渋谷Balletmura~Bunkamuraバレエウィーク2019~直前! 『青島広志のバレエ音楽ってステキ!』を7月30、31日開催

    オーケストラの演奏&指揮に挑戦もできる参加型コンサート!

    イベント
    2019年7月25日 16:45

    Bunkamura(東京都渋谷区)は、本年9月に迎える30周年を記念して“渋谷Balletmura(シブヤバレエムラ)~Bunkamuraバレエウィーク2019~”を7月27日(土)~8月4日(日)開催し、「“青島広志のバレエ音楽ってステキ!”夏休みスペシャルコンサート2019」を7月30日、31日に実施いたします。


    青島バレエ


    \見て・聴いて・参加して!バレエと音楽、両方楽しむ♪/

    “青島広志のバレエ音楽ってステキ!”夏休みスペシャルコンサート2019

    日程:7月30日(火)11:30/15:30開演

       7月31日(水)13:00開演

    会場:Bunkamuraオーチャードホール

    出演:[監修]熊川哲也、[演出]宮尾俊太郎、[指揮とお話]青島広志、

       [助手]栗山廉、[演奏]シアター オーケストラ トーキョー、

       [バレエ]Kバレエ カンパニー



    ■青島広志のバレエ音楽ってステキ!の楽しみ方!

    【参加イベント(1)】

    指揮者に挑戦!

    当日会場にお越しの方の中から舞台で本物のオーケストラを指揮できるチャンスが!?


    【参加イベント(2)】

    みんなで「ボレロ」を演奏しよう!リコーダー、ピアニカ、カスタネットなど、おうちにある楽器を持ち寄って集合!オーケストラと一緒に演奏してみよう!



    ■青島広志 コメント

    オーケストラを指揮していただくコーナーでは『白鳥の湖』の中の「四羽の白鳥」を指揮していただきます。今回はバレエダンサーもオーケストラの音に合わせて踊るため、お客さんの中で実際に踊ったことがある人にも挑戦していただけます。指揮したい人は、元気よく手をあげてアピールしてください!

    ご自宅から持ってきていただいた楽器で一緒に演奏してもらう「ボレロ」は、実はどんな楽器でもそれらしく演奏できてしまうメロディです。楽器を忘れた人は手拍子で参加してもらっても大丈夫です。音に自信の無い人は、ソとドの音を吹くだけでも大丈夫です。



    ■開運!あおみくじ販売!

    会場ロビーでは、令和元年を記念して、本公演限定<開運!あおみくじ>(1回200円)を販売いたします。このおみくじは、大吉、中吉、小吉ならぬ熊吉、青吉、栗吉、祥吉、宮吉の全5種類!

    それぞれ熊川哲也、青島広志、栗山廉、中村祥子、宮尾俊太郎からのここでしか手に入らない特別なお言葉入りです!さらに、大あたりである熊川哲也のおみくじを引いた方には、“あなたのお名前入り”の熊川哲也のサイン色紙をプレゼント!どのおみくじがあたるかは、あなたの運次第!



    ■Bunkamura・東急百貨店本店にてバレエ衣装展示・フォトブース開始

    <バレエ衣装展示>

    ●Bunkamura    7月5日(金)~8月4日(日)  1階 ロビーラウンジ脇

    ●東急百貨店本店  7月25日(木)~8月4日(日) 1階、8階 特設スペース

    <フォトブース>

    ●東急百貨店本店 7月25日(木)~8月4日(日) 1階 インフォメーション裏



    ■渋谷Balletmuraをさらに楽しむ!

    オーチャード・バレエ・ガラ~JAPANESE DANCERS~

    7月27・28日(土・日)13:00開演

    https://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/19_balletgala/


    Kバレエ ユース 第4回公演『くるみ割り人形』

    8月3日(土)16:30開演

    8月4日(日)14:00開演

    https://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/19_nutcracker/


    ●Bunkamura ザ・ミュージアム

    Bunkamura30周年記念『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ―― 線の魔術』

    2019年7月13日(土)-9月29日(日)

    ※7月16日(火)、7月30日(火)、9月10日(火)のみ休館


    アルフォンス・ミュシャ《ヒヤシンス姫》

    1911年 カラーリトグラフ

    ミュシャ財団蔵 (C)Mucha Trust 2019

    https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/19_mucha/


    ●Bunkamura ル・シネマ

    Bunkamura30周年記念『Girl/ガール』

    2019年7月5日(金)よりロードショー

    (C)Menuet 2018

    https://www.bunkamura.co.jp/cinema/lineup/19_girl.html


    その他、Bunkamura、東急百貨店本店にて期間限定グルメやワークショップなども開催!

    お子様から大人まで楽しめる、バレエにちなんだ限定グルメ!

    https://www.atpress.ne.jp/releases/189478/img_189478_8.png


    東急百貨店本店にてバレエシューズを販売!

    https://www.atpress.ne.jp/releases/189478/img_189478_9.png


    フラワーショップ エルベ・シャトラン 「バレリーナのプチビジュー」

    https://www.atpress.ne.jp/releases/189478/img_189478_10.jpg


    最新情報は渋谷Balletmuraホームページへ

    https://www.bunkamura.co.jp/sp/ballet_week2019/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社東急文化村

    株式会社東急文化村

    この企業のリリース

    ホールで“聴いて”ブンカチャージ!
Bunkamuraオーチャードホール 春の公演ラインナップ紹介
    ホールで“聴いて”ブンカチャージ!
Bunkamuraオーチャードホール 春の公演ラインナップ紹介

    ホールで“聴いて”ブンカチャージ! Bunkamuraオーチャードホール 春の公演ラインナップ紹介

    株式会社東急文化村

    2021年4月8日 11:00

    この春、旬のコンテンツでブンカチャージ!
再演不可能と言われた熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』が
映像作品で復活 
映画館ではカンヌ受賞作・フランス最高峰の舞台作を上映
    この春、旬のコンテンツでブンカチャージ!
再演不可能と言われた熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』が
映像作品で復活 
映画館ではカンヌ受賞作・フランス最高峰の舞台作を上映

    この春、旬のコンテンツでブンカチャージ! 再演不可能と言われた熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』が 映像作品で復活  映画館ではカンヌ受賞作・フランス最高峰の舞台作を上映

    株式会社東急文化村

    2021年3月26日 10:00

    この春、新しい楽しみを見つけたい方へ 
ひとりでも/ひとりだからこそ楽しめる、
新様式の文化芸術体験はいかが?
心に栄養を。『ブンカチャージ』のすすめ
    この春、新しい楽しみを見つけたい方へ 
ひとりでも/ひとりだからこそ楽しめる、
新様式の文化芸術体験はいかが?
心に栄養を。『ブンカチャージ』のすすめ

    この春、新しい楽しみを見つけたい方へ  ひとりでも/ひとりだからこそ楽しめる、 新様式の文化芸術体験はいかが? 心に栄養を。『ブンカチャージ』のすすめ

    株式会社東急文化村

    2021年3月22日 13:00

    Bunkamura初の本格映像作品、配信決定!
熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』2021 特別収録版
(メイキング+本編65分)オンライン限定配信
    Bunkamura初の本格映像作品、配信決定!
熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』2021 特別収録版
(メイキング+本編65分)オンライン限定配信

    Bunkamura初の本格映像作品、配信決定! 熊川哲也『カルミナ・ブラーナ』2021 特別収録版 (メイキング+本編65分)オンライン限定配信

    株式会社東急文化村

    2021年3月12日 10:00

    渋谷の雑踏を避け神泉、代々木八幡から奥渋のパリめぐり 
Bunkamuraで大人のクリスマスを楽しむ 
『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』や、
映画『燃ゆる女の肖像』などフランスにまつわる作品も
    渋谷の雑踏を避け神泉、代々木八幡から奥渋のパリめぐり 
Bunkamuraで大人のクリスマスを楽しむ 
『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』や、
映画『燃ゆる女の肖像』などフランスにまつわる作品も

    渋谷の雑踏を避け神泉、代々木八幡から奥渋のパリめぐり  Bunkamuraで大人のクリスマスを楽しむ  『ベルナール・ビュフェ回顧展 私が生きた時代』や、 映画『燃ゆる女の肖像』などフランスにまつわる作品も

    株式会社東急文化村

    2020年12月10日 11:00

    ~今年は早めのクリスマス~ 
Bunkamura イルミネーション開催中 
当日はゆっくりお家で過ごす方へのプレゼントに
11月27日からは『マルシェ ド ノエル』スタート
    ~今年は早めのクリスマス~ 
Bunkamura イルミネーション開催中 
当日はゆっくりお家で過ごす方へのプレゼントに
11月27日からは『マルシェ ド ノエル』スタート

    ~今年は早めのクリスマス~  Bunkamura イルミネーション開催中  当日はゆっくりお家で過ごす方へのプレゼントに 11月27日からは『マルシェ ド ノエル』スタート

    株式会社東急文化村

    2020年11月26日 14:00