、「洗髪方法やシャンプーを変えた」こと(30.3%)でした。

    トップ3のなかでも、多かった回答は以下の通り。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/191119/img_191119_5.png


    4. 薄毛の原因はストレスだと思う人が7割いるが、ストレス解消が薄毛を食い止める策になるとは考えていない

    https://www.atpress.ne.jp/releases/191119/img_191119_6.png


    しかし今回の調査で、「ストレス」が薄毛の原因だと考えている人が7割にものぼるのにもかかわらす、薄毛を食い止める策として「ストレス解消」を積極的に行なっている人は全体の22.3%と少ない結果であることがわかりました。

    ストレスが薄毛の大きな原因のひとつであると考えてはいるもののも、ストレス解消では薄毛の進行を食い止める術にはならないと考えているのかもしれません。


    そのほか、専門家によるストレスと薄毛の関係性についても掲載されています。詳細は下記URLよりご覧ください。



    ■インフォグラフィック公開ページ

    薄毛の原因、思い当たるのはズバリ何?

    URL: https://hatsumouzai-lab.com/

    世の中にたくさんある発毛剤。どれも似通っていて、どれを選んだらいいのか分からないこともしばしば。そこでこのサイト「発毛剤ラボ」では、元祖発毛剤であるリアップを中心に、スカルプD メディカルミノキ5、リグロなど、みなさんの発毛剤選びに役立つ情報をご紹介しています。


    【記事引用について】

    インフォグラフィックを引用される場合は、出典が「発毛剤ラボ」であることを明示して、該当リンク( https://hatsumouzai-lab.com/ )を同時に掲載するようお願いいたします。



    【運営会社概要】

    会社名 : 株式会社デジタルアイデンティティ

    所在地 : 東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE恵比寿南5F

    事業内容: デジタルマーケティング事業

          インターネット広告代理店業

          インターネットメディア事業

          ウェブサイトの企画・設計・制作・構築

    URL   : https://digitalidentity.co.jp/

    株式会社デジタルアイデンティティ

    株式会社デジタルアイデンティティ

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ