別府ロープウェイ株式会社

    別府ロープウェイ夜間営業について

    ~標高1,300mからの星空と夜景を堪能いただけます~

    イベント
    2019年7月12日 10:00

     別府高原駅から阿蘇くじゅう国立公園・鶴見岳(標高1,375m)の山上まで

    約10分でご案内する「別府ロープウェイ」。

     九州最大級の101人乗りロープウェイからは別府の街並みと別府湾を一望し、四季折々の自然を体感できます。

     そんな「別府ロープウェイ」では、7月20日(土)から10月13日(日)までの一部日程で、夜間営業を実施いたします。

     鶴見岳山上は平地より10度以上涼しく、まったく暑さを忘れる別天地です。また、山上の別府湾方面展望所からは、別府の夜景を一望できます。

     夜間営業に合わせて、17時20分以降のロープウェイにご乗車のお客様には夜間営業日限定オリジナルポストカード(非売品)をプレゼントします。

     この機会に多くの方に、「別府ロープウェイ」にご乗車いただければと考えています。


                    <別府湾方面展望所から見た別府の夜景>


    【夜間営業について】

    1.営業日 
     ●上り最終20:30 下り最終21:00             
      7月20日(土)、7月27日(土)、8月3日(土)、8月10日(土) 、8月11日(日) 、
      8月12日(月) 、8月17日(土) 、8月24日(土) 、8月31日(土)
    ●上り最終20:00 下り最終20:30              
      9月14日(土) 、9月15日(日)、9月21日(土) 、9月22日(日) 、10月12日(土) 、
      10月13日(日)
      ※3月15日~11月14日 夜間営業日以外は、上り最終17:00 下り最終17:30
       11月15日~3月14日 夜間営業日以外は、上り最終16:30 下り最終17:00


    2.運行ダイヤ

    ※いずれの時間帯も多客時には増便いたします。
       天候によっては夜間営業を中止する場合がございます。


     3.夜間営業日限定オリジナルポストカード(非売品)の配布
    夜間営業に合わせ、17時20分以降のロープウェイにご乗車のお客様に6種類の
    オリジナルポストカード内、1人1枚プレゼント。
         ●配布場所・・・別府高原駅 改札口
         ●デザイン・・・6種類

            <ポストカードデザイン>


    【別府ロープウェイ概要】
    所   在:  別府市大字南立石字寒原10番地の7
    代 表 者:  代表取締役社長 榎本方士
    開   業:  1962(昭和37)年12月21日
    概    要:  4線交走式普通索道
    搬器の定員: 101名
    線 路 長:  1,816m
    別府高原駅の標高   500m
    鶴見山上駅の標高    1,300m
    施 設 H P   http://www.beppu-ropeway.co.jp
    営業時間
    (11/15~3/14) 9:00~16:30 下り最終便17:00
    (3/15~11/14) 9:00~17:00 下り最終便17:30
    往復運賃/大人(中学生以上)1,600円、小人(4歳以上)800円